[過去ログ] [サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと12 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
485
(5): 回線→サークル 2010/10/03(日)12:32 ID:zpxHUsMpO携(1/2) AAS
質問です

これまで回線でしたが、とあるジャンルのとあるキャラにドハマりしてしまい、何かしらの活動を考えています。
そしてキャラの誕生日がちょうどイベントの日に重なるため、プチオンリーを開きたいと思います。
イベントまでは半年以上あるのですが、今まで活動していなかったため、このジャンルのサークルさんとつながりが全くありません。
プチオンリーは一人でできる限りのことをしようと思います。
しかし、絵が描けないのでポスターなどをサークルさんに描いていただきたいのですが、
全くつながりのない、活動実績もない人間から依頼があるのはどう思われますか?
どういう場合ならば引き受けようと思いますか?
教えていただきたいです。よろしくお願いします。
487: サー買い 2010/10/03(日)12:44 ID:xbK0GQZz0(1) AAS
>>485
赤豚シティでのプチオンリーには登録資格がいくつかあって
その最初の項目は
「これまでCOMIC CITYに複数回のサークル参加経験があること」

この項目がある理由をよく考えた方がいいと思う。
いちども活動経験がない人間が主催は無謀すぎる。
488: サークル 2010/10/03(日)12:46 ID:P79haTjk0(1) AAS
>>485
人脈作ってからプチ開催を考えた方がいいと思う
自分はまったく見知らぬ人からの依頼は受けません
一人で出来る限りの事をする…と思うようなタイプは特に主催は難しい

余程のマイナージャンル、キャラなら広報次第でアリかも知れませんが
難しいかと思います
ゼロから始めて半年後ってのは短い

487の登録資格は初めて知ったけど、これで結論は出たんじゃないだろうか
489
(1): サー買い 2010/10/03(日)12:52 ID:g3HIINKV0(1) AAS
さほど親しくない人にオンリーの告知絵を依頼されたことがあるけど
正直こういうのは二度と関わるまいと思ったよ

トラブルあった場合、絵を提供した自分に真っ先に非難が来る
主催じゃなくても代表イメージにされてしまうから
いわば借金の保証人みたいなもので
自分が泥をかぶってもいいと思えるほどの親しい相手じゃないと引き受けられない

もしも成功しなかったら相手も被害被るってことは覚悟してる?>>485
思いつきの企画に他人を巻き込まないで欲しい

オンリーの告知絵ならイラストでなくてもデザインのみでいけると思うが
絵を頼む頼まない以前に
省1
490: サー買い 2010/10/03(日)13:06 ID:y0AJNBp30(1) AAS
>>485
・どう思うか
 「誰だよお前」

・引き受ける場合
 信頼できる主催(主催のサークルを知っている・開催実績がある・悪評を聞かない)
 からの依頼で、依頼時にオンリーのHPが完成されていて
 企画内容もきちんとしている場合のみ受ける。

>>489もいってるとおり、告知絵はイベントの顔になるから
何かあった場合自分もとばっちりを食ってしまう。
連座とかマジ勘弁。
省2
491: 485 2010/10/03(日)13:13 ID:zpxHUsMpO携(2/2) AAS
皆さんありがとうございました。
サークル参加経験は過去に別ジャンルで友人と合同で3回くらいあります。
事務作業には自信があるのですが、メジャージャンルのマイナーキャラで、告知に自信がなかったのでここで聞いてみました。
でも、プチオンリーをするにはジャンル内でのつながりがないと難しいみたいですね。
もう少し経験を積んで、ジャンル内で活動してみたいと思います。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s