[過去ログ] 疲れた管理人の憩いの場63 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491: 憩 2011/08/06(土)04:09 ID:HRbDBojB0(2/2) AAS
(続き)
自分は続編リクされるのが本当に嫌いだから、拍手にも注意事項で書いてるのに、なんで見てくれないんだろう。
色々嫌になって短編ばっか書くようにしたら、それも続きお願いしますの嵐。
でもホントは分かってるんだよね。
こんなに続編続編言われるのは、まだまだ続ける要素がある連載なんだってこと。
でも、自分が書きたい部分全部書いて、一応風呂敷もたためたから完結してるんだよ。
と、思ってたら、またコメントが来た。
「○○の長編の完結した話の続きを書くと面白いと思いますよ。書いてみてはどうですか?」
フリーザ様乙って返信したい。
492: 憩い 2011/08/06(土)08:22 ID:oXzns0AA0(1) AAS
>>490
乙
同時に何本もの連載を書けるってすごいな
とりあえず「続編希望」の感想は「感動していつまでも余韻に浸っていたいです」って脳内変換して自分が書きたいものを書くといいよ
悪意があるコメでもないのに、コメくれた人の意見きにしすぎなんだよ
一旦コメ欄閉じた方がいいんじゃないのか?
あと同時に何本も連載すると一番人気の作品にコメが集中するから
連載は1本づつにした方がそれに関するタイムリーなコメが貰えるはずだよ
自分も「続編希望」ってコメ貰うことあるけど「そこまで楽しんで貰えて嬉しい(続編は書けないけど)」って思ってるよ
レスは「書けたらかきます」って書いてる
493(3): 憩い 2011/08/06(土)09:33 ID:b/7FNtuS0(1) AAS
よろしくない閲が多いな…みんなおつかれ
415だが
このまえここで憩ってから、その相互先の管の反応がやたらと低くなった
私自身はここで吐き出してスッキリしたから今は大好きな管だけど
リクエストされてたからその作品の報告にメールしたが一向に返信が来ない
忙しいのかな?って思ったら自分のサイトの更新はしてる
なあ…その管がこのスレ偶然見てるって確率どれぐらいだと思う…?
494: 憩い 2011/08/06(土)09:38 ID:0q61cQ+X0(1) AAS
>493
何か見えないもの、想像しか出来ないものに
振り回され過ぎだと思う
少し休んだ方が良い
495: 憩い 2011/08/06(土)10:37 ID:6TAhFN20O携(1) AAS
連載を完結させたのにかんこなだ……。
まだ書きたいものがあるから閉鎖はしないけど、
書き尽くしたら潔く閉鎖しようかな
496: 憩い 2011/08/06(土)11:02 ID:x62ULSzkO携(1) AAS
>>493
気にしないかどうしても気になるならこういうところは見ないが吉
向こうは自分で判断して接してくれたのにこっちが穿った見方するようじゃ付き合いはいつか破綻する
497: 憩い 2011/08/06(土)12:58 ID:2N0w5WzC0(1) AAS
>>493
ただの偶然だと思えないならしばらく2から離れた方がいい
こういうところで見かける書き込みが誰かに似てたとして
たとえ10個の要素が当てはまったとしても
その人である確証にはならないよ
498(4): 憩い 2011/08/06(土)13:40 ID:cYbLwFTp0(1) AAS
片道リンクを貼ってた憧れサイトさんがリンクを貼り返して相互してくれた
嬉しくて相互記念に何か贈らせていただこうと思い、リクエストを受け付けた
書きあげてから連絡にいったんだが、その後反応が無い
そこのサイトは毎日たくさんコメやらメールやらが閲から来てるし、もしかしたら見落とされてるだけなのかなと思った
しかしさすがに気づくもんだよな……?タイトルの脇に○○さんへの捧げ物ですってちゃんと記載して作品あげてるんだから
ああ、この人私のサイトなんてこれっぽっちも見てないんだなって思ったわ
作品には全く興味ないくせに義理でリンク貼り返されたって悲しいだけだわ
499: 憩い 2011/08/06(土)13:56 ID:nedIXZbA0(1/3) AAS
>>498
クズがっ
500(1): 憩い 2011/08/06(土)14:14 ID:umH3iGhg0(1) AAS
これ思い出した
画像リンク[jpg]:livedoor.2.blogimg.jp
501(1): 憩い 2011/08/06(土)14:25 ID:DEnU+TP40(1) AAS
>>500
泣いた
捨てなくてもいいじゃないか……
>>498
超乙……
うちはひとこなだから相手サイトさんの気持ちは分からないんだが、
同人者なら作品一つ作り上げる大変さは分かっているはず
498の小さな好意すらしっかり受け止められない人なら、以降交流しなくて済んでよかったんじゃないか
まあ、本当に見落としてるだけかも知れないけどね……
502: 憩い 2011/08/06(土)16:12 ID:nedIXZbA0(2/3) AAS
>>501
くさっ
503: 憩い 2011/08/06(土)17:55 ID:VVeqsupbO携(1/2) AAS
>>498
その人が「リクエストしてもいいですか!?」ってあなたに言ってきた訳じゃないんでしょ?
相互記念と称して無理矢理作品を送りつけた自分の行動に、一切落ち度がなかったとは考えなかったんだろうか。
504(1): 憩い 2011/08/06(土)18:06 ID:cDCHdJf2O携(1) AAS
とりあえず>>1くらい読めや、絡むなら該当スレでやれ。
結局、自分は他人に何も期待しない事だと最近思ってる。
変な米しか来ないのが辛いのも、かんこなもひとこなも他人に期待するから辛い。
リンクやリクの反応もしかり。
自分はやりたい事やってるだけだから、と思えば何にも気にならない。
あくまでも個人的な考え方ですが。
505: 憩い 2011/08/06(土)18:45 ID:3b6iZwQJ0(1) AAS
>>絡むなら該当スレでやれ
その結果>>498みたいな明白な馬鹿が野放しになって、
自分は正しいんだと思い込んだ挙句、他所のサイトに迷惑かけ続けたらどうすんだ
馬鹿には馬鹿だと言ってやるのが当たり前だろうが
506: 憩い 2011/08/06(土)18:48 ID:wjfLQ1bg0(1) AAS
他人に期待はしてない。
だからどうせーと思ったらアホ見たから憩わせてくれ。
開設当初は感想とかもそこそこ貰ってたんだけど、月日がたつにつれてかんこな。
長編一本でやってて、その途中で少しだけ年齢制限の話があるんだ。
ちゃんと飛ばしても問題ないようにもしてある。
パス制にしてたからそのときにちらほら感想もらったりできてたんだけど
あまりのアホ臭いメールばっかりに疲れて、パス配布やめた
んで、この間期間設けて復活させたらアホみたいにメールが来て
「今までずっと読んでました。ファンです」ばっか。
いらっとしたわ…。
省12
507: 488 2011/08/06(土)19:50 ID:GiYLvL3D0(1) AAS
>>489
悪金してもまた現れる(ネカフェとか)ことが目に見えてる&プロバイダに通報できるような行為(しねコロス系の暴言とかグロ画像添付とか)を巧みに避けて嫌がらせをしてくる
からその手は使えない
やられっぱなしで無視するしか対応策がないのが現状なんだ
508(3): 憩い 2011/08/06(土)20:23 ID:zDBK6Qjv0(1/2) AAS
憩わせてください
自分は字書きの初心者なんだけど、自サイトを作ったとき
今後の参考にと思って他のサイトを回ってみたたけど、まわりの
サイトさんたちが上手すぎて、参考になるどころか
嫉妬に近いものを感じてしまって、話を読むことすら
できなくなってしまった。疲れたし、純粋に作品を楽しむことが
できない自分が悲しい。
509(1): 憩い 2011/08/06(土)20:32 ID:N6NwT2um0(1) AAS
>>508
乙。わかるよ。
しばらくヒキって自分の作品に集中してみたら良いんじゃないかな。
自分はそうなった時はそうしてる。
510(1): 憩い 2011/08/06(土)20:34 ID:VVeqsupbO携(2/2) AAS
>>508
分かる分かる。そういうのってあるよね。
純閲の時には生まれなかった感情だと思う。
同人だけに限らないけど、物を作る人間として嫉妬や自己嫌悪は切っても切り離せない感情だと思う。上手く付き合っていくしかない。
だけど考え方を変えれば、人に嫉妬する自分の心は実力を伸ばしてくれる糧でもあるから、嫉妬をバネに這い上がれ!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s