[過去ログ] 同人サイトの日記 45日目 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384
(1): 日記 2011/03/03(木)23:30 ID:JmEp1pFaO携(1) AAS
風邪引いて熱が出て…ってイラスト付き日記見たけど
倒れてる自分の絵を描いて、日記を更新する元気があるなら大丈夫だよ
って思った
385: 日記 2011/03/04(金)00:14 ID:wFw59HrkO携(1) AAS
>>384
それは本人も自覚してると思う
別に辛い苦しいアピールしてるわけじゃないだろうし
386: 日記 2011/03/04(金)00:21 ID:1M4niAij0(1) AAS
日常日記も大丈夫だと思ってたけど
さすがにエコー写真はキツイな
387: 日記 2011/03/04(金)17:13 ID:oxdtybkR0(1) AAS
コメントくれるのは嬉しいんだけど
「好きです(笑)」とか「好きですww」とかなんか文末に金魚の糞がよくついてるんだが馬鹿にされてるのかな…
388: 日記 2011/03/04(金)17:20 ID:VIEmhRL90(1) AAS
えええええ
私も管だけどそんなこと思ったことねーよ
2じゃあるまいし、っていうかそれ日記スレで話すこと?
389: 日記 2011/03/05(土)01:42 ID:oRaxhM/jO携(1) AAS
時々話題にあがる同人サイトでのお洒落アピ系だけど
へーっ、この管理人さんこういうファッション好きなんだ、
と特に何とも思わず流せる管理人と
うんざりする管理人の何が違うのかと自分でも不思議だったけど
考えてみたら自分ageと抱き合わせかどうかと気づいた
ジャンルの管理人にBL二次同人サイト日記で
いつも唐突にブランド名をあげて靴だの化粧品だのを買ったといった話題をだす人がいるけど
たいてい「疲れてて気づいたら何故か買ってた!」がつく
更に「こんな服を着ていたら周囲に変人扱いされちゃったひどーい!」
(日記を読んだ感じではそれなりに流行の普通にお洒落な格好、TPO的にも問題なし)
省7
390: 日記 2011/03/05(土)13:37 ID:kT7qNh860(1) AAS
中身おっさんです主張は結構理解できる
ファッションとかコスメとか好きではあるんだけど
女らしさ、モテのためとかじゃなくただ好きでやってるだけ(喪だしw)
だからファッションコスメで女感を出してるとか思われるのはすごく嫌で
でもそういう話もちょっとはしたいから、照れ隠し的におっさんアピはしてしまってる
外はバッチリ中はおっさん主張乙と思う人には思われてるんだろう

関係ないけど、大昔はかわいい小物とか服とかコスメとかスイーツとか
角度とか周りの小物、敷物とかにこだわった写メアップする人に対して
頑張ってんなあwちょっとpgr気味だったけど
最近は逆にそういう方が好きにになってきたなあ
省2
391
(1): 日記 2011/03/05(土)18:02 ID:pqDNwzEbO携(1) AAS
私はあなたの言いたい事分かってるよ、みたいな事言いながら全く分かってない人ってなんなんだろう
392: 日記 2011/03/05(土)19:17 ID:rgjdefYmO携(1) AAS
私のこと理解してくれるのはこの人だけだ!ってポジションにおさまりたいんでないの?
393: 日記 2011/03/05(土)19:59 ID:L6tkT7cIO携(1) AAS
>>391
本人は分かってるつもりなんだろう
他人だから軸ブレは多かれ少なかれあるだろうけど、そういう奴に限って真逆向いてたりするんだよなぁ
394: 日記 2011/03/05(土)19:59 ID:f02vLr2oO携(1) AAS
おっさんアピールもおしゃれアピールもやりすぎはうざい
やっぱ萌え語りが1番無難だし楽しいわ
395
(1): 日記 2011/03/05(土)23:39 ID:fcMOP6VS0(1) AAS
お洒落話の照れ隠しでおっさんアピールに行く人(オサレなのかな?)の思考が本気でよくわからない
どんな話題でも過度なものや自分ageが透けて見えると大体の人はなんだコイツってなると思うけどなあ

同人に関係のない日記でも許せるというかそんなことを全く気にせず読める管理人と
なんだコイツってなる管理人がいるけど、やっぱり書き方とか管理人の人間性の違いなのかね
396: 日記 2011/03/06(日)09:13 ID:2z921G0V0(1) AAS
言葉の端々に何かにじみ出てくるもんがあるんだろうね
397: 日記 2011/03/06(日)09:28 ID:uWCp9Vuu0(1) AAS
なんだろうな、「生物学上は女ですw」と同じものを感じる気がする
398: 日記 2011/03/06(日)11:07 ID:erwDnsDI0(1) AAS
要するに自意識過剰
399
(3): 日記 2011/03/07(月)14:46 ID:wHSf/wuWO携(1) AAS
>>395
書き方と管理人の人間性ではなくて、
読解力と読み手の人間性の問題も多いよ。

ジャンルスレ覗いたら完全に人気ジャンルサイトヲチスレと化していて、
よくもまあこんな悪意あるとりかたできるもんだなと思った。
400: 日記 2011/03/07(月)16:54 ID:TAL3yVCrO携(1/3) AAS
なんだそりゃ
痛い日記は管理人の問題じゃなくて読み手の読解力が足りない、って本気で思ってるのか
書いてる時点で頭が痛くなってきたわ

というかそんな2ちゃんの一部のスレでの出来事を見ただけで、殆どのイタタ日記は読み手の問題とか決め付けられてもな
401
(1): 日記 2011/03/07(月)17:18 ID:cVvcA/xK0(1/3) AAS
>>399は「読み手の人間性が問題「の場合も」多い」ってことだろ
確かに多少言葉足らずではあるが
それを「殆どのイタタ日記は読み手の問題」って決めつけてると取るか
「よくもまあこんな悪意あるとりかたできるもんだな」って言葉を自分で証明してみせなくとも
402: 日記 2011/03/07(月)18:30 ID:TAL3yVCrO携(2/3) AAS
ごめん、煽りじゃないんだけど文章がめちゃくちゃすぎて言いたい事が全く見えない…

100%だとは思ってないから殆どって言葉をつけたんだよ(その管理人に個人的な恨みがあった場合は別だしね)
それと決め付けるも何も>>399自身が自分で多いって断言してると思うけど…
2ちゃんのとあるスレでたまったま体験したってだけの事を揺るぎない意見の理由にして、
こっちの場合も多い!とか言い出すからなんじゃそらって言いたかっただけよ
403: 日記 2011/03/07(月)18:43 ID:cVvcA/xK0(2/3) AAS
いやだから、なんで「〜の場合も多い」=「〜の場合がほとんど」って解釈になるんだよ
要は「読み手の側のフィルターで、普通の日記がイタタ扱いされてることも多いよね」って意味のレスを
「ほとんどのイタタ日記は、イタタじゃなくて読み手の読解力が足りないんだよ」って意味だと解釈するのは
明らかに曲解というか悪く取りすぎだろ
その上で「頭痛くなってきたわ」とか
まさに「悪意ある取り方をして相手をイタタ扱い」の実例そのものじゃないか
1-
あと 578 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*