[過去ログ] 【sageてね】Winny総合質問89【テンプレ読もうね】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931(4): 2007/08/10(金)00:09 ID:FEjPfxyB0(1/4) AAS
【テンプレサイトを読んだか?】大体目をとおしました。
【OS/CPU/MEMORY】Xp/900MHZ/256MB
【プロバイダ名/回線/速度】cyberbb / フレッツ光/ 60M
【FWの有無】Xp標準
【モデム・ルータの型番】WebcasterV−100
【Winnyのバージョン】v2.0b7.1
【その他特記事項】ny本体とダウンフォルダは内臓HDD&キャッシュフォルダは外付けHDD
【具体的症状】
ある日突然、nyを起動するほぼ必ずPC自体が再起動するようになり、
その後必ず「深刻なシステムエラー」「これはstopエラー」という表示が・・・・
省5
932: 2007/08/10(金)00:11 ID:FEjPfxyB0(2/4) AAS
>>931自己レス追加
HDDドライブの容量は内臓外付け共に120GBです。
933(1): 2007/08/10(金)00:27 ID:K4nuF1uT0(1) AAS
>>931
パッチあてろ
934: 2007/08/10(金)01:22 ID:FEjPfxyB0(3/4) AAS
>>933
いやその、もう既に
外部リンク[html]:www.geocities.jp
このサイトのからダウンした対策バッチを当てて数回
起動には成功したんですが、その後駄目になったんです。
935(1): 2007/08/10(金)02:18 ID:XpM8GLHs0(1) AAS
>>931
>Xp/900MHZ/256MB
メモリ +512MB にしろ
合計 768MB
>その前に友人にnyをすき放題やらせてて、その際ウィルス入りファイルも落としていたらしいので、
OSから再インストールしろ。
936(1): 2007/08/10(金)07:42 ID:1B3Y4ojx0(1/2) AAS
>>931
ウイルス乙
まぁOSから入れなおしておけwww
>>914,915,919,922,925,927
…まぁ同一IDなんだがw
nyでHDDがいっぱいになるのは仕様
対処は…HDDの増設をしておけとw
ダウンフォルダに自分のアカウントが入って…
キンタマ等ウィルス食らったときに外部に只漏れになる覚悟をしておけとw
それと、PC初心者っぽい質問ばかりだが、その程度の知識と理解力で地下系ソフトを使おうだなどと10年早いわw
937: 2007/08/10(金)09:07 ID:FEjPfxyB0(4/4) AAS
>>935->>936
どうもありがとうございます
再インストは、内臓と外付け両方のHDDにやらないと駄目ですよねやっぱ
せっかくのキャッシュ50GBが消えるのか・・・・
938(1): 2007/08/10(金)09:49 ID:Tt4bkL8h0(1) AAS
Winnyのand検索って単語が増えるほど検索精度って下がるんですか?
「ABC」と「ABC (DVD 640x480 WMV9).avi」では(検索結果が限定されることを除いて)ヒット数に違いがあるのでしょうか?
939(1): 2007/08/10(金)09:53 ID:YXKULGv/0(1/3) AAS
最近、大幅にDL速度が下がりました。。。。
まったく設定等いじっていないし、自分では思い当たるふしまったくないんです。
あるとしたら、NTTのフレッツ光に加入しているので、そこに規制かけられたか。。。
でも通達もなくいきなり、なんてことあるんでしょうか?
940(1): 2007/08/10(金)10:43 ID:96/8epjc0(1) AAS
金玉系って、ゴミ箱の中まで覘かれたり、
ゴミ箱から消したものを復元させるまでのものは無いですよね?
winny導入するにあたって、個人情報漏れそうなファイルは全部消しときましたが。
941: 2007/08/10(金)11:14 ID:ZWyXIyzr0(1) AAS
消しゃあいいって問題じゃねぇだろ
942: 2007/08/10(金)11:19 ID:cdFFKNvp0(1/4) AAS
>>938
変わらん
>>939
プロバイダは?
>>940
完全に綺麗にしたいならクリーンインストールお勧め
943(2): 2007/08/10(金)11:36 ID:YXKULGv/0(2/3) AAS
フレッツ。光プレミアムです。
あと掲示板見たんですけど、速度規制している会社があるそうで、
もしかしたらそれにひっかっかったんでしょうか?
944: 2007/08/10(金)11:44 ID:vaolXCLi0(1/2) AAS
>>943
フレッツかどうかじゃなくてプロバイダ次第だよ。
関連スレあるから、そっち見たら?
945: 2007/08/10(金)11:47 ID:1B3Y4ojx0(2/2) AAS
>>943
それ回線契約w
プロバイダってのは、plalaとかdionかbiglobeとかだw
ちなみに、P2Pに対する速度規制は通達なしでいきなりかかるから要注意
対策は、現状でマシなプロバイダに変更するのみだな
何処がマシか?
ヒントはこのスレ検索汁
946(1): 2007/08/10(金)12:11 ID:YXKULGv/0(3/3) AAS
かんちがいでした!
プロバイダはniftyです。。。
多分あれだ、規制されたんだろーな。。。
947: 2007/08/10(金)13:48 ID:cdFFKNvp0(2/4) AAS
>>946
ニフはISPスレでも夏に入ってから規制報告がかなり多い
たぶん規制だね
948: 2007/08/10(金)15:28 ID:VmuKouqK0(1) AAS
「ゼロによる除算」っていうのが出て
強制終了が出るのですけど、対策を教えてください
949(1): 2007/08/10(金)18:16 ID:nuHzYhSs0(1) AAS
120Gから250Gの外付けに変えたんですが
そしたらダウンフォルダに入ってるファイルがあぷフォルダに入ってるのと同じ状態になります。
なんでですか?
キャッシュ状態のをあぷしてるならいいんですがちょっと困るので誰か教えてください。
950(2): 2007/08/10(金)19:09 ID:tolS5Mdj0(1/3) AAS
ISP引越でshareが復活したんで、ならばnyも
と試してみたけど…
ノードは待機ばっか。ノードリスト入替えて再起動してみたら
こんどはノードの画面が空っぽ...FW切っても変わらず。
ポートはnylink.jp/winny/_portscan.phpで開いてるのを確認、
アップフォルダも設定してみたんだけど...
検索で引っかかるのは自分のアップフォルダ内ののみorz
なにがいけないんでしょう??
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 51 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*