[過去ログ] 【女体化×】性転換アンチスレ18【男体化×】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9: 性転換アンチ 2014/02/16(日)17:10:19.89 ID:SrYI8tf40(2/2) AAS
>>7
狂ってるよなもう
どんだけ元キャラを貶めれば気が済むのか
57: 性転換嫌 2014/03/03(月)01:35:07.89 ID:OykYFFn+0(1) AAS
>>52
そうおもえちゃうのは重症だと思うww
それは優しいんやない。普通のことや・・・普通のことなんだよ・・・普通なはずなんだよ
結局自分は性転換そのものより、やってる中でそういう普通のことができない輩が嫌いなだけと思い始めた
まー理解できないネタ(整理だの男性妊娠だの、白痴化だの)を好む思考もわからんが
全員が全員やってるわけでもないしなあ、目立つけど
70: 女体化嫌 2014/03/09(日)19:48:36.89 ID:oCRcdu7A0(1) AAS
同じCPが好きだと言われても一緒にすんなと思ってしまう
キャラ萌えだった場合は別キャラになるし
関係性萌えでも性別が変わって全く同じ関係性を築けるとも思えない
スポーツものなら尚更
女体化かつパラレルだと本気でもう訳がわからない
「性別を変えると別キャラになる」っていうのに反論する人もいるけど
例えば
「強くてかっこいい女性」と「強くてかっこいい男性」がいたとして
両者に完全に同じ印象抱くの?
修飾対象が異なるなら違うものになるのは当然じゃないの
103: 女体化嫌い 2014/03/17(月)13:22:07.89 ID:qwjjyyy/O携(1) AAS
女体化させるとなんであんな頭足りなそうな、白痴化する意味わからん
自分が同人やってるジャンルで悪名高い連中やトラブル起こす奴の8割が女体化厨という…人格破綻者多いですねー
225: 性転換嫌 2014/04/03(木)09:59:22.89 ID:bXdi56je0(1) AAS
自ジャンルは流行ってる あとセクピス?パロとやらも流行ってる
男性妊娠?何それ?とか思ってたら自カプがABだとしたらBがCの子供生んだとかいう描写出てきて単一厨でもある自分は色んな意味で死ねた
訳分からんパロとか流行るのマジ勘弁して欲しい…マイナスの単語ばっかり増えていく
481: 性転換嫌 2014/04/29(火)06:27:39.89 ID:ByPZNj470(1) AAS
性転換は特に好きでも嫌いでもないけど
髪の長さが変わるのだけはどうにも苦手
伸ばす人のロングどころか腰までの超ロングにする率が高いのはなぜなんだ
501: 性転換嫌 2014/05/01(木)03:41:51.89 ID:I6nPCUBN0(1) AAS
性転換NGなことをにおわせたらリバNG公言してる性転換厨に絡まれたけど
リバ苦手はおおっぴらにしてもよくて性転換苦手は自重しろってどういう理屈だよ
BL書いてるくせになんで男体化BLは苦手なのか問い詰められたこともあったけど
そりゃ元の性別と違ったらなにもかもが違うだろとしか言えない
二次において元の性別逆転は好き嫌いがわかれる特殊な嗜好だということをなんで理解できないのか逆にわからない
574: 性転換嫌 2014/05/10(土)00:28:19.89 ID:zYp67cXI0(1) AAS
まだ女体物に抵抗がなかった時分に色々読んだけど、大半が
男である元のキャラが持っている男社会からの評価が欲しいし
他の男キャラとも隔てなくつき合える気安さも欲しい!
もちろん愛されて味わう女の喜びは手放すつもりはありません!妊娠出産こそ女の幸せ!
な総取りヒロイン系の生臭さに満ちあふれてて一気に嫌いになった
604(1): 性転換嫌 2014/05/14(水)14:49:44.89 ID:Iykuh5YB0(1) AAS
AB小説だと思って読んでたら、Bの姉妹としてB♀が登場してきた
名前はBをもじった感じで、見た目は定番の巨乳な美少女
最初AはB一筋だったのに、B♀も気になり出し、それを察したBがAの将来の幸せ(これまた定番の結婚や妊娠)を考えて身を引く
ってところで終わってたが、小説の終わりに「このあとは、AとB♀がくっつきますが、心優しいB♀が「Bも幸せになるべきだよ!」と提案し、三人で幸せに暮らすハッピーエンドな感じです♪(要約)」という補足があった
女体化タグもないし、キャプションにも何も表記がなかったから、最後はABになるのかと思いとりあえず読んでみたら、こんな結末でポカーンとしてしまった
誰かがコメで女体化タグかオリキャラタグをつけるべきだと指摘してたが、なんかよく分からない理由で拒否
私が好きなジャンルではこの他にも、たまに姉妹役とかでB♀っぽいキャラが出るんだけど、あれって女体化になるんだろうか
曖昧なせいかタグや注意書きがなくて、急にさらっと登場してくるから困る
Aとくっつかないにしても、結構出しゃばってくるから苦手
長々とごめん
794(2): 性転換嫌 2014/06/04(水)16:51:50.89 ID:wKjCILwx0(1) AAS
>>789
そんなどっちもどっちの争いこっちに持ってこないで
言っちゃ悪いけど男向けの作品とかあまり興味ない
807: 性転換嫌 2014/06/05(木)11:14:03.89 ID:7rO54LN90(1/3) AAS
ここ最近ずっとそうだと思うわ
どんどん検索避しようとか
タグ避しようとかいう書き手側の自重が目減りしてって
見る側も当然(性転換やる奴の絶対数が増えたのもあるだろうけど)
こういう嗜好は普通なんだになる
支部ツイで二次創作設定共有とか○○さん設定の三次創作です、が当たり前になんなきゃ
まだ今でも目立たない超マイナー性癖のまんまだったろうに
868(1): 867 2014/06/09(月)20:45:27.89 ID:M7BFLLvC0(1) AAS
同じことを男体化でされるのは大歓迎なんだけどね
特に萌え豚向けのアニメは女キャラ全員男体化でもしないと臭くて楽しめない
929: 女体化嫌 2014/06/16(月)10:11:32.89 ID:7Gf7LIMB0(1) AAS
>>924
女体化したときの髪の長さや身長、胸の大きさといった身体的特徴から
一人称や性格(原作と同じままか、全く違う風になってるかとか)といった内面的なことから
果ては原作キャラとの関わり合い方(例えばスポーツものならマネやってるか女子スポやってるか)まで
何一つ統一されていないというか自分の好みでそれぞれが好き勝手に属性付けたキメラ作ってんのに
「同一人物です」ってよくも言えたもんだなと思う
想像したくもないけどもし、もし仮にそのキャラの女体化版がいるとしたら
同じキャラ()なんだからそういうの全部統一されたキャラが出来上がるはずだろ
963: 性転換嫌 2014/06/21(土)11:41:29.89 ID:ZODfFhuC0(1) AAS
>>961
うわ〜ラストでそんなことやられたらそれまでのいろいろが全部台無しだよな
そんなに女がいいなら最初から女と付き合えよ!!としか思えないよな
乙でした
女体化とか男妊娠とかの何が嫌ってさ
性別変えられたら元キャラとは別人としか思えないというのももちろんだけど
「結婚妊娠出産してこそ本当の幸せ!!」みたいなのを感じるんだよね
BLカプがどんなに愛し合っていても結婚妊娠出産しなければ
本当に幸せにはなれないんだよ精神的な繋がりだけではダメなんだよ
と言われているような気になるというか…
省1
967(1): 性転換嫌 2014/06/22(日)07:30:26.89 ID:PfDEOf7s0(1) AAS
一発ネタの性転換ならまあまあ許容出来る
ああ元キャラAが好きでそのキャラが女の子なった姿をちょっと見てみたかったのね〜くらいに思う
でもその性転換キャラにゴテゴテ設定つけて二次創作するようになると途端にドリ臭がして無理
そうするともう「元キャラAじゃ萌えないから設定付けたしました!うちのA子ちゃん可愛い!」って言われてるみたいで不愉快
Adisにも等しいわ
前は女体化全く気にしてなかったのにこのジャンル来てから後者みたいなのが多すぎて本当苦手になった
1000(1): 性転換嫌 2014/06/27(金)17:47:41.89 ID:OczEb26n0(2/2) AAS
1000
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s