[過去ログ] プレミアムドッグフード専用スレ Part 28【ワ有】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
674
(1): (ワッチョイ fa19-4aTs [203.124.64.252]) 2019/03/22(金)07:09 ID:DYsw5+eM0(1) AAS
>>672

・ローテーションをしていて問題があった場合はどのフードなのかの判断が難しくなる

・ローテーションをしていたためにローテーションに使われていたフードの該当品目全部がアレルギーで食べられなくなるリスク
(フードアレルギーは一つ出ると同時に食べていたものにまでアレルギーが出るようになることがある為)

・毎日ローテーションをしていると開封してから食べ終わるまでに時間がかかるのでその分油分の酸化が進んでしまう

フード変更は混合割合を増やしていく切り替え期間が終わってからもまだ長期間体調の変化を見ます
高蛋白系は血液検査までします
それくらい慎重に行うものなのでローテーションに使うメンバーを確定させようとしたら相当時間がかかります
その度に採血されるのも可哀想ですしね……
676: (ワッチョイ ba71-KwIE [125.30.22.213]) 2019/03/22(金)10:45 ID:mQcyRBYZ0(1) AAS
>>674
犬の側じゃなくフードの生産で問題があったとき、
何種類かローテを組んでいれば被害は軽くなるじゃないか。
中国産のフードでメラミン混入事件なんてのがあったし、
古くは森永ヒ素ミルク事件なんかもある。
うちはアレルギーだの涙やけだの無縁だが、ローテはしている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s