[過去ログ] [サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと12 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
472
(7): サー 2010/10/02(土)12:13 ID:+uTfvQdT0(1) AAS
サークル→買い専

オン専でしたが、この度、書店通販を利用して二次の同人誌(漫画)を出します。
そこで3つお聞きしたい事があります。
どれか1つでも良いので、答えていただけたら嬉しいです。

@サイトではR-18作品を置いていないサイト(イラリクもR-18は不可にしているサイト)が、同人誌ではR-18を出したらどの様な印象を受けますか?

Aイベント売りではなく、書店通販での販売のみのサイトにどの様な印象を持ちますか?

B「Pixivやらないんですか」という閲覧者からの質問に対し、
「Pixivに投稿した絵は検索避けができないので、投稿する事は無い(自ジャンルは公式は二次に寛容だが、ファン達の間ではサイトは検索避けすべきという雰囲気がある)」
と答えたサークルが、書店通販(Pixivと同じく、検索避けができない)を利用している事についてどう思いますか?
省1
473: 2010/10/02(土)12:39 ID:pbdT4a+50(1) AAS
>>472
@Rー18をサイトでも見たいなとは思うが、18禁をオンで公開するのとオフで出すのは全く別物なので悪い印象はない
ただし反発する人もいそうだと思う

Aイベントのみよりずっといい。イベントは基本的に参加できないので。
負担になる自家通販をすべきとも思わない。
交流が好きじゃないのかな?とは思うがそのことに悪印象はない。

Bバカジャネーノとは思うが別に珍しいことでもないのでスルー
475
(1): サー買い 2010/10/02(土)13:57 ID:seNN96fOO携(1/2) AAS
>>472
1.サイトと同傾向の本を期待するので、少し残念に思うが不快ではない
こういうスタンスなんだと割り切る

2.イベント参加はしないんだな、と思う程度
普段から書店利用しないので本は買わない

3.pixivやるやらない自体は好きにしたらいいと思うけど
その理由まで説明するのは欝陶しく感じる
477: サー買い 2010/10/02(土)14:17 ID:pbZvY1zR0(1) AAS
>>472
1)特に何も感じない。サイト健全オフ18禁はそんなに珍しくない

2)イベント参加できないくらい忙しいんだな、くらいしか思わない

3)なんだこいつ感じわりぃ、きれいごと抜かしておいてこのざまか。
 くらいは腹の中で思って、心のヲチリストに振り分ける。
 Pixivやらないならやらないで別にどうでもいいけど、余計なこといわなきゃいいのに。
 書店売りは、ジャンル内で他にやってるサークルも多いなら気にならない。
 自粛ムードなのにあえて書店売りしてるのならゴミ認定。
478: サー買い 2010/10/02(土)14:50 ID:LM6Tk5nQ0(1) AAS
>>472
1)珍しくないのでどうとも思わない
健全好きや年齢に達してない閲なら残念に思いそうだな、くらい
ただ18禁を見たことがないから話絵的に萌えられるレベルかがわからない

2)珍しくないのでどうとも思わない
自分はイベント自家通販のみで書店利用しないから
よっぽどの神じゃないと縁はない

3)ダブスタ
Pixiv質問への回答に好感度は下がるけど
書店自体はPixivなし、書店おkがジャンルで当たり前なら気にならない
省1
479: サー買い 2010/10/02(土)15:43 ID:dgYhxmp20(1/2) AAS
>>472
1.自分は18禁もそうでないものも両方楽しく読めるので何とも思わない。
  「私は18禁が大嫌い!472さんがそんな話を描く人だとは思わなかった!!」
  という人が現れないとも言い切れないけど、そこまで気にする必要はないと
  個人的には思う。

2.メリット・デメリットについては二つ三つ思いつくことはあるけど、その
  販売方法を採ること(及びそういう方法を採る人・サークル)自体について
  は別に良くも悪くも思わない。

3.472がどのジャンルの人でそこがどういう空気なのかは知らないので一概には
  言えないが、個人的な考えとしては、書店売り(当然オタ書店だよね?)と
省5
481: 回線 2010/10/02(土)16:16 ID:dnU/o/zm0(1) AAS
>>472

1、R18物も普通に読むので気にしない

2、日曜に休めない仕事の人とかいるから気にしない

3、この点は頭が悪いと思う
閲覧からの質問に一々理由を説明せずに「管理仕切れないのでやりません」とか
「サイトで手一杯なのでやりません」とか濁しておけばいいのに
他の人も言ってるように鬱陶しく余計なこと言いがちな人なんかなーと思う
482: 海鮮 2010/10/02(土)16:29 ID:btL3+IUN0(1) AAS
>>472
1)規約でサイトに置けない場合もあるし、気になりません。

2)イベントで買うだけで、書店通販までは利用しない。
手にとって実際見る機会が一度も無いって、十分デメリット。
まして、1)のようにオンとオフに大きな傾向の違いがあるなら尚更。

3)Pixivはやらないっていうのも別に珍しくないのでは?
>>475さんが言うように、理由まで説明してくれなくていいけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s