[過去ログ] 老犬な日々23 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648
(6): 2017/11/07(火)18:56 ID:eskN1+Kp(1) AAS
今日、12年間連れ添った愛犬が死にました。
前々から体力が落ちてきたなとは思っていましたが
昨日も普通に散歩に行ったし食欲もありました。
昨夜からひどく咳き込むので明日、病院に行くつもりだったのですが今朝方、苦しそうに呼吸を荒くした後に息を引き取りました。
私はあの子の背中を擦ってあげることしか出来ず苦しみから救ってあげられなかった。
今、私はあの子の突然の死を受け入れられず深い悲しみと憂鬱でなにも手につかない状態です。
死んでしまったあの子のことで頭がいっぱいです。
自分の気持ちを落ち着けたいのですがどうすればいいのでしょうか
650: 2017/11/07(火)19:30 ID:p3u2PgKP(1) AAS
>>648
時間が少しずつ癒してくれるよ、みんなそうだよ

急に逝っちゃうと辛いね
651: 2017/11/07(火)20:08 ID:1qf94fkv(1) AAS
>>648
そんなに思ってくれるなんて
その子は幸せなワンコだったのでしょうね、

つらいけど、その子のためにも
無理しない程度に
いつもの通りの生活を
過ごしていきましょう?

時間はかかると思いますが、
今はまだ無理でも楽しいことや
趣味とか愉しめるようになれば
省6
652: 2017/11/07(火)21:28 ID:+egqHCc3(1) AAS
>>648
まだ老犬と言うのには若すぎるような、、、
でも、そんなに急変することがあるのですね。
突然のお別れは厳しいものがありますね。
何か持病などがあったのでしょうか?
654: 2017/11/08(水)02:37 ID:rdtRmG8U(1/2) AAS
>>648
12歳で前日まで普通の生活をしてポックリ逝くなんて最高じゃない。どうせ死ぬときは苦しむんだ。見とれて良かったと思うしかない。
寝た切りで内臓健康なのを年単位で先が見えない介護をしてると憎悪が生まれるぞ
655: 2017/11/08(水)03:07 ID:JZsaj/R1(1) AAS
>>648
自分の場合は書き込む気力もなかったわ
657
(1): 2017/11/08(水)04:09 ID:JOW3eVF/(1/4) AAS
>>648
お悔み申し上げます
きちんと定期健診はしてたんでしょうかね、症状からして心臓が原因ぽいような・・・
健診をきちんとしていなかったのなら運命と思って諦めて下さい
うちの田舎の親戚も心疾患に気づかず、そのくらいの年齢でポックリ亡くしてたので
似たような感じかなと推察します
もしきちんと健康に気をつけていらしたのならすみません

できれば原因を詳しく知るために、獣医さんに解剖を依頼されることをおすすめします
原因がはっきりわかればモヤモヤもある程度は解消されますし、
訳がわからないまま長く引きずる事態にはなりにくい
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.402s*