[過去ログ] 【長谷川】テニス総合実況スレ2019 Part836【亮太】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741
(1): 2020/03/16(月)00:08 ID:sv9/O+tf(1/5) AAS
イタリア…全土結構ガチの封鎖、南部は緩め
スペイン…全土封鎖、内部の規制レベルは緩め
ドイツ…フランス、スイス、オーストリアの国境封鎖
フランス…国境封鎖はしないとは言ってるが周りが封鎖しまくってるから実質7割封鎖みたいなもの
イギリス…皆で感染しちゃおうぜキャンペーン

他国からの入国一切禁止にしたデンマークが感染数減ってきてて効果出てるようだけど
大国でその効果出すにはどのくらいかかるのか
764: 2020/03/16(月)13:43 ID:sv9/O+tf(2/5) AAS
バーにでも行って騒いでたのかもしれん
と言うかオージーの方は対岸の向こう側の火事くらいで夏場って事もあって対策全然だったみたいだから
これから広がるか既に広がってるとは言われてるな
一応入国規制始まったけど
今年の全豪の頃に火事だのコロナ感染者がメルボルン空港に2人出ただの言ってたけどもう大分前の事のようだわ
765: 2020/03/16(月)13:44 ID:sv9/O+tf(3/5) AAS
ってかユーロ勢はトップ100全員検査したら20人くらいは普通にいそう
772
(1): 2020/03/16(月)16:44 ID:sv9/O+tf(4/5) AAS
ユーロのサッカー選手はすぐに中止しなかった上の判断の遅さ批判する人が多いんだな
これはルーニーの記事だけど
テニスはそう考えると早過ぎて批判多かったけど結果的には良かったのかね
ただサッカー選手はここからシーズン終了しても年俸貰えるけどテニス選手はそれがないんだよなあ
Twitterリンク:cnn_co_jp
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
774
(1): 2020/03/16(月)16:55 ID:sv9/O+tf(5/5) AAS
>>773
この不況下で職探しも大変そうだ、海外の再就職事情を良く知らないが
こう言う時、北米圏の選手は大学通ってる人多いからユーロ圏より良いのかな
ユーロ圏でも行ってる人は行ってるけど少ないよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.264s*