[過去ログ] プレミアムドッグフード専用スレ Part 29【ワ有】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
425(1): (ワッチョイ df19-vSCg [203.124.64.252]) 2019/08/23(金)21:00 ID:LvO0OY/y0(1) AAS
シングルコートのプーさんに夏毛はないのでは?
6歳ならそろそろ歳のせいかと
426: (ワッチョイ bf0b-+EFo [175.134.151.196]) 2019/08/23(金)21:24 ID:ZnIn9WfX0(1) AAS
サクラソーケンネル、Amazonのレビュー見ると賞味期限が2ヶ月しかないとか多いよ
先に評判見てから購入すればよかった
タイミングによって賞味期限が極端に短いとかあり得ない
チャームみたいに賞味期限明記してあると買いやすい
427(1): (ワッチョイ a7b7-9AGa [110.233.204.57]) 2019/08/23(金)22:04 ID:Op9rS72T0(1) AAS
脱毛だとクッシングとか偽クッシングの可能性もあるよ
428: (ワッチョイ bf0b-H8w+ [175.132.82.182]) 2019/08/23(金)22:50 ID:KvsDdC+e0(2/2) AAS
>>425
はい。季節で毛は変わらないので、徐々に抜けていって薄くなってしまったんだと思います。
>>427
その方面も疑っているのですが、胴体だけでなく頭や手足も薄くなってるみたいなので違うのかなぁと迷っています。
病院には近いうちに連れて行くつもりですが、フードが原因の可能性が高そうなので、ちょうど切れるタイミングだし皮膚や皮毛によいフードがあれば教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
429(1): (ワッチョイ 670b-w0xR [118.158.84.173]) 2019/08/24(土)00:06 ID:pO9UkncY0(1/2) AAS
プレミアムと言っても、
国産とか自称プレミアムなんかだと、可能性あるかも
あと、肥満用とかもそういうのに陥りやすいかも
430(1): (ワッチョイ bf0b-H8w+ [175.132.82.182]) 2019/08/24(土)01:30 ID:hY7Ak4WT0(1/2) AAS
>>429
あぁ…まさにダイエット用ってやつです。
一時期太っていたことがあってずっとダイエット用を買っていたので、適性体重になってからもそのままダイエット用を買っていました。
次買うものはふつうのものにします!
431: (ワッチョイ e7b8-KHxP [60.124.11.137]) 2019/08/24(土)04:39 ID:3qd34ihq0(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
432(1): (ワッチョイ 876e-T07C [218.43.193.218]) 2019/08/24(土)06:43 ID:3yNIs1ub0(1) AAS
>>430
オメガ3脂肪酸をプラスしてみたらどうだろう
うちはそれでさらっさらのふわふわになった
フードはオリジンとかアートゥーの魚系をローテしてるけど、亜麻仁油をスプーン一杯振りかけてる
433(1): (ワッチョイ df19-vSCg [203.124.64.252]) 2019/08/24(土)07:56 ID:tUTOTr7/0(1) AAS
まずはダイエット用をやめて給餌量を減らすのと散歩の距離を倍にして様子を見てみて
時間がなければ走ってもいいよ(踏まないor轢かないよう気をつけて)
普段のお手入れをブラシ使わずに時間かけてコームでやり、シャンプーするときは泡立て器で泡立ててから泡の部分を使う
フードはミラコートや亜麻仁油が皮毛に良いけれどどちらも太るのと、根本的な考え方として無闇やたらと変えない方が良い
434(1): (ワッチョイ 670b-w0xR [118.158.84.173]) 2019/08/24(土)08:54 ID:pO9UkncY0(2/2) AAS
艶ならまだしも、毛量が落ちたなら基本タンパク不足
遺伝や年齢のせいなら増えないが、毛量が減ったというなら戻る
435(3): (ワッチョイ bf0b-H8w+ [175.132.82.182]) 2019/08/24(土)09:32 ID:hY7Ak4WT0(2/2) AAS
>>432
亜麻仁油やってみます。体に悪いものではないので、さっそく今日からやります。
特に減った背中は、毛質もカサカサになっているので早くサラふわに戻してあげたい。
>>433
運動あまりしないタイプで、走らせるのは難しいので、地道に散歩時間のばします。
ブラシはスリッカーやめてコーム(平べったいやつですよね?)にしますね。
フードは毛のこと以外にも気になるところがあるんで、この機会に変更したいと思うので、魚系のもの使ってみようかと思います。
>>434
加齢もあるかもしれませんが、もとはふつうくらいにフサフサしていたのが、半年くらいで目に見えてスカスカになったので、何か原因あってのものだと思います。
戻るという話心強いです。信じて色々やってみます。
436: (ワッチョイ 5f1d-P0k6 [133.218.202.163]) 2019/08/24(土)09:33 ID:rmy1gmWJ0(1) AAS
値段だけ高い国産とか、原材料みると危ういところあるよな
栄養バランスは本当に足りてるのかと・・
値段が異様に高いから信じちゃってる人多いけど
437(1): (ワッチョイ e7b8-/fzd [60.113.84.70]) 2019/08/24(土)09:46 ID:O5F7fc1Q0(1) AAS
>>435
毛並みならサーモンオイルもオススメ
438(1): (ワッチョイ 7f6e-T07C [153.196.168.235]) 2019/08/25(日)01:51 ID:61pmKTMt0(1) AAS
>>435
良くなるといいね
439: (ワッチョイ bf0b-H8w+ [175.132.82.182]) 2019/08/25(日)10:07 ID:kFQW7uYH0(1) AAS
>>437
サーモンオイルはパピーの頃にあげたことがあるんですが、飼い主がニオイにオエオエしてしまってダメでした…
亜麻仁油で効果が見られなかったら再挑戦してみます!
>>438
こちらでアドバイスもらったものはすべて用意したのでフサフサに戻せるようがんばります
440: (ワッチョイ a792-uF73 [14.10.69.160]) 2019/08/25(日)14:51 ID:IKiqb3y90(1) AAS
単純に皮膚の病気では?
441: (ワッチョイ 87e6-JZyK [122.197.210.234]) 2019/08/25(日)15:23 ID:mE6/c0tZ0(1) AAS
ホルモンの病気かもね
442: (アウアウエー Sa9f-vL7H [111.239.45.138]) 2019/08/25(日)20:37 ID:1ZcU0EYYa(1) AAS
近いうちにとか言ってないで早く病院に連れていってあげてほしい
443: (ワッチョイ df27-G+IE [61.204.96.153]) 2019/08/25(日)20:55 ID:5Y9N5DR10(1) AAS
何か原因があってのものだと思うってわかってて病院行ってないのかな?
なんでだろう
444: (ワッチョイ df8d-8mO0 [157.112.168.94]) 2019/08/25(日)20:56 ID:lySUIFK40(1) AAS
毛といえば…個人的に、被毛が良くなったと言われたのはアボだった
先代がアボで食糞なおって以来何となくずっと使っていて、兄弟犬で集まった時に毛艶良いとか毛吹き良いとどちらも言われてる
ただ、フード聞かれて教えてもうちのは食べなかったって言われる事多いから、あんまり美味しくはないのかも…
あと、メインはアボだけど他にも適宜数種類ローテとか混ぜたりとかして使ってる
細かな成分の多い少ないも、色々食べてた方が影響出にくいかなーってのと、いざって時にあれこれ食べられた方が助かるかな?と思って
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 558 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s