[過去ログ] ネットの普及と女性向け同人事情の変遷について 5 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468
(2): ネット 2012/02/03(金)22:29 ID:xZIeEuoY0(2/2) AAS
二次の作者だと仮定して指摘するが
他人の作品借りパクしているにもかかわらず「自分の作品」と堂々と言ってしまう感覚に
自分はとても疑問を感じるのだよ
そこに金が絡むと、なおさら疑問なんだな
ギャンブル依存じゃあるまいし、金を使う楽しみを知らないだの
作り手ののモチベーションがどうとかだの

そんなこと知ったことかと
470: ネット 2012/02/03(金)22:37 ID:tLF/2T5Z0(1) AAS
>>468
二次作品だから同人でやるしかないんじゃないでしょうかw

借りパクで金取るなっつうけど
実際漫画描くのは自分だししんどいのも自分なんだから
別にいいと思うんだよなあw
それでマンション買っちゃうみたいな話になったらまた別だけど
そんなのごくごく少数の人間なんだしさ
473
(2): ネット 2012/02/03(金)23:02 ID:3jwo+ME/0(2/2) AAS
>>468
466だけど、自分はオフでは創作者です
自分の感覚を大に語ってしまった点は申し訳ない

ただ二次はもっぱら買う側だけど
萌えの表現という文化としてみた場合
その人にしか表現できないキャラ・カプへの愛情とか妄想が形になったものは
そのサークルの「作品」って感覚はあるよ

でも確かに版権同人オンリーで生計立てるレベルになるとちょっと・・・とは思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s