[過去ログ] プレミアムドッグフード専用スレ Part 28【ワ有】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 10 (ワッチョイ 8a00-Vh4f [115.30.209.134]) 2018/10/28(日)16:30:27.97 ID:qUMAGoi30(1/2) AAS
>>10>>9 へのレスです。

>>11 さんごめん、自分で読んで紛らわしいのが分かりました。
でも、いいレスを頂いたので、うちでもコブチキンを試してみます。
いままで試したことなかったです。
248
(1): (ワッチョイ 0243-xhm2 [59.139.141.246]) 2019/01/07(月)14:22:03.97 ID:IgWc0yvI0(1) AAS
ドイツのWOLFSBLUT(←なんと発音するか分からない)とプレイアーデンどうですかね?
WOLFSBLUTはAmazon(ドイツ)でも売られてるようです
249: (ワッチョイ 2b50-8k4o [58.189.201.150]) 2019/01/07(月)15:32:07.97 ID:rEv5uC3j0(1) AAS
>>247
なんかあったの?
363
(1): (ラクペッ MM17-E4bR [134.180.6.146]) 2019/01/22(火)20:07:02.97 ID:TonaBS2jM(1) AAS
>>361
馬肉や鹿肉など体温が高いため寄生虫が付きにくい種類で
生食用に冷凍処理(-30℃で48時間etc)してあると
トキソプラズマ菌や寄生虫が死ぬことになっているので良さげ

生肉初めての犬はフードに合った胃腸の状態になってるから
最初は少量から始めて
健康な犬は人よりずっと胃酸強くて少々の雑菌くらい全然殺せるけど
病中や老犬で消化機能が強くなければ無理せず加熱で
365: (ワッチョイ cb77-F2Ks [202.219.250.137]) 2019/01/22(火)21:56:00.97 ID:Uhii3Ez10(2/2) AAS
>>363
>>364
ありがとうございます。
ドッグフードしかあげてないのですが馬肉がいいと聞いたことあったので少し興味がありました
410
(1): (スッップ Sd43-7WzQ [49.98.165.110]) 2019/01/31(木)06:34:36.97 ID:Sxig4EPqd(1) AAS
>>409
ありがとうございます。
甲状腺機能低下症って一般的に代謝が下がって太る?みたいなのですが食事量は決して少なくないはずなのに脂肪がつかないのです。
冬毛も生えてこないし寒いせいかな?
スペシフィック検索してみます。
ご丁寧にありがとう
481: (ワッチョイ cde3-R/43 [180.57.63.213]) 2019/02/09(土)18:24:54.97 ID:NGDbJ1Rp0(1) AAS
>>464
同意です
ご飯を余り食べなくなって完全手作り食に変えたら
血液検査の状態がめちゃくちゃ悪くなった
特に腎臓
腎臓の治療しながらドッグフードを食べてもらうようにあれや試して
行き着いたものを食べさせるようにしたらほぼ平常値に戻った
びっくりしたわ
700: (ワッチョイ 2e34-/30g [153.181.197.68]) 2019/03/26(火)21:44:58.97 ID:Ac1MtCrB0(1) AAS
最近スレで訊くだけで放置するゴミ多いよね
766
(1): (ワッチョイ c3e3-iMOx [101.143.148.2]) 2019/04/08(月)09:02:14.97 ID:R3RCiOmF0(1) AAS
フードの保存方法はどうしてますか?

某有名フードのネットショップでも取り扱っているガンマプラスチックの容器ですが
水を入れた状態で蓋をしっかり締め、上下さかさまにしたところ、見事に水漏れしました。

これではフードの酸化は防げないことになります。
802
(1): (ガラプー KK83-pnqU [Fc51HXw]) 2019/04/16(火)12:30:35.97 ID:XTW6sDiAK(1/2) AAS
正直、他人の犬の排泄物の詳細はちょっと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s