[過去ログ] 【質問】同人板アンケートスレ130【複数】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
148
(10): 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/09(月)21:05 ID:3RIDBvG4(1) AAS
親が子供のお年玉を使うことについてどう思いますか?
一番近い選択肢を選んでいただければと思います
1.どんな理由があってもあり得ない
2.よくあることなので問題無い
3.子供の生活費やおもちゃなどなら問題無い(ただし子供に了解は得ていない)
4.その他
149: ころころ 2024/09/09(月)21:09 ID:eeKk1Omq(1) AAS
>>148
1
自分の親は絶対そんなことしなかったので
150: 2024/09/09(月)21:43 ID:tXOUMU93(1) AAS
>>148
3
口座に入れるとかならともかく貰った分全部子どもに渡すのは教育に悪そう
151: 2024/09/09(月)22:37 ID:7bTXeErv(1) AAS
>>148
4
3に近いけど一応子供にお年玉で買うからねと伝えた方がいいと思う
貰う時に子供本人がお礼を言うと思うから
お礼は自分がメインで言ったのに親に使い道を勝手に決められたら可哀想かも
152: 2024/09/10(火)01:23 ID:uTFE5tGS(1) AAS
>>144
①か②が好き

>>146
恋愛感情があるとはひと言も書いてない

>>148
4.
家庭環境による
生活が苦しいなら生活費に回っても仕方ない
155: 2024/09/10(火)07:12 ID:OwetkRdR(1) AAS
>>148
3
うちは成人式の着物を買う時のために半分貯金するからねと言われて
毎年半分没収されたが本当に成人式の着物になりお釣りも渡された
その親心は理屈では理解できるんだが子供の感情としてはやはり
あの時全額あればあれが買えたあの時悔しい想いをしなかったって
思っちゃうので、親には悪いが実質同意がないようなもんだった
156: 2024/09/10(火)09:09 ID:czY+fneP(1) AAS
>>142
9. 取引垢、外国語界隈、創作BL、ナイト系スパム

ここらへんはミュートワード、x-zombie-killer、検索除外ワードで隔離しやすくなったけど
嗜好違いは全部すり抜ける

>>148
1
それ以外は毒親でいい気がする…
一緒に買い物ならギリアリかも?
157: 2024/09/10(火)09:58 ID:s/gOJ8nW(1) AAS
>>148
1
お年玉を生活費に充てなきゃ首が回らないほどの貧乏だったら仕方ないが
159: 2024/09/10(火)19:00 ID:69jm8TYa(1) AAS
>>148
3に近い4
子供がまだ幼児とかお金のない家庭で子供の為に使うなら子供に言った上でそうなっても仕方ないと思う

>>153
二次創作してたら飲酒は描写の間違いになるから困りそうだし描いた人大変だなと思う
そうじゃないなら推し関係なくそうだったのかとなるだけ
例え話かもしれないけど飲酒するキャラや描写が好きとか特にないし影響ない
160: 2024/09/10(火)19:09 ID:sq+IT2n7(1) AAS
>>148
4
子供にとって1万円は大変高額だと思うけど大人には大したことない(子供よりも金額から受けるインパクトは少ない)
なので子供時代に大金を使う楽しみを奪うのは良くない
同時に、お金の大切さもちゃんと伝えるべきなので「5万もらって5万使わせる」は良くないとも思う
子供にとっては手元にある=使えるになってしまうと思うから
自由にぱっぱか使える1万、預かっておいて使いたい理由を説明したら(ジャッジはしない)渡してあげる2万分、どうしてもって時だけ出す貯金2万と
分けてあげた方がよい
ただし親が使うのはNG
親が管理一部を担うので1とは違うかな?と思ったので4にしました
省8
162: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/11(水)12:59 ID:1v/c7+9+(1) AAS
>>148です
回答いただきありがとうございました
意外と回答がばらけたのが興味深かったです
ちなみに自分は親が貯金してくれていたので1の感覚でした
他の選択肢の方の意見も参考になりましたありがとうございます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s