[過去ログ] 老犬な日々20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
705
(5): 2017/02/15(水)05:57 ID:OwlV2xhx(1/2) AAS
9歳のチワワだけど、今年に入り足を引きずり出し
今月に入りさらに悪化
もう自力で立つのはきつい感じ
ただ立たせれば立つけど
エサを食べなくなった。ドックフードじゃなく柔らかいやつにしても食べない。
昨日は食べたんだけど今日は全く食べず
どんどん痩せていってるけど
もう見守るしかないですか?
706: 2017/02/15(水)06:23 ID:nGkhTDcC(1) AAS
>>705
何度か愛犬を看取ってきましたがその状況+水も飲めなくなるともう厳しい可能性もありますね。。
ただ9歳となるとまだ若いような気がするんですか獣医さんには診てもらいましたか?
710: 2017/02/15(水)07:28 ID:gmdpWZqV(1) AAS
>>705
足が立たない原因は医師に診断してもらいましたか?
ヘルニア等で痛みがあって食事が取れず
衰弱してるのかもしれないよ
まずは医師に診てもらう方が良いように思います
711: 2017/02/15(水)07:38 ID:knIt1AiY(4/4) AAS
>>705
病院で原因は調べられましたかね。
さすがに若すぎるので何か大きな病気などがあるのだと思いますが・・・
もし手の施しようがない状態だとしても、たとえば脱水傾向などで
老廃物が溜まった結果、倦怠感が酷くて食べられないという事も考えられるかと。
その場合は輸液だけでもやってあげればワンちゃんも身体が
だいぶ楽になるでしょうし、また食欲が出る可能性もあるかもしれない。
今からでも出来ることはあると思います。

ペットは直接会話することが出来ない以上、身体の中で何が起きてるかを
把握するには、やはり診察&検査してもらうしかありません。
省4
716: 2017/02/15(水)14:21 ID:tG0ZUyep(1/2) AAS
>>705
そこまでなる前に医者に行った事ないの?
816
(1): 2017/02/23(木)11:58 ID:FNIr7bJq(1) AAS
>>705ですけど
胆のうとすい臓の病気で19日に亡くなりました。庭に土葬しました。毎日線香たててる。いなくなってから寂しさと自分の病気に気づかなかった苛立ちでいっぱいです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s