[過去ログ] 【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ8【作品/CP】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
764
(5): 考察 2010/11/15(月)11:00 ID:Xkh+s1bRP(1) AAS
半生注意

今年の鯛がドラマ涼馬伝が同人的にあまり人気ないのはどうしてでしょうか?
脚本はそれなりに評判で幕末の著名人もかなり登場しています。
そして、この作品では利用していただけとされてた武知が猪三を大切にしていた設定にされ、同人的にも悪くないと思います。
役者も実力も人気もそれなりにある人を起用しています。
なのに同人的人気があまりないのはどうしてでしょうか?
やはりほとんどの人物に相手がおり、その描写もそれなりにされてるからでしょうか?
768
(1): 人気 2010/11/15(月)14:42 ID:YJt6ZL1lO携(1) AAS
>764
そもそも竜馬自体があんま同人女受けしてなくね?
一般には高い人気を誇るけれど、女性向けは新鮮組とか戦国武将に集中してる。
あんまグループ単位で行動しないのと、本人のキャラが龍玉の御空とか椅子船長とかと
似たような超越タイプなのがダメなんじゃないかな
769: 考察 2010/11/15(月)16:18 ID:z4S+r2w20(1) AAS
>>764
768に同意
それと久美!の盛り上がりが別格ですごかったから
それと比べてしまうと実質以上に人気無いように見えるってのもあるかも
772: 考察 2010/11/15(月)19:33 ID:gtgAo6mT0(1) AAS
>>764
ジャンル者じゃないんで、あくまで数字板での印象しか分からないけど
規模はともかく、夏頃までは勢いがあった様に感じた
武知萌えで盛り上がり武知退場で失速した印象

単純に著名人キャラ多数登場で腐的に盛り上がるかというと、そういうジャンル傾向でもないような
本編での濃い描写や展開重視で、捏造で盛り上がる様なノリのジャンルじゃなさそうだし
それこそ準主役扱いの武知レベルに本編でがっつりやってくれないと難しいのでは
773: 考察 2010/11/16(火)00:39 ID:1zhY1/y60(1) AAS
>>764
大体768の見解通り。
この時代だと神泉グミの方がネタ的に美味しい所があるのがねぇ…。
一応両馬伝に近藤さんが出てるし、両馬と会うシーンもあったけど、それもあんまりプラスに働いていないようだし。
774: 考察 2010/11/16(火)11:07 ID:YiIFovKE0(1) AAS
>>764
脚本がまず過ぎて幕ヲタと役者ヲタ以外を引っ張れる要素が少ない
捏造のみで萌えるには半生、鯛がとハードルが高い
>>768の言うとおり戸差はもともと同人的人気が低い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s