[過去ログ] 【人気/不人気】同人板総合考察・質問スレ3【作品/CP】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 人気総合 2008/10/30(木)00:48 ID:t8bKGgFQ0(1/2) AAS
漫画・ゲーム・ドラマ・映画・小説などの作品本体や、カップリングの
同人における人気・不人気の原因やその要素を分析・考察するスレです。

登場人物考察スレ・流行スレ(>>2関連スレ参照)などではスレチ扱いになる
考察や質問等もこちらでどうぞ。

基本的に間口を広く、おおらかに考察・回答していきましょう。

■人気の有無を尋ねるのもおkです。ただしソースや数字がない場合
多少は回答者の主観が入ることを承知の上でお願いします。
例)○○はジャンル内では人気があったと思うけど……等。
■sage・伏字※元が分からなくならない程度※ 推奨

■逆CP、リバ等カップリングで喧嘩しないように注意。
省3
982
(1): 人気 2009/02/22(日)19:51 ID:mLVdKcOTO携(1) AAS
pixivだと大葉×電磁をよくみるから、自分はそっちだと思ってた。同人受けしやすい陰陽コンビだし。
983: 人気 2009/02/22(日)21:21 ID:6SP9O9+a0(1) AAS
>>980
イケメンはそこそこいても初めにキャラ絵として出されるのは
ジムリーダーが最初だからそこでパッと食いつくのが電磁と瓢箪だと思う
公式絵から見ると電磁はクール系に見えて攻めっぽいし、
瓢箪は大人しそうで受けっぽいイメージがあるので本編に絡みがなくても
一般同人イメージで電磁×瓢箪になる人が多いと思う
四天王や現さんは結構後の方の出番だし、発売当初に食いつくなら見た目的に
大人カプでは電磁×瓢箪って感じだと思ったね

>>982
関係性や絡みでは大葉×電磁ってすごくそそるカプだと思うけど大葉のあの
省2
984: 人気 2009/02/23(月)16:25 ID:VotWPFWEO携(1) AAS
大場電磁はどちらかといえばコンビ萌えのほうが多いような
985
(3): 人気 2009/02/23(月)20:54 ID:smqCOPmu0(1) AAS
京極同の数字で作家受けが一番人気なのはなぜでしょうか
作家には恋愛結婚した妻がいますし
シリーズ第一作目から女性との関係が匂わされています。
また単純にキャラとしてみても
探偵や神主のほうがスペックも高く腐女子に受けそうな気がします。
986: 人気 2009/02/23(月)21:33 ID:9RIFvBui0(1) AAS
スペック高い=攻めにしやすいからじゃ
987: 人気 2009/02/23(月)21:40 ID:NJBs4S6WO携(1) AAS
>>985
神主や探偵に上手い具合に攻め人気がある相手がいないってのもあるかも

助手or刑事×探偵もたまにしか見かけないし

あと単純に作家が行動や言動的に結構受っぽくて、神主や探偵は攻めっぽいのもあるかと
988: 人気 2009/02/23(月)23:40 ID:4syMCfUU0(1) AAS
>>985
人の感情や周囲の雰囲気に流されやすい平凡(に見えて実はハイスペック)キャラが
周りの超ハイスペックキャラに気に入られている(ように見える)のは
昔から受け易い定番の組み合わせのように思える

あとあの作品に関しては初期の頃から
作家視点が多め、神主と探偵は少なめなので
作家に感情移入し易い・想像し易いというのもあるのでは?

その二人は小説家相手の攻キャラとしてだけでなく
探偵+α×神主の先輩後輩萌え、助手×探偵の下克上萌えというように
受としても比較的見掛けるので、キャラとしては十分受けていると思う
989: 人気 2009/02/23(月)23:43 ID:ynnfBZNc0(1) AAS
>>985
精神的に不安定だったり、どんくさくていじられる立場は受け認定されやすい

仲間からからかわれたり心配されたりすることが多い立場は腐的にはおいしい

高スペックな受けも人気はあるが、高スペックな攻めに可愛がられる
平凡受けというのも人気はある
990: 考察 2009/02/24(火)00:30 ID:z9PATrdkO携(1) AAS
そういう特定カプや特定受が圧勝のジャンルって上記のような
作品やキャラの設定は勿論だけど、大手や古参の影響もかなり強いイマゲ

2ch上で一時期「どんなに他カプについて話していても小説家受話に変換される」
と絡み系で愚痴ってる人結構見掛けたし、他ジャンルでもそういうこと多い気がする
結果、どんどん特定カプが栄える一方で離れていく層もいるとか
991
(1): 考察依頼 2009/02/24(火)00:52 ID:aqTLsSakO携(1) AAS
考察お願いします

飛脚の九路小の場酢毛がまだ連載して数回にもかかわらず、同人人気が結構あるのは何故なのでしょうか?

絵もあまり上手いと思えませんし(作品自体は好きです)
992: 考察 2009/02/24(火)07:11 ID:3e9L/oS90(1) AAS
次スレいらないか
993
(3): 考察 2009/02/24(火)09:08 ID:YcKhx+EC0(1) AAS
次スレ立てたよ。980過ぎたら自重して欲しい…
2chスレ:doujin

>>991
同人的に受ける要素として大事なのは「キャラの関係性」なので、
絵柄はほとんど関係ないような…(絵柄にクセがある副元作品が同人受けしたのが良い例)
・その点九路小は第一話から主役二人の関係を「光と影」と明確に示し掴みが良かった。
・性格も体格も全く対照なキャラ同士、というのはベタだけど萌え要素が高い。
・主役二人以外にも三話で早速ライバルキャラ(九路小と因縁のある美形)が登場し四話で試合開始、
と物語のテンポも良く、萌え供給にもなった。
・ライバルキャラ(輝石の五人)の存在が第一話から示唆されてており妄想の余地あり。
省1
994: 考察 2009/02/24(火)15:03 ID:IJLJ220SO携(1) AAS
>>993
乙です
995: 考察 2009/02/24(火)18:37 ID:JFfVVWw10(1) AAS
>>993
おっつん
996: 人気 2009/02/24(火)18:50 ID:2LEJBpKcO携(1) AAS
>>993
乙!
997: 考察 2009/02/25(水)08:06 ID:y58mFyPEO携(1) AAS
埋め
998: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中 2009/02/25(水)09:32 ID:FbbM+nLH0(1/3) AAS
うめ
999: 考察 2009/02/25(水)09:32 ID:FbbM+nLH0(2/3) AAS

1000: 考察 2009/02/25(水)09:33 ID:FbbM+nLH0(3/3) AAS
ume
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
AA省
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*