[過去ログ] 【★】ペットが亡くなった時【ペットロス★】 part32 (781レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): (ワッチョイ bf3b-0Ybi) 2020/02/01(土)11:52 ID:Nr59z2QX0(1) AAS
ペットを亡くした辛さを吐き出し思いを綴るスレ
最愛の我が子へここで語りかけてください。
思いはきっと届く、貴方が忘れない限りあの子は貴方の中で生き続けます。

【★】ペットが亡くなった時【ペットロス★】 Part4 (本スレ)
したらばスレ:sports_43278

板トップ  ↓ こちらは IE等、一般ブラウザからご利用ください
したらば板:sports_43278

※絶対禁止ルール

亡くした子を思い続ける、このスレの心優しい人を何があっても罵倒しない事
我が子を愛して無かった人や他者を思いやれない人は出入り禁止です。
省8
762: (ワッチョイ 0e0b-YCOn) 2020/11/19(木)22:39 ID:nj00CXtA0(3/3) AAS
過去の震災なんかだと、ペットも悲惨な最後を迎えているケースが多いからね。。。
家族のそばで逝けただけでも幸せだったんだと思うようにしているよ

一周忌が過ぎたら、次の子を保護施設からお迎えしようとおもってる
763
(2): (ワッチョイ cf92-uXDp) 2020/11/20(金)02:56 ID:W+4d4USd0(1) AAS
虹の橋なんてものはメジャーな宗教には全く存在してない概念です。
仏教では犬畜生と言われ人間と犬は厳格に分けられております。
死んで再開とか完全なファンタジーですわ。
人間の死にも虹の橋という表現を使うと頭おかしい人と思われるので
避けたほうがいいでしょう。
764
(1): 696 (ワッチョイ cf43-tBpc) 2020/11/20(金)13:07 ID:ulGpozJk0(1) AAS
>>763
余計なお世話
765: (ワッチョイ 0e0b-YCOn) 2020/11/20(金)13:28 ID:7n3kOYMI0(1) AAS
>>764
触っちゃダメ
NGに放り込んでスッキリしよう
766: (ワッチョイ efe8-yYQ7) 2020/11/20(金)15:41 ID:BnUet2Ao0(1) AAS
>>763
涅槃絵図見たことある?
767: (アウアウエー Sa3a-4ZfJ) 2020/11/20(金)21:33 ID:zLaYvlRDa(1) AAS
会いたいな
768
(1): (オッペケ Srdf-BcRi) 2020/11/20(金)21:59 ID:Vt7n3aZVr(1) AAS
虹の橋ってWikipediaによると
どうも1980年くらいに産まれた概念のようだね
それ以前に犬を飼ってた人はどう思ってたんだろうね。
昔の人のほうが仏教とか信じてただろうから
別の世界と割り切ってたのかな。
まぁペット産業には虹の橋は都合のいい概念だろね。産業側が生みだした言葉かな
769: (ワッチョイ 97ee-rOLn) 2020/11/21(土)10:51 ID:X7rrE/dE0(1) AAS
信じたいものだけ、信じたいことだけ信じるようにするよ

虹の橋は渡り曖昧だけど、死後の世界は認めたい

残されたものの唯一の希望だし
770: (ワッチョイ e22f-+8iO) 2020/11/21(土)19:58 ID:+fN5IlZP0(1) AAS
>>768
畜生道って概念があるんだよ。
771: (スププ Sd02-gkyO) 2020/11/22(日)06:25 ID:VTvY4Yy2d(1) AAS
皆さま、はじめまして。
うちの三毛が旅立って早いもので一年半が過ぎました。
19歳だったので老衰になります。
人間に換算すると90歳くらいみたい。
老衰自体は寿命だから仕方がないのですが
家の中が空っぽになったようで。
今でも空耳で鳴き声が聞こえて隣の部屋に行き、
やっぱりいなかったとか、もう何回も掃除機したのに
いまだに靴下の裏に毛がついていたりとか。
心まで亡くなるわけがない!
省3
772: (ワッチョイ cf92-uXDp) 2020/11/22(日)06:49 ID:6itIyUW70(1) AAS
化け猫騒動
773: (スププ Sd02-gkyO) 2020/11/22(日)08:35 ID:diXpJH73d(1) AAS
化けてでも、幽霊でも幻覚でも何でもいい。
怖いわけなどないから。
もう一度抱いてあげたい。
ペットだったんじゃないよ、家族の一員だったんだから。
774
(1): (ワッチョイ 12c9-OrgT) 2020/11/22(日)09:17 ID:+CnjSeFY0(1) AAS
19才老衰なら立派な猫生でしたね
姿は見えなくても、そばで見守ってくれてますね
うちの犬は病気で14才で亡くなりましたが、長生きさせてあげられなくてごめんねと謝ってばかりです
775: (スププ Sd02-gkyO) 2020/11/22(日)10:56 ID:QNa5T3bmd(1) AAS
>>774
ありがとう。
うちも後悔のないくらい何でもしてあげた。
もうこれ以上は何もできることはないくらいに。
その時にできることは何でも。
でも、他にああもできたかも?こうもできたかも?と
後々になってから次々に出てくる。
猫ちゃん、わかってくれてたらいいんだけど。
776: (ワッチョイ e244-Am47) 2020/11/22(日)12:12 ID:CYoVo8fy0(1/2) AAS
勝利ダンス踊るがなある日アニマルホーダーが言った『君はなぜ偏食なの?』
そう多頭飼い=アニマルホーダーは鼻から否定から入らずまず理解しようと相手の意見を耳を傾けられる方なのです!
人は言った『猫の丸焼きがあれば後は三大栄養素食べれば完全体になれる』
多頭飼い=アニマルホーダーはこう答えた『そもそも猫の丸焼きは悪くないね
しかし君は間違っている猫の丸焼きはあくまで補助我々が見つけられていない新たなマクロ栄養素が重大の可能性見落としているよ
君は嘆かわしい猫の丸焼きと炭水化物、タンパク質、脂質だけ取っていれば体を壊すからやめてほしい君が心配』
そしてこう続けた多頭飼い=アニマルホーダーが『更に生き物は飲んだもののバイオアベラリティに支配されていますが
例えばジンクは有効なミネラルだがアミノ酸キレートされて始めて体に使われるしかしアミノ酸キレートされていなければ使われない
つまり猫の丸焼きのコスト優先でキレートされていなければ効果半減たりえ含有量より内容ピリドキシンが同じピリドキシンとは限らない
例えば生肉美味しいよねしかしステーキも美味しいしかし生肉とステーキではタンパク質の変成がおきている生肉のほうが吸収率が高く生きていますマクロ栄養素達も
省11
777: (ワッチョイ e244-Am47) 2020/11/22(日)12:12 ID:CYoVo8fy0(2/2) AAS
水抜きは必要しかし君は抜いてしまった炭水化物をそれは危ない
なぜなら人間の思考力のエネルギーの99%以上がブドウ糖たりえ炭水化物これを無いと人間は維持できない生命活動も思考力もだから君最近体の調子悪いでしょう?
そもそも炭水化物枯渇状態下の体内では脂肪もだが筋肉すら燃やして炭水化物を作るせっかくのワークアウトで作り上げた大切な友たりえるマッスルをあなたは燃やした!
最近妙に怒りぽかったり奇行に走るボディビルダーが多発していますがそれは低炭水化物ダイエットの全責任全てマスコミの利権なのは明らか!
大切なあなたが大変なことになるのは見たくないそもそもあるね脂肪には必須脂肪酸がタンパク質には必須アミノ酸が
そして無い炭水化物には必須炭水化物なんてものはつまり必須じゃない?
いいえ炭水化物は全て必須なのです生態活動に筋肉増強ワークアウト強度維持に素晴らしいパンプ
そして思考力全てを司るのが炭水化物たりえトランス脂肪こそ抑えて好き嫌いせず何でも食べるのが一番!
炭水化物は敵じゃなく味方だから食べなさい』
人は言った『コンテストが違いから次回からそうします』
省8
778: (ワッチョイ 4b92-kpW0) 2020/11/22(日)14:07 ID:5zBl3eum0(1) AAS
愛犬月曜日に亡くしてから実家ビリビリムード
今日親と身内にあったけど衝突したわ
身内と

とっとと別れて精神薬飲んでふて寝するわ
起きたら飯食おう

腹減ってたから余計に苛立ってたのかな?
779
(1): (ワッチョイ ef88-WKlu) 2020/11/23(月)06:04 ID:NFDDS4Sa0(1) AAS
最近21歳猫が逝ってしまった
口内で膨らんだ扁平上皮癌でガリガリになって窒息死
最期を看取れたのは良かったけど数時間目を見開いて息が苦しそうだった光景を何度も思い出して泣いてしまう
撫でられてゴロゴロ言ってる元気な時の動画に本当に助けられてる
楽に眠りながら逝って欲しかったな

無理矢理の強制給餌後に全部吐いてしまったり
オムツ擦れで赤くなった皮膚
汚れとヨダレで固まってしまった毛を頑張って梳かしたり、慣れない介護で普段も痛い思いいっぱいさせてたわ
罪悪感と孤独感半端ない
また一緒の布団に入って寝て欲しい 寂しい
780: (スププ Sd02-gkyO) 2020/11/23(月)08:34 ID:ZReEzNd6d(1) AAS
>>779
775の者です。
うちも19歳で長生きでした。
21歳とは超長生きしましたね。
仮に口内のガンになっていなかったとしても
もう五十歩百歩で寿命だったと思います。
人間て出来なかったことばかり想像するから
苦しくなるんだと住職から聞いたことがあります。
その時その時できることをしてあげたのなら
もうそれで十分なんですって。
省6
781: (ワッチョイ 4b92-kpW0) 2020/11/23(月)10:33 ID:l4+FF8by0(1) AAS
長生きしても最後は苦しんで亡くなる
平均寿命が9歳から14歳のわんこを19歳2ヶ月で眠るように亡くす

どっちがいいんだろうか?

静かでおとなしいわんこだったから動画や写真見てティアーズインヘブン聞いていつも一緒にいるような感じ

ポケット型ミニ骨壷自宅のマンションに置いてる
実家には本骨壷

実家は男親と険悪な雰囲気にいつもなるので喧嘩する
遺骨のある愛犬が喜ぶわけないから帰りたくないなー
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*