[過去ログ] 同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285: 2017/10/06(金)09:13 ID:keVH2Nq4(1) AAS
見飽きたからって追い出そうとせんでも
286: 2017/10/06(金)09:31 ID:mIYnZKPp(1/2) AAS
見飽きたとかそんな理由で追い出すのは意味わからん
だったらテンプレに入れるようにでも働きかけたらいいんじゃね
287: 2017/10/06(金)09:53 ID:VwFNthL2(1) AAS
284だけど追い出そうとしてる人とは別
別に私はどっちでも良い
ただ見飽きたなと思ったから書いただけ
混乱させてすまんな
288: 2017/10/06(金)10:01 ID:ihf6zDny(1) AAS
いやより適切なスレがあるなら移動すればいいのでは?
289: 2017/10/06(金)10:11 ID:mIYnZKPp(2/2) AAS
大きくスレチってわけじゃないんだから移動しろとうるさく言うほどのものでもない
290: 2017/10/06(金)11:13 ID:aURXLcL7(1) AAS
ソシャゲのスクショツイートを乱発しておいてミュートやりムにごちゃごちゃ文句言う奴ら
ソシャゲのスクショなんか他人から見て面白いって本気で思ってんの?
好きなもんツイートするのは個人の自由って不可視化する人間への何の反論にもなってねえよ
291
(1): 2017/10/06(金)11:55 ID:EGgAAYRv(1) AAS
アニメ漫画系のbot
検索の邪魔
名前変えただけのコピペ系は寒い上どれ見ても元ネタ同じだし原作のセリフ羅列しただけのは存在意義がわからない
同じキャラのbotが何種類もあったりしてせめて二つ目以降のbot作者は作る前に検索しろよと思う
飽きたまま削除も鍵もせずに放置してるパターンも多すぎ
ろくに創作できない奴がbot作ってジャンル者面してるイメージ
292: 2017/10/06(金)12:23 ID:XylynF4U(1) AAS
>>282
合同誌に参加ってマジか
ツイのタグに出張ってくるだけじゃ済まなくなってきたんだな…
293: 2017/10/06(金)12:32 ID:1WYkL2lq(1) AAS
>>291
同意
作品名キャラ名etcで引っ掛かる上に大抵自動botだから同じのが何件も引っ掛かって邪魔すぎる
コピペ系は知り合いの女の子の笑える話→キャラに知り合いの女の子なんていなかったので知り合いの知り合いから聞いた話にする
みたいな意味わからん改変してるせいで寒いどころかそれ面白いと思ってんのと思う
294
(2): 2017/10/06(金)12:52 ID:O1PNDz/w(1) AAS
検索邪魔といえば名前にCP名付けて関係ないツイート連投してる人とかもやめて欲しい
295: 2017/10/06(金)15:29 ID:V/a7onPZ(1) AAS
>>294
分かるわ
ミュージカルのこと調べたくて検索したら●●ミュ参戦!とか名前に入れてる人がたくさん引っかかって勘弁してくれってなった
296: 2017/10/06(金)19:04 ID:Ylhfy4lu(1) AAS
>>264
同意
ちゃんと作中で誕生日エピソードをがっつり描写したならファンが祝いたくなるのもわかるけど
大抵は体重やスリーサイズと同じように設定上の数字が並んでるだけで
そんなのをツイやらコラボカフェやらで祝おう!って「ジャンルの重要イベント」扱いされる風潮に冷める
ファンタジーで独自の暦が使われる世界でも無理やり現実の日付に置き換えておめでとうしてるのとか萎え要素しかない
297: 2017/10/06(金)20:44 ID:rolCdEzD(1) AAS
>>294
ほんとこれ
マイナーだと特に許せない
名前にカプ名(AB)つけといて「AB全然ないー><」みたいなツイートとかほんと無理
自分で検索もしないレベルなのに沼だの尊いだの言うなよと思う
298: 2017/10/06(金)21:19 ID:Shi1dnvO(1) AAS
趣味のためなら金を際限なく使え、コンテンツ存続のためにお布施しろ
使えない奴はその程度の愛しかないみたいな空気
こういう意見を聞いて趣味につぎ込んで結果破産しても責任取れるわけでもないのに
そもそも他人の金の使い方に口出すのやめろよと思う
惜しみない出費を強制してくるとかカルト宗教みたい
299: 2017/10/06(金)22:31 ID:ZsBS74x+(1) AAS
ロリキャラのエロ
二次は自由!って言われてるけど嫌悪感がやばい
特に前問題になった鯨とか
300
(2): 2017/10/06(金)23:16 ID:gK8x9l6M(1) AAS
オタクの男向けの百合
スト魔女の英ラとかレール眼の玄子、メイ竜のメイドとか言動がオタクの男にしか見えない
その上、出会いの過程や好きになった理由がはっきりと描かれてないことが多いし、
描かれてても大した理由じゃないことが多いからうんざりする
英ラーニャとか完全に雰囲気だけで薄っぺらいにも程がある
こういうことやるような作品は他にもダメな部分が目立つし好きになれない
301: 2017/10/06(金)23:36 ID:d9tENIS1(1) AAS
グッズの手描き色紙
男性向け特有なのか知らないけどそっちのジャンルでやたら見る
プロでもない上手くもない2次創作イラストの色紙売ってどうすんの???グッズ系で一番理解が出来ない
堂々とサイン付けて売ってるhtr色紙見るとこっちが恥ずかしくなる
302
(1): 2017/10/07(土)00:13 ID:daasSuKb(1) AAS
女オタに多い気がするけど、「○○くん」みたいにジャンル名にくん付けして呼んでるやつ
なんか馬鹿にしてるように感じる
303: 2017/10/07(土)07:50 ID:ZO/byBqZ(1) AAS
>>300
同意
一方が相手見るなり涎垂らす変態キャラなパターン多すぎ
それこそキモオタが女の子の皮被ってるだけって感じ
あと原作で(百合的に)良い雰囲気なキャラでも二次で↑みたいなテンプレ変態レズにされるパターンやたら多くて二次百合自体地雷になりつつある
304
(1): 2017/10/07(土)08:24 ID:So6JCw5y(1) AAS
舞台化
2.5次元とか言ってもてはやされてるけどあんなの変だって
キモいかつらとキモいメークとしょっぼい衣装でお芝居ごっこですか?
公式面しないで欲しい
喜ばないとファンじゃない!みたいな風潮も大っ嫌いだわ
1-
あと 698 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*