[過去ログ]
同人友達をやめたとき@108 (1002レス)
同人友達をやめたとき@108 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
54: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2018/11/04(日) 20:42:15.07 ID:zNsnRBNc >>53 友人氏、何らかの精神疾患(または先天性脳神経疾患)の 感じがする… 会話が成り立たないあたり http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/54
55: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2018/11/04(日) 20:49:58.62 ID:KYQUrmff >>53 乙 普通なら最終的に自分の推し作品にはまってくれたならヨッシャア!ってなるもんだけど 自分自身の手で53をはめないと気がすまないのかな つまり53が自分の思い通りにならないとかんしゃくを起こすってことだから それが布教関係に限定されてるうちに縁を切れたのはよかったかもしれないね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/55
56: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2018/11/04(日) 20:52:05.94 ID:NKLQP277 >>53 あーーなんかいるよねオタ界隈に・・・乙です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/56
57: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2018/11/04(日) 21:17:11.27 ID:6uTZVJ4Z >>53 とりあえず読むだけ読んでみるとか出来なかったの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/57
58: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2018/11/04(日) 21:32:15.38 ID:njThUI4M >>57 なるべく読んでみるにはみるようにしてたんだけど、布教したいのに持ってくるのが同人誌なことが多くて しかもカップリングものかつ大手さん設定の三次創作ものみたいなのだったりして 読んでも意味が分からなかったりとかで…… 更に友人の副音声も意味不明でもうね 同人誌『にゃう〜ん。BがいないとAにゃんは生きて行けないにゃん…… 』 友人 「俺はお前と戦うために生まれてきた!!」 自分 「!?」 友人 「原作の原作の第○話でA
がBにそうやって言うんだよね〜。それが格好良くてさー」 自分 「そ、そうなんだ……」 同人誌『AにゃんBのこと大好きにゃん。戦いたくなんかないにゃん……』 友人 「次! 次のページすごい萌えるから! Bに犬耳が生えるから!」 自分 「(わけがわからないよ)」 的な状態になってどちらの良さも分からなくなる ちなみに、さすがにカップリング傾向までは被らなかったw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/58
59: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2018/11/04(日) 21:35:43.30 ID:wAABIg3p >>57 最初はパロディ内容問いかけて話繋ごうとしてるのに会話成立しないんだよ? そんなこと繰り返されてたらうんざりするしネタも捻られてるものなら読んでも楽しくないし、既にケチついてるのに読みたくないでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/59
60: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2018/11/04(日) 22:25:59.26 ID:MsGWdaRk キモすぎて これ誇張なしなら一回やられただけで友やめするわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/60
61: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2018/11/04(日) 22:42:01.00 ID:D1X3eJ9l >>58 読んで笑っちゃったけど実際やられたら相当きついねw しかも別ルートでハマられたら泣くとか… 乙でした http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/61
62: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2018/11/04(日) 23:57:39.02 ID:+LhEmMnr 相手がやばすきて草 ほんと乙でした 離れられて良かったね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/62
63: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2018/11/05(月) 00:06:38.99 ID:K8LDJFXL >>53 相手は発達か何かの障害持ちな気がする そういう傾向のある人ってオタには沢山いるけど、さすがにそこまでいくと異常すぎる 53乙 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/63
64: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2018/11/05(月) 05:41:25.35 ID:CpS6fyFi 長文吐き出し ほとんど私が悪い話 私はhtr字書き、Aちゃんは絵描き兼字書き 企画&シナリオ私イラストAちゃんでRPG作ろうと誘われた 当時いろいろあって筆を折ろうと思ってたから最初断ったけど別件で恩があったせいで断りきれなくて参加することになってしまった 企画はなんとか考えたけど執筆段階に入ってからがしんどすぎた そもそも筆を折ろうと思ってたわけで、書くの自体楽しくなくなってたから全然書けないしプロットすら浮かばなくて執筆速度すご
い遅くて やっと書き上げたと思ったらAちゃんに「短すぎてプロットかと思った」って言われて 正直その時点で心が折れてた 勝手にシナリオ変えられてたのが決定打だった 序章のとこできたから確認してって送られてきたものが私のをベースにした別物だった そのときエンディング書いてたけど改稿に気づいたとたん本格的に何も書けなくなったし食事もとれない椅子から動けないくらい落ちこんで、気がついたらAちゃんに企画降りる旨をメールしてた それからメールボックスが怖くて開けなくなって連絡が切れてFO 結局字書きは廃業して、サブでやってた作曲
にシフトしたらまた創作が楽しくなってきた ドタキャンは本当に申し訳ないと思ってるけどそれ以上に作ったものを否定され続ける恐怖に耐えられなかった 面白くないと直接言われたことはないけどさらっと文言変えられてたり 規格に合わないとこは毎回指摘するのに感想が一切なかったのが腫れ物扱いされてるみたいで怖かった 別スレでAちゃん視点みたいな話見かけて眠れなくなったので吐き出し 友やめ自体は数年前の話で、DTMのほうでそれなりに評価もらえるようになってからやっと精神的に安定したけど今でも彼女のこと思い出すとしばらく何も作れなく
なる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/64
65: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2018/11/05(月) 06:59:40.36 ID:sd3nluYM 最初に自分が悪いと書けば後は相手の批判ばかりで良いって訳ではないと思うんだけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/65
66: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2018/11/05(月) 07:27:48.18 ID:IjB6Ay/Q 普通に乙 相談もなく勝手に書き換えるのはさすがにないしそれならAが一人でやれば良かったのでは 恩があって難しいのは分かるけど初めの段階で断れてれば良かったね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/66
67: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2018/11/05(月) 07:37:07.30 ID:gvYt5j11 >>64 私が悪いと思ってなさそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/67
68: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2018/11/05(月) 07:40:39.85 ID:GP3UEkl4 思ってないでしょ 思ってたら書き込めない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/68
69: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2018/11/05(月) 08:26:02.76 ID:iP2Q5jbe 乙 報告者叩きたいだけの人が前からスレにいるから難癖は気にしないでいい 64に悪かったところはあっても書いたものをそんなぞんざいに扱われたら嫌になるのも仕方ない 引きずってはいるみたいだけど今楽しくやれてるなら良かった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/69
70: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2018/11/05(月) 08:57:56.59 ID:m8NcaPjJ >64 一応乙しておくけど 嫌々書いたもんがなってなかったからAも変えるというか直してマトモなものに するしかなかったんだろ 最初にきっちり「書けない」と断っておけばいいのにダラダラ続けて内心で 「傷ついた」とか思われて相手もやりにくかったろうなあ、そういうのって伝わるから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/70
71: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2018/11/05(月) 09:14:17.80 ID:r538BtBJ 64が渋々受ける以前に64が最初に断った時点で直ぐにAが引き下がってたら なんの問題もなかったんだよねこれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/71
72: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2018/11/05(月) 09:21:05.41 ID:7vcWcuyH Aにも問題あるけど64も被害者意識強すぎて何だかな 傷ついただの眠れないだの A自身もきつかったと思うがそれ慮る言葉はないし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/72
73: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2018/11/05(月) 09:44:45.68 ID:sd3nluYM 情報不足過ぎて何とも言えないんだけど 短すぎてプロットかと思ったって言われた時点でこれ以上書けないって伝えたなら 相手はそれを軸に肉付けするしかなくない? やっぱりあなたの案一切使わないわって言われても傷つくんじゃない? 相手がどんなに頼んで来ようと書けないなら受けるべきじゃないし受けたならちゃんと書くべきでしょ って思うけどまぁその時の状況によるから難しいよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539709699/73
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 929 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.251s*