[過去ログ] 疲れた管理人の憩いの場63 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 憩い 2011/07/05(火)08:42:01.77 ID:wonYbuip0(1) AAS
>>26
わかりやすい場所に拍手置いてる?
自分も「拍手こないなー」って思いながら拍手リンクをアイコンにして、
作品ページ下部に置いてたのをトップに持ってきたらみんな押してくれるようになったよ
他の作品や日記へのリンクとの差別化を図ると発見しやすいんだと思う
もうやってたらごめん。後は>>27の言うとおり拍手取ったほうがいいんじゃないだろうか
反応来ないのは辛いよね。おつかれさまです
利き手使いもんにならなくて辛い
もう一生動かないのかなー、とかそんなことあるわけもないのに考えてしまう
書きたい話とかたくさんあるのに書けないのが辛い
省1
74: 憩い 2011/07/08(金)03:26:52.77 ID:uZmpAjXkO携(1) AAS
がんばって盛り上げようと思ってたけど、同志達は一人また一人と様々な理由で倒れたり休憩し、気づけば更新しているのは自サイトくらいに…。
「○○が更新してくれるからいいよね!」ってそりゃないよ。
自分達はツイで催促するだけだから楽かもしれないけど…これが斜陽ジャンルの末路ってやつか。
流石に心が折れそう…。
80(2): 憩い 2011/07/08(金)13:22:56.77 ID:G3b0jFMsO携(1) AAS
当方一次物書き。
一度ヲチられてから更新が巧く出来なくなってしまった。
晒されただけならまだしも私が書いた文章をコピペして張り付けられ、粗探しを楽しんでいるみたいに口汚く罵られた。
memo欄の自萌え語りや日常のちょっとした独り言まで笑われて生きているのが恥ずかしくなるくらい一時は落ち込んだりしたけど今はようやく落ち着いてきてる。
でも前ほどの高スピードでの更新は出来ず、今は二週間に一度出来れば良い方に…。
もう閉鎖してしまおうかな。
自分が文章力が皆無なのは知っているんだ。
一時ランキング上位に食い込めたのだって毎日更新という武器があったから。
本当にもう疲れた。
247(1): 憩い 2011/07/20(水)12:28:36.77 ID:QB3xAQJ00(1) AAS
>>246
現実はそう簡単にはいかないと思う
242よりももっと単純な経過で勘違いでファビョられた事あって、電光石火の勢いで勘違いを是正して仲直りしたけど
相手側は結局後々まで「うまく誤魔化されたのでは…」と疑い続けてたな
270(1): 憩い 2011/07/22(金)09:15:19.77 ID:ZhXt384q0(1) AAS
>>268
勢いあまったね
そういう人だったらリンクを下に小さく下げても気づかなさそう
でも、合同誌って自作品の宣伝でもあるから、
いいもの作って乗っ取ってやる!くらいの勢いでいいと思う
その人の作品を利用して購買側に目を向けてみてほしい
ところで
憩いたい内容忘れた… ありがとう
404: 憩い 2011/07/31(日)20:33:04.77 ID:Tg74jZwQ0(2/2) AAS
>>401 >>402 >>403
ありがとう、憩えた!
好きなことやってるはずなのに
管理人同士の付き合い疲れでジャンル離れ……なんて嫌だし
もうマイナーカプの同志だってことはいっそ忘れて
これからも自分のところで閲覧者さんと楽しくやるよ!
423: 憩い 2011/08/01(月)18:48:27.77 ID:t2uInEuaO携(1) AAS
>>422
相手に書かれたからって、気にせず422も作品にしちゃいなYO
日記に以前書いたネタです〜ってさ
422が思いついたんだし、同じネタでも料理の仕方が違えば422の味が出るよ
私は1年前に日記で書いたネタも作品にしちゃうよ
ドンマイ
492: 憩い 2011/08/06(土)08:22:48.77 ID:oXzns0AA0(1) AAS
>>490
乙
同時に何本もの連載を書けるってすごいな
とりあえず「続編希望」の感想は「感動していつまでも余韻に浸っていたいです」って脳内変換して自分が書きたいものを書くといいよ
悪意があるコメでもないのに、コメくれた人の意見きにしすぎなんだよ
一旦コメ欄閉じた方がいいんじゃないのか?
あと同時に何本も連載すると一番人気の作品にコメが集中するから
連載は1本づつにした方がそれに関するタイムリーなコメが貰えるはずだよ
自分も「続編希望」ってコメ貰うことあるけど「そこまで楽しんで貰えて嬉しい(続編は書けないけど)」って思ってるよ
レスは「書けたらかきます」って書いてる
519: 憩い 2011/08/07(日)03:04:14.77 ID:4XNtpRoD0(1) AAS
>>518
物凄く乙
正直それは傷ついたり嫌な気分になって当たり前だと思うwwww
早く傷が癒えると良いね。更新頑張れ
579(1): 憩い 2011/08/12(金)09:56:44.77 ID:hOQ9ikq00(1) AAS
丁寧で繊細なタッチの絵に憧れるのに、いくら練習してもガシガシ系の絵しか描けない
色気があってしっとり系のイチャイチャ絵が描きたいのに、途中で恥ずかしくなってギャグ系にしてしまう
前者の素晴らしい絵を見るたびに、自分には才能がないのだからサイト閉鎖した方が良いかもとずっと悩んでいる
642(2): 憩い 2011/08/16(火)17:01:47.77 ID:aAw/1mpY0(1) AAS
>>640
乙だけど、そういう時は
>コメントはいらないという意味でその記事のコメント欄を消した。
だけじゃなく、はっきり「この記事に関するコメントは不要です」と
明記しておかなきゃダメだったと思う
リア友が悲しそうだと思えば、詳しいことが分からなくても
慰めなきゃ励まさなきゃと思ってしまう友達の気持ちも察してやれ
悲しいけど本当に悲しいから適当な米は欲しくないって気持ちは自分も分かるけど
それは本人にはっきり宣言してもらわなきゃ分からないことだよ
逆に、分からなくても適当でも慰めて欲しい元気づけて欲しいって場合もあるんだし
706(2): 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/08/21(日)22:59:44.77 ID:j1z7fD/Q0(1) AAS
自ジャンルの管理人との人間関係が
うまくいかなくてサイトの更新が停滞してる
閲覧者さんたちには関係ないんだから今まで
通りにしていればいいって思ってはいるんだけど
毎日自CPのこと考えて萌えは滾ってるし
描きたい絵の構想が浮かんでるけど
ソフト立ち上げてさあ描くかーとペン握ろうと
するとうえってなって落書きすら描けない
もうこんなのが三ヶ月も続いてていいかげん
サイト見に来てくれてる人達に申し訳なく
省2
853: 憩い 2011/09/01(木)20:44:43.77 ID:j+Qb6tJs0(1) AAS
リクの受付はしてないサイトもち
それでもリクもらったから一生懸命書いてアップした
10日経っても音沙汰がない
気に入らなかったのかも知れないけれど、リクのお礼はください…
925(1): 憩い 2011/09/06(火)15:09:57.77 ID:y87YGgA80(1) AAS
どこにも行き先がないので吐き出し
神の信者にpgrされて嫌になってサイト閉じた
神はいい人でそれまで縁はなかったのに慰めてくれたんだけど、なんか苦痛だった
神に嫉妬してるんだと思う
神が忙しくなって疎遠になって落ち着いてたんだけど
先日落ち着いたからと、メールが来た
なんて返信したらいいかわからない
これは偶然だってわかってるんだけど
メールが来たのは深夜だった
寝てたのに突然目が覚めて、なぜかPCの電源を入れて、WEBメールに入った瞬間にメールが入った
省2
953: 憩い 2011/09/08(木)19:50:52.77 ID:b7i6WLau0(1) AAS
他サイトからリンクはされないけど交流苦手だし感想はたまに貰えるし
引き篭もりながらまったり楽しく自分のペースでやってた
でも距離なし管理人というか、感想+サイトにある作品見てね!コメ来て一気に疲れた
無難な返信したけどこれ以上関わられたら死ぬわ…
992: 憩い 2011/09/13(火)03:00:59.77 ID:7BKXFSOg0(1) AAS
吐き
最近自ジャンルが急展開を迎えた
好きキャラにも大きな変化があったがそれがあまり納得いかないものだった
嫌いになったんじゃなくて本当に納得できないだけなんだけど
先日ジャンルにまた動きがあったのでそのことを理由も含めて綴ったら
その日から拍手がパッタリ来なくなった
前日までは最低でも1パチは欠かさずあったのにもうずっと0だ…
元々少ない閲覧数も2/3に減った
自分のサイトで取り繕いたくないから後悔はしてないんだけど
こうも露骨に結果として出るとちょっと悲しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s