[過去ログ] 老犬な日々26 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238: 2018/08/06(月)10:41 ID:IU7PX2QJ(1/3) AAS
うちは普通の食パンで圧縮包みやってたけど
蒸しパンやカステラ辺りも包みやすくて食いつき良さそうだね
239(2): 2018/08/06(月)10:48 ID:n+Pb4aot(1) AAS
個包装のカットバウムを薄く剥がして薬を巻いてやってたな
1日三回の薬のたびに薄く剥がして使って、残ったのを夜に犬といっしょに食べるんだ
240: 2018/08/06(月)11:03 ID:2MHb6poA(1) AAS
>>239
いい話だなー 和んだ
241: 2018/08/06(月)11:08 ID:EJCKccrz(1) AAS
>>239
ささやかだけど二人にとっては大きな幸せのひとときだねえ
242: 2018/08/06(月)11:54 ID:kK6M3ZaU(1/2) AAS
バウム真似してみたくなった…!
243: 2018/08/06(月)12:12 ID:+jb6kbJJ(1) AAS
>>234
なんか勘違いしてない?
244: 2018/08/06(月)12:46 ID:lRP00trm(1) AAS
チーズ蒸しパンに薬包むのやってるけど、消費期限短くてなんだかんだでほぼ自分が食べてるw
分けっこして食べると美味しいからいいんだけどね。
病院で犬用ちゅーるの投薬用とグリニーズ 獣医師専用 ピルポケット売ってたりするね。
245: 2018/08/06(月)13:46 ID:cn0n1bFZ(1) AAS
ピルポケット使ってるよ
抗生物質を飲むのが苦手なので
その時だけ使っている
二週間くらいで飽きてしまうけど、がっちり包める
パンとかだと、外側だけなめて薬を吐き出すのです
246: 2018/08/06(月)14:03 ID:b/a7crrb(1/2) AAS
ワンコ達はお薬苦手なんだねw
困るけどかわいいね!
うちも明日フィラリアの薬を服用させるから知恵を絞ろうw
247: 2018/08/06(月)14:06 ID:a1ajEctw(1/2) AAS
死んだ\(^O^)/
まだあったけぇ
やることいっぱいあるし実感湧かねー
とりまお掃除なぅ
248: 2018/08/06(月)14:59 ID:kK6M3ZaU(2/2) AAS
なんか数日後に反動きそう…?
綺麗にしてあげてね、お疲れ様でした、飼い主さんも落ち着いてご自愛下さいな
249: 2018/08/06(月)15:03 ID:VU9gVurD(1) AAS
ペットロスとまではいかなくてもそういうのはあとから来るよね
夢に出てきたり普通に死んだこと忘れてることもある
250(1): 2018/08/06(月)15:23 ID:a1ajEctw(2/2) AAS
やっぱそういうもんか
ばーちゃん死んだ時がそうだったわあ
しかしうんこやべーな
ここ数日水と点滴だけだったから少ない方だと思うけど拭いても拭いてもエンドレス
てか俺が見る!なんて息巻いて昨日も寝ずに見てたけど昼寝してる間に死んでたなんて家族に言えねぇw
今朝も病院連れてったとこだったから油断したぜ!
おまいらも悔い無いようになノシ
251: 2018/08/06(月)17:15 ID:b/a7crrb(2/2) AAS
老犬二匹の介護マットの横で添い寝する時にフローリングが痛いからアウトドア用のマット買ったよ。
今、何故かそのマットの上に二匹共スヤスヤ寝てて私フローリングに追い出されてるw
252(1): 2018/08/06(月)18:41 ID:yb+YAhEK(1) AAS
>>250
お疲れ様です
うちも昔飼っていた犬は、ちょっとうとうとしてる間に逝ったよ
必死で世話してる時は、犬も飼い主が心配で逝けないのかも
きっと感謝しているよ
ゆっくり休んでください
253: 2018/08/06(月)20:03 ID:wux6T/UE(1) AAS
>>252
感謝なんかあるわけないだろ
254: 2018/08/06(月)20:10 ID:hokWe+Ar(1) AAS
暑さ対策は1500円くらいのジェルマットが中々良かった
もし犬が使わなかったらノーパソの下に敷こうかと思ってたけど気に入ったみたい
255: 2018/08/06(月)21:37 ID:5/xJfUHI(1) AAS
投薬で困ってる人、私は薬局で売ってるオブラートを使ったよ
錠剤をそのまま食べ物で包むより、オブラートでくるんで水に浸してから食べ物で包んだほうが気づかないみたいで、楽に飲んでくれた
256(2): 2018/08/06(月)23:28 ID:fCif66p/(1) AAS
保健所から老犬がやってきた。
推定15~6歳、もう立てない。自力排泄はできる。
食欲もあるし、便の状態も良いんだけど、1方向だけに丸まってしまう。
褥瘡があって、病院で1週間ほど寝たきりだったらしいんだが、今度はその褥瘡部分を下にしないと暴れる。
褥瘡自体はほとんど良くなってるけど、一日中丸まってるのはいいんかな。
肛門に鼻先つけて寝てるw
257(1): 2018/08/06(月)23:31 ID:IU7PX2QJ(2/3) AAS
>>234
商品名自体がパウズ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 745 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*