乱射ハンターの対策を考えるスレ (288レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

10: 2024/08/25(日)16:57:29.65 ID:uA+Itxz9(5/6) AAS
>>8
乱射ハンターが無尽蔵にいるわけじゃないし、一案だと思う
ただ、個人をはじき出すことを、どんキャが良しとするかどうかが難関かな

あとは、スレを立てたあとで追加したくなった時どうするか
レスのコマンドで追加だと、愉快犯も出てきそう
139
(1): 2024/09/19(木)17:32:43.65 ID:pi3Uv+em(3/5) AAS
【6】補足
乱射ハンターが複数アカウントを利用して自分に高額募金することは望ましくない
しかし、見方を変えれば「どんぐりを浪費させている」と捉えることもできる
よって、完全な排除は追い求めないが、ある程度の対策は講じる
・名前欄[新]の期間を10日間とし、この期間は転送サービスでどんぐりを受け取ることができないようにする
・あるどんぐりアカウントが、指定ハンターや賞金首に「募金」できるのは、24時間に1回だけに制限する
206
(1): 2024/11/02(土)01:19:56.65 ID:T4JDlKAv(1) AAS
>>205
500?w
なんか、地球には実は毎日のように見えない隕石がたくさん降り注いでるけど
燃え尽きるのでみんな気づいていないだけ、そんな話を思い出した
237
(1): ハンター[Lv.874][SR武+50][SSR防+52][森警] 2024/11/27(水)20:44:16.65 ID:t3/FSjRm(2/2) AAS
>>234-235
常駐スレで勧めるくらいは流れでできる
アラートとか依頼スレとか見て行った先で周知活動するのが大変だった(過去形)

> まあ最悪どうしても緊急で書きたきゃハンターで書けばいいというのはあるけど
> そもそも5ちゃんの書き込みでそこまで緊急というのもないし待てばいずれ書けるでしょ
> そこをどうしても待ちたくないなら面倒を我慢して登.録や装備名前変更すればいいだけだし

そう割り切れず、そのくせ不平不満でキレる人もいるのですよ
そうならないように神経を使って活動するわけだけどさ、もう疲れた

> 姿見せず見えない所から撃ち逃げというのを出来なくして乱射野郎の心的や物理的ハードルを上げる

どうかなー
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s