[過去ログ] ペットが亡くなった時【ペットロス】 Part2 (361レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
41: 2018/09/13(木)11:34:48.31 ID:KN5R6LTZ(1) AAS
このスレに粘着する生き物苦手の異常者は愛する者も存在せず
人間の自分と比較し自分より大事に思われる猫ちゃんや、ワンちゃんが許せないんだろう

改竄スレを立てまくる1の青髭一派も、愛情を貰う事だけを考えず与える側に立て
ロススレにまで来る様な人は犬猫を我が子同然かそれ以上に愛してるからこそ苦しむ
当避難所に来てる様な人達に育てられた子は本当に幸せだったと思う、愛する人に出会え、誰より愛してくれる人に出会えたのだからね
---------------------------------------------------------
板トップ  ↓ こちらは IE等、一般ブラウザからご利用ください
したらば板:sports_43278

【★】ペットが亡くなった時【ペットロス★】 Part2
したらばスレ:sports_43278
124: 2018/11/03(土)14:20:17.31 ID:BpMeonaT(3/5) AAS
勝利ダンス踊るがなある日アニマルホーダーが言った『君はなぜ偏食なの?』
そう多頭飼い=アニマルホーダーは鼻から否定から入らずまず理解しようと相手の意見を耳を傾けられる方なのです!
人は言った『猫の丸焼きがあれば後は三大栄養素食べれば完全体になれる』
多頭飼い=アニマルホーダーはこう答えた『そもそも猫の丸焼きは悪くないね
しかし君は間違っている猫の丸焼きはあくまで補助我々が見つけられていない新たなマクロ栄養素が重大の可能性見落としているよ
君は嘆かわしい猫の丸焼きと炭水化物、タンパク質、脂質だけ取っていれば体を壊すからやめてほしい君が心配』
そしてこう続けた多頭飼い=アニマルホーダーが『更に生き物は飲んだもののバイオアベラリティに支配されていますが
例えばジンクは有効なミネラルだがアミノ酸キレートされて始めて体に使われるしかしアミノ酸キレートされていなければ使われない
つまり猫の丸焼きのコスト優先でキレートされていなければ効果半減たりえ含有量より内容ピリドキシンが同じピリドキシンとは限らない
例えば生肉美味しいよねしかしステーキも美味しいしかし生肉とステーキではタンパク質の変成がおきている生肉のほうが吸収率が高く生きていますマクロ栄養素達も
省29
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s