[過去ログ] 老犬な日々24 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
424(2): 2018/02/08(木)18:47 ID:rp+0v++/(3/3) AAS
あげてたのはネイチャーメイドのスーパーフィッシュオイルで小柄めの中型犬
人間の成人で1日1粒となっているところを朝晩1粒ずつというペース
ちなみに認知症以外にも心臓の弁の閉鎖不全があり、心雑音は最悪レベルに近かったけど
咳は全く出ず、薬も飲まなくて済んでた
「(こんなに雑音ひどいのに)咳出ませんか?」って不思議そうによく聞かれてた
人間の研究報告でも脳への効果は未だはっきりせず、むしろ循環器系への効果の方が明らかだそうなので
全然期待してなかったそっちの恩恵の方が大きかったかも
あげてる間は毛艶もずっと綺麗でツヤツヤしてた
一応、人間では極端な過剰摂取で出血傾向の副作用が出る場合もあるということなので
定期健診はこまめにしつつ獣医さんと相談の上で、自己責任でお願いします
425: 2018/02/08(木)21:07 ID:SyUx7/vx(1) AAS
>>424
うちも僧坊弁閉鎖不全症で薬飲んでるが、市販のDHA&EPAを
朝夕多めに飲ませてる。血液サラサラ効果を期待してね!
心臓の薬で、心肥大も抑えられてるようで殆ど咳しない。
今17歳と半年だが、まだ子供のようでボケは無いみたい。
426: 2018/02/08(木)22:29 ID:45XnlHgw(2/2) AAS
>>422-424
レスありがとうございます
二代続けて認知症の介護だったのですね…頭が下がります。
うちのも体重11キロほどなので、参考になります。
現在>>423とほぼ同じ状況で、つい数日前までできたことができなくなったことに想像以上にショックを受けています。
持病はフィラリアと脊椎症、僧帽弁閉鎖不全に甲状腺機能低下症と胆泥症があり、
毎日の薬と咳が出たときに処方されたものもあるので、かかりつけ医に相談してみようと思います。
(咳は肺水腫なのかと疑いましたが、レントゲンでは確認できませんでした)
アンチノールも飲ませてるので、大丈夫だといいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.904s*