[過去ログ]
プレミアムドッグフード専用スレ Part 29【ワ有】 (1002レス)
プレミアムドッグフード専用スレ Part 29【ワ有】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
40: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0271-HvI7 [125.30.74.180]) [sage] 2019/06/19(水) 04:28:13 ID:Cbb1WC9V0 アーガイルディッシュは賞味期限が短いと店の人が言ってた。 普通一年のところ半年かな?添加物少ない (無い?) もので。 だから売りにくそうだ。高いし。 十年近く前にすぐ近所にあったペットホテルの物品棚で見つけて以来 ローテーションの中心に置いてる。魚原料のやシニア用。 食いに全然問題ないよ、一部療法食以外ドライフードで好き嫌いしない犬だけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/40
48: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2a71-8OQf [125.30.74.180]) [sage] 2019/06/24(月) 20:53:11 ID:ObNj0ELf0 Facebookで柴犬に何を何回やっているかという話題の中で ホールプレイってのが出てきたアマゾンジャパンじゃ扱ってない。 しかしオリジンのブランドの一つなようでオリジンの仕入元は扱っている。 缶入りウェットとドライがある。使った人いる? つうか海外では生を与えている人が多くドライを与えている人は少なかった。 カリカリとサプリと必要な時おやつしか与えていないので忸怩たる思いだ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/48
66: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7f71-syAy [125.30.74.180]) [sage] 2019/06/29(土) 10:07:48 ID:aPTOVpFT0 米国 FDA (連邦食品医薬品局) は犬の心臓病と関連性のあるドッグフードブランドを明らかにした。 https://koaa.com/news/2019/06/28/fda-identifies-dog-food-brands-associated-with-canine-heart-disease/ アカナやばいぞ。 https://s3.amazonaws.com/cordillera-network/wp-content/uploads/sites/11/2019/06/28153418/FDA-Dog-food-brands-graph.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/66
107: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7f71-syAy [125.30.74.180]) [sage] 2019/07/02(火) 09:10:46 ID:zu4lwiHb0 酵素は生き物じゃないぞ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/107
135: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7f71-syAy [125.30.74.180]) [sage] 2019/07/03(水) 05:41:32 ID:snkKaLc10 写真上げてくれないとわからない。遠慮しないでいいからやって。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/135
186: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ff71-97PZ [125.30.74.180]) [sage] 2019/07/09(火) 16:56:16 ID:MO7MWc6k0 療法食の話をここでするのは駄目? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/186
206: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d271-se4z [125.30.74.180]) [sage] 2019/07/11(木) 15:56:11 ID:rhg4LCHz0 >>202 そりゃそうだ。 それに俺アレルギー検査の結果って信用できない。 そんな (犬にとっての) 高級食材が?ってケースよくあるから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/206
227: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d271-se4z [125.30.74.180]) [sage] 2019/07/13(土) 15:25:34 ID:HyNtdatq0 粒の小さいドライフードはできたら買いたくない 噛み砕くのも食べる喜びの一つであるはずだから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/227
266: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d271-se4z [125.30.74.180]) [sage] 2019/07/16(火) 12:16:21 ID:1qpImWMp0 うちの犬は若い時からよく噛んでたべる。おやつを貰うと、 (それが大きくて近くに横取りしそうな奴がいない限り) 粉物でも素干し肉でもなんでもカーリカーリといい音をさせて食べるので あたえ甲斐があって評判がいい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/266
269: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d271-se4z [125.30.74.180]) [sage] 2019/07/16(火) 19:31:58 ID:1qpImWMp0 うちはね、食器二つ使ってカリカリを二つに分け、片方に水を一杯注いでいる。 どっちにどれだけ配分するかは、犬の食欲と水漬けの餌をどのくらい嫌うかで 案分する。今は3:2か2:1くらい (少ない方が水入り)。 それで数年間尿の結晶は出なかったから解決と思ってたらこの春また出て、 療法食をしばらく与えざるを得なかった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/269
301: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2371-r8I5 [125.30.74.180]) [sage] 2019/07/23(火) 09:25:13 ID:+o3jhwNX0 それぞれの犬種かまたはそれぞれのトラブル/問題のスレで聞いたら? 東京の世田谷区の公園で会う犬では入れてない犬の方が少ないかな? いちいち聞いているわけじゃないから。 放し飼いしてなくても、庭や店先から盗まれることはあるし、 家や出先からの脱走もあるし。 高額設定の根拠は? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/301
304: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2371-r8I5 [125.30.74.180]) [sage] 2019/07/23(火) 14:25:56 ID:+o3jhwNX0 うちは最初の病院訪問で聞いたら安かったから即頼んだ。 その時はキャンペーン中でAIPOへ払う登録料千円を別にして料金半額だった。 あと、某都立公園で毎年秋にある動物関連のお祭りでは 無料券を配布するので長蛇の列ができる。 https://www.aipo.jp http://www.animal-navi.com/navi/ready/mc/mc.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/304
310: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2371-r8I5 [125.30.74.180]) [sage] 2019/07/24(水) 18:34:30 ID:z/sEsw7G0 ナチュハベは七〜八年以前使っていたけど、今回療法食を頼んだら 袋の壁がデコボコしていて減圧した形跡はあるものの、 ピンホールかシール不良で普通に空気が入っていた。 アマゾンのレビューをみるとたびたびあることらしい。昔はそんな事なかったのに。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/310
322: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1271-dH4T [125.30.74.180]) [sage] 2019/07/26(金) 09:59:15 ID:/iA2OZz70 保健所・病院など一般の施設から照会できないとしたら そんなリストに何の意味があるんだろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/322
332: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1271-dH4T [125.30.74.180]) [sage] 2019/07/26(金) 18:17:27 ID:/iA2OZz70 うちも。でも捨てるもんにしては高すぎるんだよね>>フリーズドライトライプ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/332
341: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1271-dH4T [125.30.74.180]) [sage] 2019/07/27(土) 23:19:45 ID:ou9FRpi90 >>338 日本では屠畜場法かなんかの決まりで、 消化管の中身は全部洗い流すことになっているんだよ。 だから日本では牛だろうが羊だろうが第一胃内容物は商品化できない。 その辺ちゃんと足元見てるんだよ。 板状になった鹿のトライプを買ったことがあるが、 目方当たりK9ナチュラルのより高かった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/341
377: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e371-2Yos [125.30.74.180]) [sage] 2019/08/10(土) 15:50:34 ID:spgAMO/O0 当然不活性ガス置換の上減圧してるんだと思うけど違うの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/377
382: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e371-2Yos [125.30.74.180]) [sage] 2019/08/10(土) 18:57:02 ID:spgAMO/O0 うちの柴子ときたら可哀相に、前の犬に買って未開封の4キロ入りの SDのローカロリー食を99日で家に来た時からそれが無くなるまで 缶詰と一緒に食わせていたよ。それなせいか台雌候補だったのにやや小さめだった。 その餌ゴミにして仔犬用を食わせていたら、 その後無知な輩に「豆柴ですか」などと言われる回数は減ったかもしれない。 4キロなんてパッケージも療法食を除くSDの餌も以来買ってない。 ホムセンで餌を買うことも。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/382
406: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e371-2Yos [125.30.74.180]) [sage] 2019/08/13(火) 04:30:09 ID:rUlThQkX0 だから窒素ガスでできるだけ中の空気を置換してから吸引してるんだろ? そうしているんだと思うよ? つい最近買った療法食は減圧した形跡があるもののシール不良だったことは書いたが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/406
408: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e371-2Yos [125.30.74.180]) [sage] 2019/08/13(火) 07:40:49 ID:rUlThQkX0 じゃなきゃ意味がないよ、疑うなら直接聞いてみろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/408
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.181s*