[過去ログ] ◆◇ケガ・病気スレッド56◇◆ [無断転載禁止]©2ch.net (633レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2017/01/03(火)21:50:55.95 ID:A2h0yI5t(2/2) AAS
>>33 です
食欲旺盛、触っても痛がったりはせず、うんちおしっこはいつも通り変わりなしで、ぽっこり部分以外はいたって変わりなし元気に見えます
300: 2017/09/16(土)14:13:51.95 ID:lyD0+z7M(1/2) AAS
犬の書き込みとは!
306: 2017/09/21(木)21:13:57.95 ID:nKzzR9Ly(1) AAS
【ロイター】トランプ大統領の国連演説は「犬の吠え声」=北朝鮮の李外相 犬が吠えてもパレードは進む[9/21] [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:news4plus
346
(1): 2017/12/05(火)12:48:56.95 ID:10kbN6nG(1) AAS
>>342
7kgの雄犬に赤ちゃん用Lサイズ使ってたよ
普通につけると出る事があるから引っ掛けるようにしてからテープ止めてたよ
363: 2017/12/28(木)02:06:34.95 ID:40WShbAb(1) AAS
大矢さん、感動をありがとう!
外部リンク:blog.livedoor.jp

↑収入の為にも宜しくね愛誤の皆さん!
413
(1): 2018/03/16(金)15:12:43.95 ID:1+miaTKe(1) AAS
蓄膿症発覚で歯を抜く手術する事が決まった場合どのくらいでやるか分かる方いますか?
1ヶ月後とかありえます?
488
(2): 2018/07/15(日)17:20:47.95 ID:hLEpdc3o(1) AAS
↑お前が今グロ貼ってますよね?病的なグロ貼り荒らし青髭成立w

私は猫愛護と言いがかりをつけられてるが、>>428-230 の流れを見れば分かる通り、猫も犬も大好きな動物愛護家
そしてそれだけの知識があるので息を吐く様に嘘を書く生き物苦手の荒らしに疎まれてるのです

連日多くの人が訪れ、私だけでは無く、プレミアムフードスレ等を見れば解る通り
猫の飼育経験豊かで、病気の子を抱えた経験の多い知識豊富な人がアドバイスを送ってくれたりしてます
そんな本当の愛猫家が集う板は下記だけ

◆◇ケガ・病気スレッド◇◆
したらばスレ:sports_43278

板トップ  ↓ こちらは IE等、一般ブラウザからご利用ください
したらば板:sports_43278
省29
525
(1): 2018/10/25(木)20:37:37.95 ID:SuagKxzx(1/3) AAS
>>524
大柄な猫ちゃんだったのでしょうか?肝リピドーシスは大柄な子や太めな猫ちゃんが急に食べなくなる事でなり易いです
逆に痩せ気味の子や子猫の場合は低血糖の発作が起きやすいですね
それと輸液は基本皮下なので余計な物は投与できないと思いますが、>>521さんのお子さんは静脈点滴だったのでしょうか?

> その後持続性のある抗生剤の注射を受けたところ多分それが合わなかったんでしょう
セフェム系のアレですね
効かない子もいるし合わない子も結構多い薬剤ですからね
これを言うと妨害したり怒りだす怪しい人間がいますが、長期間持続の時点でそれなりのリスクは出やすいです

ただその薬剤の副作用で嘔吐もありますが、詰まらせるのは別の要因な気がします
とりあえず私も獣医の様子を見ましょうは宛てにならないと思ってます
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s