[過去ログ] 【長谷川】テニス総合実況スレ2019 Part836【亮太】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
870
(1): 2020/03/18(水)02:01 ID:/6JunLXs(1/18) AAS
昔の全仏WBが中3週間でも狂気とか言われてたのに
まさかの中1週でGS連戦だと…?本気で言ってんの?
876: 2020/03/18(水)02:05 ID:/6JunLXs(2/18) AAS
選手「聞いてねぇ」
ATP「聞いてねぇ」
WTA「聞いてねぇ」
ITF「聞いてねぇ」
全米「聞いてねぇ」
WB「聞いてねぇ」
全豪「..zzzZZ」

こんな感じ?
882: 2020/03/18(水)02:10 ID:/6JunLXs(3/18) AAS
>>879
キッツ出て2ヶ月何も出ずに全仏はねぇよ
891: 2020/03/18(水)02:20 ID:/6JunLXs(4/18) AAS
WBや全米の直前とかならともかく後だからここの二大会は特に何も言わないだろうけど
その週にある大会のTDも、は?ってなるわな
メスとかはフランスだからまだしも
つーかレーバーの事考えると当然だけどフェデも知らんと思う
893: 2020/03/18(水)02:28 ID:/6JunLXs(5/18) AAS
>>892
どう言う意味?
エイプリルフール!って言ってるだけじゃね?
902
(1): 2020/03/18(水)02:42 ID:/6JunLXs(6/18) AAS
ここまできたらいっそのこと
WB「7月無理そうだからじゃあうちは全米の1週前で…」
って感じで狂気の沙汰GS3連発でもしよう
908: 2020/03/18(水)02:48 ID:/6JunLXs(7/18) AAS
>>906
まあ全仏からしたら客さえ入ればそれで良い、だろうな、これは
選手がどうとかは一切無視だわ
911: 2020/03/18(水)02:54 ID:/6JunLXs(8/18) AAS
全米→(中1週)→全仏→(中1週)→秋に延期した五輪

これで万全なスケジュールだ(白目
912
(1): 2020/03/18(水)03:05 ID:/6JunLXs(9/18) AAS
>>910
有り得ない!って思う人より
おー、中止じゃなく延期なんだ、全米後ね、ふんふん、良かったな!
って反応が案外多いのがテニヲタやべぇと思うわ、国内外問わず
中1週GS連発を頭おかしいと誰も思わんとは…
こう言う非常事態だから仕方ないよな、的な人そこそこいるの怖い
921: 2020/03/18(水)03:16 ID:/6JunLXs(10/18) AAS
ハースが延期模索中って言ってた裏でATPはスケジュール変えるつもりはございませんとか言ってたからMSは飛んだら飛びっぱなしじゃないのか流石に
各大会の運営はどっかでやりたそうだったけど
924
(1): 2020/03/18(水)03:31 ID:/6JunLXs(11/18) AAS
これで五輪が普通に開催されてしまった場合、WBから全仏までのスケジュールがコロナより狂気のレベル
958: 2020/03/18(水)09:43 ID:/6JunLXs(12/18) AAS
こう言う時に運営母体が個別だとこう言う事が起こるって言う
どうせ話し合いしたら延期なんて認められない、なら先に言ってしまえ感

>>957
数日前から言ってるけどはよ検査受けろ
964: 2020/03/18(水)10:56 ID:/6JunLXs(13/18) AAS
五輪出来るとも思えないけど当の日本がやると言ってるからな
五輪延期ってなってたら五輪の時期に全仏やれないか検討してたとか言う記事出てるけど
やるって言い張ってるからじゃあもう他が言う前に言ったもん勝ち、と
ATPが勝手に決めんなとキレたらポイント付けないとか制裁も可能っちゃ可能だけど

まあ困るのはどちらかと言うと全米も全仏も勝ち上がる可能性の高い選手だな
トップ50-100くらいの選手ならクソスケジュールでもGSなくなるよりやってくれた方が金銭面的には有り
ただそもそもその時期にやれるかどうかも不明
975
(1): 2020/03/18(水)13:18 ID:/6JunLXs(14/18) AAS
全仏元々出る予定なかったフェデラーはレーバー出るんでも良かろうけど
キリオスもまあクレー嫌いだしレーバーでも何も問題なかろう
万が一本当に2択迫られた時にズベがレーバー行ったら笑う
980: 2020/03/18(水)13:33 ID:/6JunLXs(15/18) AAS
>>976
ソックは今のままならランキング足りないから良いわw
つーかランキング上げなきゃ本来ダメなはずなのに毎年ソックが特別枠な時点で既に適当だしなぁ
まあワールドで一番必要なのはキリオスじゃなくソックだけど
981: 2020/03/18(水)13:38 ID:/6JunLXs(16/18) AAS
まあそもそもスケジュール云々って話し合いになった時に一番譲歩すべきなのがレーバーだと思うんだけど
話し合いじゃ絶対そうはならないと思ってるから強行発表なんだろうな
実際に話し合いしてたら選手側はあの日程呑んだのだろうか
中止かあそこかの2択だったとして
987: 2020/03/18(水)13:51 ID:/6JunLXs(17/18) AAS
>>986
そこで例えるならフェデラーがとかナダルがとかジョコがとかにしてくれないと
レブロンすらあんま知らんやつもいるだろうw
998
(1): 2020/03/18(水)15:44 ID:/6JunLXs(18/18) AAS
アメリカとフランスだから元々アメリカ人がほとんどだったろうしそんなに客入りには影響しなそう
元々今年の全仏はフェデラー出ません、だったから通常開催された場合と比較してもフェデラー見たい人のプラマイは0だろう

にしても全仏開催についての反応が
中止じゃなくて延期でよかったね系と
スケジュールやばくね?無理では?な疑問系と
レーバーと被ってるってどう言う事ですか!系
が多くて誰も250やアジアシリーズは気にしてないって言うのが何というかね
あと全仏とレーバー被った時にナダルはどっちに出るのか、本当に仲良いならレーバーのはずだ、全仏選ぶならビジネスだ、とか言われてて草
どんだけ仲良くても全仏だろ、そこはw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s