[過去ログ] 老犬な日々24 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213
(2): 2018/01/10(水)15:20:23.43 ID:vRS+jyJn(2/5) AAS
>>210
一見良心的に見えても金稼ぎたい風味が透けて見えたり
(ブログで良心的な料金打ち出してるのに診立てが安易でやたら療法食勧めてくる
→結局よそで不要だった事が判明してがっかり)
ちょっとした検査もすぐ結果がわからなくて二日がかりだったり
困ってるのが明らかなのに面倒な客は要らね、
待ってても他に客はいくらでも来るし風で冷たかったり
下っ端スタッフへの態度が客への態度とは180度違ってて怖っ !て感じの人とか
本当にいろいろだよね…なかなかこの人っていうのには出会えない
347: 2018/01/29(月)19:14:53.43 ID:DcDQ9Dm7(1) AAS
>>340
うちも先週から下痢気味です
病院に行ったら、この冷え込みのせいか下痢で来院する老犬が多いと言ってましたよ
病院で言われたのは、ペットボトル湯たんぽなどで温かくすることと、脱水しないようにこまめに給水すること、
上でも言われているように、ごはんをふやかして少量ずつ回数を分けて与えることでした
うちは寝たきりだからシリンジで水を飲ませるんだけど、水道水そのままだと冷たすぎてお腹が冷えるから人肌程度のぬるま湯にして飲ませてますよ

経済の話になると殺伐としがちだけど、そこは各家庭の事情もあるしなんとも言えないよね
あったかくしてあげて、早くよくなるといいね
354: 2018/01/29(月)21:08:21.43 ID:INN2dBvX(3/3) AAS
>>350
放射線治療だと80万、抗がん剤だと6万だっけ
いい獣医さんだったね、羨ましい
537
(1): 2018/02/17(土)00:12:45.43 ID:u4YRE/g2(1) AAS
>>534
痛みはとれた方がいいね

犬が15日に死んだんだ。
犬は私が喜ぶ顔が見たくて我慢してくれてたのかなって思ったりする。
飲みたくない水を飲み、口に入れられたえさを飲み込み、うんちもしたくないのにしようと頑張ったり。
犬が生きようとする行動を私が喜ぶから食べてくれたりしたのかな?って。
死ぬ前の夜も口に入れた食べ物を飲み込んでくれたんだ。

自分が後悔しない為に犬にしてあげたことは、犬にとって苦痛だったかもしれない。自分が後悔するべきだった。自分が後悔しても犬が楽にいられる事を選んでやれたら良かった。
まだ世話をしてやれる飼い主さんには自分が後悔するだろう選択を恐れないでほしい。
561: 2018/02/19(月)11:41:19.43 ID:6ymweq7N(1) AAS
死ねとかいわないで、このスレでは。
588: 2018/02/21(水)12:46:04.43 ID:TbMtp+1v(1) AAS
うちの犬もトイレに行きたいのに自力で起き上がれなくて布団にしちゃうことがあったから
布団に防水の敷きパッドとかシーツ付けて対応したよ
692
(2): 2018/03/03(土)04:51:02.43 ID:5TLyBT45(2/2) AAS
>>691セカンド受けてもしそこでお願いしたらもう今の動物病院にはかかれなくなるよね?
歯が汚い犬がいきなりきれいになってたら他の動物病院いったってバレバレだし
809: 2018/03/13(火)08:30:47.43 ID:e/WMe6lZ(1) AAS
トリミングつーか主にシャンプーだけど、ちゃんと自立できずにフラフラしちゃうからトリマーさん二人体制でやってもらってた
さすがに申し訳ないからもう行くのやめたけど
やっぱプロにやってもらうとフワフワ感が違うんだよね
887: 2018/03/17(土)09:00:54.43 ID:FO/PC4y5(1/4) AAS
老犬になったら・・・ガリガリのほうが長生きしそうな気がする。
介護も楽だし。
907
(1): 2018/03/17(土)21:25:33.43 ID:E1P7I+MC(1/2) AAS
>>886
10歳なら加齢で白内障など普通にでてくる年齢なので特に早すぎるということはないはず
白髪や耳が遠くなる、睡眠時間が増えるといった加齢現象も10歳ごろから徐々にでてくるし
特に老化が早かったわけではなく、いくらストレスあっても11歳弱で老衰死になるほど寿命が縮まったりはしませんし
白内障が死因に繋がることも当然ありません
他に何か疾患があっての急死だったはずで、そこは把握されてたんでしょうかね
919: 2018/03/19(月)07:26:07.43 ID:myjBArsI(1) AAS
>>915
それが怖くて諦めた14歳
普通に食べられるしさ
かかりつけの動物病院もすすめてこないし
お手入れ不足でホントごめんよ愛犬
972
(1): 2018/03/24(土)18:55:21.43 ID:orWWhmNh(1) AAS
一昨日あたりから腰抜かすようになった
急に来るんだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s