[過去ログ] 老犬な日々26 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
482: 2018/09/02(日)10:48 ID:kObxVqD8(1) AAS
スマホの動画整理してたら、まだ元気いっぱいだった頃の愛犬の散歩中の動画があった。
体型も丸々プリプリしてて、タタタタッて歩いてて、側溝なんてジャンプして跨いで、呼び掛けにもシャキッと反応してる。
見てたら泣き笑いしちゃった。
483: 2018/09/02(日)15:40 ID:6zlvxEoW(1) AAS
13歳シェパード 足腰立たなくなってきたので車椅子作って上げた
塩ビ管と台車の車輪で\5500-で出来たわ
484: 2018/09/02(日)17:57 ID:/gJgrL7z(1) AAS
>>481
犬は飼いたいけど面倒なのは嫌だってタイプが居るんだよね実際…
結局は心根が優しくて真の犬好きで見捨てられない人のところに負担がまわってくる
仔犬時代のしつけやトレーニングもサボって美味しいとこだけ持っていくタイプだったのかな?
だとしたら今から大幅な改善は望み薄かもしれないけど
今の自分がイライラして爆発しそうだということは言わなきゃ伝わらないだろうから
一度首根っこ捕まえてがっちり話し合いをお勧めする
485(2): 2018/09/02(日)20:04 ID:N3K23yTy(2/2) AAS
心臓肥大で慢性腎不全なんだけど、デビフのカロリーエースプラスっていう流動食は良くないのかな
もう固形物が食べられなくなって、カロリーエースプラスだけは好きなんだけど、タンパク高そうで
高カロリーで低タンパクのものって、何やったらいいのかわからず困ってる
486(1): 2018/09/02(日)21:11 ID:j3V5XLrM(1) AAS
>>485
森乳から、犬用キドナっていう腎不全向けの高栄養パウダーが出てるよ
水に溶かして飲ませるタイプの粉末
うちの心肥大・慢性腎不全のお爺が食べなくなったときはこれをシリンジでやってたよ
487(1): 2018/09/02(日)23:13 ID:E8m+2mzD(1) AAS
ロイヤルカナンがリキッドタイプのフード出してるって話題にはなるけど
腎臓病のわんこのリキッドタイプのフードも出してるよ
488(1): 2018/09/03(月)00:35 ID:iEXDGqrb(1) AAS
うちは鼻から食道までチューブを直接入れて固定していた
外に出ているチューブの蓋を開け締めしてシリンジに入れた流動食を入れていた
腎臓病用の缶詰めに少し水を加えてミキサーで5分位撹拌してドロドロにしたもの
直接食道まで届くから食の楽しみは奪ってしまった
489(2): 2018/09/03(月)00:40 ID:580gLQbt(1/5) AAS
>>486
>>487
ありがとう
キドナが気になるけど、飲んでくれなかったら、と思って迷ってる
高いのもあるけど、おいしくないと強制給餌がかわいそうかな、と
カロリーエースはすごく好きみたいで、さっきから催促されるんだけど、2回続けてやっただけで尿の回数が増えた気がして怖くてもうやれない
お腹空かせてるみたいでかわいそうで、でも他のフードは食べないし、辛い…
490: 2018/09/03(月)00:45 ID:580gLQbt(2/5) AAS
>>488
すごいね
そこまではできないな、と思いつつ、強制給餌とかいろんな努力のやめどきがわからなくて悩むわ
491: 2018/09/03(月)08:52 ID:5Dsgxkav(1) AAS
>>485
うちと病状も状態も同じだね
この一週間ほぼシリンジでしか食べなくなってしまった
とうとう一昨日からほぼ立てなくなっちゃった
お試しで買ったロイヤルカナンの腎臓サポートリキッドタイプが思いの外嫌がらずに受け入れてくれたよ
ちょっと高いけどね
良かったら試してみてね
492: 2018/09/03(月)10:31 ID:UUjdR2Z6(1) AAS
獣医さんがサンプル持ってたり
1つだけ購入して食べるか試せるといいのにね
今喜んで食べてるものをそのまま続行していいかも含めて
相談してみたらどうだろう
493: 2018/09/03(月)11:32 ID:duGyes1q(1) AAS
>>489
キドナ、うちは初めは獣医さんでバラ売りしてもらって試したよ
粉ミルクみたいな匂いでうちのお爺は喜んで飲んでたよー
探せばネットでバラ売りしてるところもあるし、メルカリで少量で売ってるところもあるよ
うちはキドナで食欲回復して、また療法食のカリカリが食べられるようになったよ
カロリーエースを欲しがるということは、食欲はあるんだね
ぴったりのものが見つかって栄養がとれたら元気回復できそう
いいごはんが見つかるといいね
494: 2018/09/03(月)13:14 ID:580gLQbt(3/5) AAS
みなさんありがとう!
カロリーエースはたぶんものすごく甘いから飲むんだと思う
それまで森永のシニア用ミルクを飲んでたけど、カロリーエースを一度やってからはミルクを飲まなくなってしまった…
カロリーエースより先にキドナを試すべきだったかな
でもいろいろ試してみるわ
昨日は焼きサンマと米をペーストにしたのは食べたんだけど、もう好き嫌いが日によりすぎて…
495: 2018/09/03(月)13:56 ID:hvbdR5QU(1/3) AAS
甘いのが好きなら、ミルクに糖分加えてみるとかは?カロリーアップにもなるし
うちの先代は腎不全末期の頃、練乳とかプリンはけっこう舐めてくれてた
お子様用の甘いバニラ風味ヨーグルトとか、ひんやりして喉越し良いものがよかったみたい
最後の贅沢をと思って良いお肉やらなんやら用意してみたけど、他は匂いでそっぽ向いてたな…
496(1): 2018/09/03(月)14:36 ID:hvbdR5QU(2/3) AAS
>>489
そうそう、おしっこ増えると駄目なのかな?
心臓のほうはわからないんだけど、腎不全のときうちのかかりつけ医はどんどん出したほうがいいって言ってたから…
老廃物をうまく漉しとれなくなってるとはいえ、おしっこ出せればいくらか排出出来るからって
うちのは水分排出機能はわりと残ってたから、ブドウ糖混ぜたヨーグルト、プリンシェイク、ブドウ糖入り水をせっせと飲ませてたよ
497: 2018/09/03(月)20:12 ID:580gLQbt(4/5) AAS
>>496
ありがとう
おしっこは、昨日はわりとしたのに、今日は水を全然飲まなくて3回しかしてない
かかりつけに聞いたら、何でもいいから食べさせろって言われて、ひとまずカロリーエースを続けてるんだけど、今日は半分しか飲まなかった
いざという時のあんこもチーズスフレも食べなくなっちゃった
かかりつけになかったから、ネットでキドナを注文して、明後日届くんだけど、日々悪くなってる気がして泣ける
無理な延命は望まないから、とにかく穏やかに逝かせてやりたい
498(1): 2018/09/03(月)21:33 ID:hvbdR5QU(3/3) AAS
辛いところだね…
たまに、「え、これ?」みたいなものを、珍しいのか食べてくれる事あったりするよね
お魚食べたっていうし、調理したての鮮度の良い物とか案外いいのかも?
あと、食べなくて低血糖になるとしんどくもなってくる悪循環みたいだから、
口の内側にシロップ塗るとか、糖分と水分ちょっとでも含ませてみるとか、軽い点滴入れるだとかも、辛さ軽減にはなるらしいよ
なるべく安らかに過ごしていけると良いね
499(1): 2018/09/03(月)22:17 ID:/cqIWMHz(1) AAS
量食べれないなら腎臓病食にこだわる必要ないんじゃないかな
食べる量少ないならむしろタンパク質必要じゃないかな
500: 2018/09/03(月)23:00 ID:580gLQbt(5/5) AAS
>>498
そうなんだよね、カロリーエースを欲しがってたときにもっとやっとけばよかった、と後悔
>>499
カロリーエースをがぶ飲みしてたから心配したんだけど、それもしなくなりそうなので、今となっては、食べてくれたら何でもいいのかも
一応、キドナをどれくらい受けつけてくれるかによるかな
501: 2018/09/03(月)23:31 ID:NG5K9L4G(1) AAS
うちもなかなか食べなくて色々工夫してるんだけど、同居犬のカリカリフードをボックスに入れ替えてたら近寄ってきて匂い嗅いでたから口元に持っていったら食べたw
あんだけ、食べなくて苦労してたのにー
ポロポロこぼしながらだけど数ヶ月ぶりに固形のフードを口にしてくれた、また明日には食べてくれないのだろうけど…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s