[過去ログ]
老犬な日々26 (1002レス)
老犬な日々26 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
10: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/07/12(木) 22:14:33.84 ID:YNJW7pvb そのあとゆっくりお年寄りであることを教えてから 優しくねーって正面から触らせてあげたら良かったのでは…? どんな犬であれいきなり触っちゃダメなのを教えるのは大事だけど 犬にもお年寄りがいることと、年齢に応じた接し方や挨拶の仕方を教えてあげるのは 教育上とても良いことだと思うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/10
11: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/07/12(木) 22:19:58.43 ID:nW/UI004 めんどくさ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/11
12: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/07/12(木) 23:00:36.78 ID:IVNyk/m1 その点うちのは巨大だから、犬好きな子供でもいきなり駆け寄って来る事はなくて助かってるなぁw 毛色が白黒で、ハーネスベストで支えながらのっそりのっそり歩いてると、距離とって恐る恐る「…仔牛ですか…?」って聞かれるw いや顔ぜんぜん違うしww だんだん歩ける距離が短くなってきて、支えながら長い時間歩くのは無理だし、どう筋肉を保つかが課題だわ 一応、寝転んでる時に手動屈伸とかさせてるけど、元々犬のくせにだらけてたい性格だからなぁ… 散歩行こうって誘っても横目で鼻息一つであしらわれる;w; http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/12
13: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/07/13(金) 00:49:59.02 ID:fhofSqY6 仔牛わろた どんな感じの子なんだろね〜 想像したら和んだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/13
14: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/07/13(金) 02:50:06.18 ID:Uo1amZUt >>9 もう一匹連れてたから咄嗟に抱き上げられなかったんだ。 この前は「触っても大丈夫?」って聞かれて「噛むからなぁ」って嘘ついてしまった。 どう見ても噛みつくように見えない動きも超スローな老犬だから嘘バレバレだっただろうけど。 >>10 他人の子の教育までしたくないw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/14
15: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/07/13(金) 02:53:52.17 ID:AVvtV34p >>14 あんたクソだなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/15
16: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/07/13(金) 10:20:46.50 ID:sHJV+Hhz リンパ腫と闘ってたがとうとう抗がん剤も効かなくなってきた… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/16
17: わんにゃん@名無しさん [] 2018/07/13(金) 12:30:17.18 ID:4/kgUFD5 何匹も飼う飼い主って1匹死んだら悲しくなるからなんだってな 最低だな 人間的にも弱いんだな 1匹の愛犬に愛情を注いでいたら次なんて有り得ないからな エゴのかたまり 自己弁護最低だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/17
18: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/07/13(金) 14:18:23.34 ID:dGaMnf/c 一昨日までご飯もしっかり食べて水も飲んでたのに何も受け付けなくなった 覚悟はしてたけど辛いな… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/18
19: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/07/13(金) 18:22:50.76 ID:ZC9M0qQz >>18 何か持病はあるの? うちも・・この暑さはキツイようです。 わんこがハアハア言い出したらエアコンONの日々! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/19
20: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/07/13(金) 18:47:54.05 ID:ZC9M0qQz これで少し和みましょう。。 ご主人をガラガラヘビから守ってかまれた子犬 その勇気ある行動に称賛の声が集まる http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/11/news125.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/20
21: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/07/14(土) 17:50:20.48 ID:uUdgUINE 犬の為にエアコンは秋まで点けっぱなしだわ 老犬は体温調整も出来なくなるみたいだし直接エアコンの風当たらないよう気を付けて室温25、6度になるようにしてる 認知症で吠えまくった後とかめちゃくちゃ身体熱くなっててびっくりする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/21
22: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/07/14(土) 18:02:48.66 ID:NSwjkA/j やっぱりエアコン買い替えるべきだった、、、か。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/22
23: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/07/14(土) 18:25:27.03 ID:09RpuPid うちのも長毛な超大型で、もともと暑さに弱いから、今年はとうとうサマーカットしてしまった 冷房は床面で20度近くまで下げないと呼吸が荒くなってしまうけど、コレでちょっとはマシになったしよかった 綺麗に刈れなくて見た目残念なことになっちゃったけど… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/23
24: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/07/14(土) 20:27:50.67 ID:wd6tC3zU 人間の適温と犬の適温には結構な開きがあるからねえ… 夜は犬に合わせた温度設定で添い寝とかだと冷えすぎて人間の方がヤバい 間にカーテン引いて冷気が犬のほう中心に流れて行くようにするとか、 同じ部屋の中でも人と犬を分ける工夫が要ると思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/24
25: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/07/14(土) 22:55:27.28 ID:09RpuPid ここの所夜間もかなり暑くなったんでエアコンは20℃設定(昼間は18℃)、 人間は電気敷毛布+羽根布団で添い寝してるw マルガリータするまで、エアコン最強にしてても暑がってたからなー 今は朝までほぼ起きずによく寝るようになったよ 寝ぼけて蹴り飛ばされてコッチは何度も起きるけどw本人白目むいてめっちゃ走りまくってるww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/25
26: わんにゃん@名無しさん [] 2018/07/14(土) 23:31:04.03 ID:D0zz9zOV 【世界一醜い犬】先月優勝のブルドッグ「ザザ」急死 米 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531501866/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/26
27: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/07/15(日) 00:23:32.73 ID:XzGmhgGf 認知症で吠えまくる犬ってそのまま吠えさせた方がいいのか、止めた方がいいのかどっちだろう 一時的に止めてその時は落ち着いて寝てくれてもけっきょくすぐ吠え始めたり私が寝てる時間とか出掛けてる時に吠えまくる 見てられない時に吠えまくって何か有るより近くに居る時好きなだけ吠えさせておくべきか悩んでる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/27
28: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/07/15(日) 00:25:30.50 ID:39/rlHv8 普段いる部屋は冷房つけてるけどトイレは別部屋にあって暑い さっとトイレ出来るときは良いんだけど、時間がかかる時は呼吸も荒くなるしうんちは踏ん張りがいるから大変そう 同じ部屋でトイレ出来ると良いんだけど18年間染み付いた習慣だからなぁ 足元おぼつかない時でもちゃんと行くからほんと立派 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/28
29: わんにゃん@名無しさん [] 2018/07/15(日) 00:39:58.88 ID:t/NYqEhV 困窮老人が老いた犬猫を「道連れ」にしようと…この国の悲しい現実(友森 玲子) | 現代ビジネス | 講談社(1/4) http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56247 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531178164/29
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 973 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.161s*