[過去ログ]
柴犬ファンクラブ112 (1002レス)
柴犬ファンクラブ112 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
531: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 12:38:48.98 ID:rxQb6rVO >>529 よけい毛が抜けにくくなるぞ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/531
532: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 22:00:18.31 ID:vgH3zGSF 何言ってんだ? 毛がやたらと抜けてそこら中に飛び散るのを防ぐために服着せるんだよ 何のアレルギーだか知らんが、柴だろうが小型犬だろうが洋犬だろうが、服着せる事にやたら目くじら立てる奴ってなんなんだろうな 抜け毛対策で着せるのは普通の事だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/532
533: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 22:09:24.06 ID:J545USne 犬に服を着せるのは馬鹿の極みと昔は思ってたな 近所に荒縄一本で秋田犬を散歩させてるジイさんがいるが、アレはアレでナチュラルでかっこいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/533
534: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 00:04:03.80 ID:q7mcD8aA 抜け毛対策っていうとそうした人間側の都合が多いけど アトピーとかの皮膚疾患でハゲちまう犬に ハウスダストや花粉などの刺激を減らすために服着せることもあるんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/534
535: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 01:37:18.40 ID:fW1rPf89 犬も普通に寒いの嫌いだからなぁ コタツに立て籠もるし 犬飼ったこと無いやつが言ってくるからイラッとくる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/535
536: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 03:15:41.06 ID:xxC9a3qt ほんとに荒縄?藁を撚った縄は散歩にも係留にもむかないぞ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/536
537: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 04:00:16.72 ID:DHu8awsW >>495 ウチは1本のリードでハーネス・首輪どっちも繋げてる。自作。 https://i.imgur.com/W48wsYS.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/537
538: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 06:23:01.36 ID:DPr5WmMy 犬は庭駆け回るって言うけどうちの犬はストーブの目の前陣取ってますわ 顔触ると熱い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/538
539: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 07:07:53.17 ID:OXCazow3 あんまり当たってると白内障を促進しそうだからやめて欲しいんだよねー 最晩年の最後のシーズンは距離感がやばくて 近づきすぎてあちこちコゲを作ってチリチリになってたわ ストーブガードをつけなきゃなと思ってたら 次の冬を迎える前に旅立ってしまった・・・ 結局買わずに済んだけどやっぱ寂しい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/539
540: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 08:47:41.95 ID:17S9+KK3 >>537 追加のナスカンの紐が何となく頼りないけど真似しやすいアレンジで参考になるなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/540
541: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 08:50:07.69 ID:17S9+KK3 >>539 人間も高齢になると熱さに鈍感になってアツアツの風呂に入って体調悪くしたり熱中症になったりするけど、犬も同じなんだね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/541
542: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 10:34:28.39 ID:DHu8awsW >>540 ナスカン(首輪用)の方はあくまでもハーネスの方が外れた場合の緊急用。実際一度外れたし。 紐は探せばもっと良いものがあるんだろうけどね。けど硬すぎても結べないし。ちなみに断面に瞬着染み込ませてある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/542
543: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 10:43:44.50 ID:CUNvvWhP うちのはまだ若いからかもしれないけど寒さには強いね 暑さには滅法弱くて最初驚いたけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/543
544: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 11:47:21.90 ID:IiXjn81h うちのはまだ若いのにコタツに潜ってるわ しばらくすると息苦しくなってくるのか体半分だけ出てきて でろーんて寝てる…そしてまた潜る なんというグウタラ犬 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/544
545: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 12:17:58.58 ID:IG1uHEIh 年取って病気だ介護だということになった時には 包帯、エリザベスカラー、術後着、おむつ、保温のための服とか何かを身につける機会が増えるので 服の一枚くらいは慣れているほうがそういう時には 役立つんだとか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/545
546: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 12:26:12.65 ID:qksRFrA9 雨のカッパ、車乗る時やドッグカフェ行く時の服 それくらいは経験してもいいかもね うちは買ったこともないけど、後で痛い目にあいそうって気がしてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/546
547: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 14:33:22.69 ID:UG5t76RB これ、貞子みたいだろ…? 実際に…貞子かと思ったんだよ… https://i.imgur.com/BrPmisu.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/547
548: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 15:17:38.11 ID:b62lT7Om いい顔してるなぁww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/548
549: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 15:20:54.00 ID:yZOGE3UO >>547 黒眉毛かわいい! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/549
550: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 21:54:30.51 ID:OXCazow3 >>547 歌舞伎役者かw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1509029167/550
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 452 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s