[過去ログ] ネットの普及と女性向け同人事情の変遷について 2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
961
(1): ネット 2009/03/24(火)00:34 ID:S45yQXuH0(1/5) AAS
>>958
>公務員が本出すとクビになるというバカがいるからだよ

だから、そんな話をしてた人間がいったいどこにいると?w
同人とは全く関係無い公務員話や会社クビ話を突然もちだしてきて
意味不明なこと言ってるのはID:dKCM4sOP0だけだけど
てゆーか、別にクビになんないよということなら他の人も言ってるし

それに、何度も言われているけれど、二次同人の都市伝説(同人と版権元との問題)と
会社の解雇の問題は、全く何の関係も無い
964: ネット 2009/03/24(火)05:19 ID:ZkhitQ030(2/5) AAS
>960
いいえ、同人誌はあくまで趣味の範囲ですよ
同人誌は自費出版本であり商業誌とは全く違います
確定申告なんてなんの関係もありませんよ?
同人誌の収入は印税ではありませんから (ここポイント)
フリマでガラクタ売って得た金と意味的に変わりません

>961
過去ログひっくり返して気が済むまで調べればいいと思うよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s