[過去ログ] 【質問】同人板アンケートスレ130【複数】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
680
(7): 2024/11/01(金)13:18 ID:4FkAApqt(2/2) AAS
結婚当時は種々の事情から式を挙げなかった既婚カップルの片割れが10年目の記念と当時の事情が解消されたこともあり改めて式を挙げることを思い付きました
相手の最高に喜ぶ顔がみたいのでサプライズを、と思った場合どのタイミングのサプライズが最も良いと思いますか?

1.サプライズしない。挙げるかどうかの検討から二人で相談する
2.全て二人で相談して決めるが、挙式中に親への手紙ならぬパートナーへの手紙のようなサプライズ出し物を行う
3.挙げることは決定事項として「やるよ」をサプライズで伝え挙式の方法などは二人で話し合っていく
4.日程、場所、招待リストなどあらかた定まった段階で相手にサプライズで伝える
5.挙式当日まで内緒にして別の用事と偽って会場まで連れ出し会場でサプライズする。衣装は準備しておいてその場で着てもらう。
681: 2024/11/01(金)13:29 ID:b2j/noZJ(1) AAS
>>680

ただでさえ金のかかるご時世にもう少し優先すべきこともあるだろうし
相談した上でやりたいなら2でもいいかなとは思う
682: 2024/11/01(金)13:32 ID:o/cDZq9+(1) AAS
>>680
サプライズ大嫌いなので個人的には1
だけど10年も結婚生活送ってるなら相手がサプライズを喜ぶタイプだと分かっている前提だろうから3かなあ
683: 2024/11/01(金)13:42 ID:M+8Nx5gW(1) AAS
>>680
1
2も相手が喜びそうな事とはっきり分かってる前提ならいいけど
昨日5の話見たけど自分ならそういう事情でも知らせて招待する人なり体調管理なり準備したいなと思った
684: 2024/11/01(金)14:03 ID:7alD+FY5(2/2) AAS
>>680
1
サプライズなんてやめとけ
685: 2024/11/01(金)17:36 ID:Z9L/AHQY(1) AAS
>>680
4と5はない
結婚式で着たい服、やりたいこと、招待したい人などへのこだわりを全部無視する形になってしまうから
基本的に一生に一度のことだから、両者の意向を盛り込むのは最低限

3はギリだけど、相手の希望も確認しないで「挙げることは決定事項」とするのも横暴な気がする

1か2で
686: 2024/11/01(金)18:21 ID:61LJdeC2(1) AAS
>>680
相手が式への憧れをもっている挙げたかったという話を過去にしてたようであれば3
その辺が微妙なら2かな
690: 2024/11/01(金)20:40 ID:sORPNLBc(1) AAS
>>680
断然1
2までは許せる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s