[過去ログ] 【UFC】MMA総合実況 Part186【Bellator他】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2020/07/12(日)13:58 ID:gOInjhVI(1/15) AAS
サンキュー
ウスマンはマスビを初めて仕留めた男になって驚かせてほしいね
47: 2020/07/12(日)14:07 ID:gOInjhVI(2/15) AAS
タックルがどうとかのレベルじゃないフィジカルとスタイルがウスマン、ヌルマゴだからな
まあマスビの根本の強さが試されるよ
62: 2020/07/12(日)14:09 ID:gOInjhVI(3/15) AAS
>>51
チャドメンはタックルの性能だけ見たらUFCの歴代PFPに入ってくるレベルで凄いね〜
薬パワーもあって人外だった
70: 2020/07/12(日)14:11 ID:gOInjhVI(4/15) AAS
正直西アフリカ系の連中の体見てステかどうか判別するのはアホらしいわ
あいつらはナチュステ
86: 2020/07/12(日)14:13 ID:gOInjhVI(5/15) AAS
俺はベルトには届かないマスビが好き
BMFあたりが一番似合ってるよ
107: 2020/07/12(日)14:17 ID:gOInjhVI(6/15) AAS
マスビは最強からは程遠いが独特の生命力がある
この特殊な環境下でウスマンの絶対のペースを崩せるかもしれない
137: 2020/07/12(日)14:19 ID:gOInjhVI(7/15) AAS
金網漬けに負けずに膝出せるのは相当夢ある
148: 2020/07/12(日)14:20 ID:gOInjhVI(8/15) AAS
これはフルキャンプで見たかったね
ただウスマンもマスビ対策練ってくるけど
183: 2020/07/12(日)14:24 ID:gOInjhVI(9/15) AAS
レスリングは結局ウスマンの主軸ってだけでしかない
超エリートレスラーでも無かったし
フィジカル、打撃、タフネス、判断力、メンタル全部強いから中々崩れん
202
(2): 2020/07/12(日)14:25 ID:gOInjhVI(10/15) AAS
ナイジェリアではスーパーマーケットとかでも油断したら足踏みは基本だよ
242: 2020/07/12(日)14:28 ID:gOInjhVI(11/15) AAS
ウスマンが疲れるとき、相手はもっと疲れている
ウスマンが弱っているとき、相手はもっと弱っている
ナイジェリアでは皆が知っていること
261: 2020/07/12(日)14:29 ID:gOInjhVI(12/15) AAS
足踏み肩パンってマジでしんどいからな
モモカンとかも
286: 2020/07/12(日)14:32 ID:gOInjhVI(13/15) AAS
ウスマンのレスリングを防げる者はウスマンより打撃が弱い
ウスマンより打撃が強い者はウスマンのレスリングを防げない
ナイジェリアの子供にもわかる世界最強理論である
393: 2020/07/12(日)14:44 ID:gOInjhVI(14/15) AAS
レスリングに柔術カウンターあってパンチ上手いバーンズとの試合見たかったなあほんと
450: 2020/07/12(日)14:50 ID:gOInjhVI(15/15) AAS
バーンズは相性の良さに加えて身内読みでなんか持ってればチャンスある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.994s*