[過去ログ] 最近知ってびっくりしたこと@同人板41 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
44: びっくり 2011/04/04(月)23:18:38.45 ID:sl3+VzR+0(1) AAS
おじゃる丸の悪口言って楽しい?
103(1): びっくり 2011/04/09(土)00:32:55.45 ID:SVlLi1OBO携(1) AAS
>98
ジャンプ繋がりで、変態仮面も愛子とくっつかないどころか
中国の子と結婚したのにはびっくりしたなあ
219: びっくり 2011/04/15(金)11:52:04.45 ID:fV4t0Kjv0(1) AAS
いきなり団子は熊本の郷土菓子だから
熊本県人なら知っていて当たり前だろうけれど
九州人以外なら知らなくても仕方がないかも
355: びっくり 2011/04/20(水)11:15:38.45 ID:9mwYvmIb0(1) AAS
のいぢがハルヒで売れてから、エロゲンガーでの名前を>>353に変えさせられたのには
びっくりしたが、その後すぐなあなあになって、普通にエロゲでものいぢ名義を使ってた
のには二度びっくりした。
434: びっくり 2011/04/22(金)17:06:26.45 ID:Ya1IsSw70(1) AAS
漫画家のサイバラはほんとにサイバラなこと
にしはらをアラーキーとかグリリバみたいな方式で呼んでるんだと思ってた
444: びっくり 2011/04/23(土)01:10:09.45 ID:TUyGMB810(1) AAS
>>439
女だからいいって問題でもないだろうにwww
500: びっくり 2011/04/25(月)10:09:58.45 ID:aFW0DPAl0(1) AAS
>>495
自分がジャンル者じゃないから知らないだけなのかもしれないけど
ゲームって人気漫画のゲーム化でも、
気が付いたらひっそり出てて、ひっそりブックオフとかに出回って見かけて気がつくとかよくあるよね
自ジャンル原作が漫画だった時も、出てるのは知ってても
限られた人しかプレイしてない+ゲームのクオリティ的にも同人的にも空気なのが大半だったし
539(1): びっくり 2011/04/26(火)17:43:14.45 ID:5mDfv7zk0(1) AAS
忍玉キャラをきりまる 乱太郎 しんべえ 土井先生 八宝菜 ヘムヘム たきやしゃまる
しか名前を知らない自分にびっくりした……
おゆきちゃんだかおさげちゃんみたいな女の子三人組もいたよな。
これだけだとあれなので
三丁目の夕日は、夕焼けの詩ってタイトルで売られていること。
ずっと前にコンビニコミックスで大量に集めたが元はタイトルが違うのか……。
574: びっくり 2011/04/28(木)00:54:24.45 ID:hp2x23hUO携(1) AAS
>>570-571
つか、そもそもラブプラスの原型が女性向けときメモなんだよ
650: びっくり 2011/05/01(日)23:53:38.45 ID:Ejdhxl2D0(1) AAS
魔王は浅田であってるよ
672(1): びっくり 2011/05/02(月)20:11:12.45 ID:9uyTnTFJ0(1/2) AAS
>>665
千葉&檜山ブラザーズの回は、二人の演技が無駄に濃かったから笑えるだけで
実は普通に話進んでるんだよな。
ゴーカイジャーの目的(最高のお宝探し)が敵に発覚した。
やはり特撮でびっくり
昨日の仮面ライダーオーズに出た医師
=ボウケンジャーの鳥羽さん
=実写セラムンのクンツァイト
だったこと。
全部見てたのに全然気づかなかった……
1000: びっくり 2011/05/13(金)00:56:46.45 ID:cycFydEL0(1) AAS
1000
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s