[過去ログ] デジ同人 雑談・愚痴AI禁止スレ 62言目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
874(1): 2024/12/27(金)09:13 ID:pWME1s60(1) AAS
>>872
どこの何使ってる?
首痛いから今液タブを板タブとして使ってるんだ
教えてくれ
875(1): 2024/12/27(金)09:15 ID:+NDea5Ex(2/2) AAS
>>873
クセで保存かけることないか?
過去ファイル開く→レイヤー表示非表示とか軽い操作→他のページ開く→作業→未保存なので保存
このパターンが多いんだと思う
876: 2024/12/27(金)10:52 ID:DlfusxJy(2/4) AAS
>>874
ワコムの一番安いやつだよ インテュオスとなのってるが、むかしはバンブーなんて呼ばれてた
一番ちっちゃいやつ 参考にならなくてすまん
877(1): 2024/12/27(金)11:17 ID:8MPuZDVu(2/3) AAS
>>870
いや、「バックアップフォルダ」みたいなのを作って
複製するたびに放り込めばいいだけ
クリスタに限らず、正直そんな悩みを抱えた奴を見たことがないんだが
878(1): 2024/12/27(金)11:24 ID:DlfusxJy(3/4) AAS
液タブで首が痛いなら、斜めの台をつくって、角度をつければある程度解消するんちゃう?
素人考えだけど
879(2): 2024/12/27(金)11:26 ID:DlfusxJy(4/4) AAS
このような
BEアイコン:24fpg.png
880: 2024/12/27(金)11:29 ID:9j+cUCU1(1) AAS
>>875
なら作成日時で分かるよ コピーした日付になるから
881: 2024/12/27(金)12:12 ID:FMmpiHMn(1) AAS
>>879
液タブはもともとこういうスタンド付いてるぞw
882: 2024/12/27(金)12:18 ID:icN+/x5a(1) AAS
ワコムワンは付いてなかったぞ
883: 2024/12/27(金)12:22 ID:gcDFfu4n(1) AAS
これは恥ずかしいw
884: 2024/12/27(金)12:34 ID:a3nspImI(1) AAS
ねえ?FANZAとかDLsiteから忘年会とか新年会の案内来た???ワイもついに見捨てられた???m9⎛´;ω;`⎞ドーン!
885(1): 2024/12/27(金)12:45 ID:8MPuZDVu(3/3) AAS
>>879
あんたも絵のセンス無いほうだねえ……
俺と同じ
886(1): 2024/12/27(金)15:08 ID:PSo6+hZC(1) AAS
ワコムワンってまた新しいモデルの液タブでたんか
買い替え需要狙ってるんだろうけど液タブが壊れるってなかなか無いからなぁ
887: 2024/12/27(金)15:09 ID:olOIA6xz(1) AAS
>>877
自分でもなんでかわからん
昔の自分が気を利かせて作ったイレギュラーに振り回されてる
アニメで差分管理してるからタイムラインやらレイヤーカンプやら膨大で見比べるのも億劫でさ
まぁ俺が馬鹿だってことだ
888: 2024/12/27(金)15:13 ID:BEV+IX2w(1) AAS
>>886
板タブなんて20年前以上前のが壊れない
ワコムすごい丈夫
889: 2024/12/27(金)15:15 ID:kF1pOBqs(1) AAS
板タブはペンが怖い
よく落としちゃうから
890: 2024/12/27(金)15:18 ID:srS6Tra2(1) AAS
>>885
でも879は心優しいだろ
絵にして説明してくれるなんて
891: 2024/12/27(金)16:52 ID:Auc0uWm1(1) AAS
本体は壊れにくいけどプロペンは1年ぐらいで筆圧検知がヘタってきて描きにくくなっていくわ
壊れすぎだろと思ったけどまあペンの買い替えぐらいやってやらにゃあワコムも食っていけんか
892: 2024/12/27(金)17:42 ID:aUVJWbD8(1) AAS
板タブで一番最初に逝くのが裏側の滑り止め部分
893: 2024/12/27(金)17:57 ID:yLsDjEJQ(1) AAS
インターフェイスがUSBになって以後の最大の懸念は
メーカーが旧式機のドライバやソフトを新しいOSにどこまで対応してくれるかだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 109 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s