[過去ログ] 【アラシ厳禁】 猫ブログ総合 Part39 【マターリウォッチ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 2016/01/28(木)22:40 ID:V1Wrzv9H(1) AAS
有名、無名問わず猫ブログのまったり総合観察スレです。
荒らしは基本的にスルーでお願いします。

ペット(猫)ブログランキング
外部リンク[html]:blog.with2.net

ねこブログ村
外部リンク:cat.blogmura.com

前スレ
【アラシ厳禁】 猫ブログ総合 Part38 【マターリウォッチ】
2chスレ:dog

Rock54: Caution(BBR-MD5:b4843ab37c6e27fe69eda701efee8d5e)
983: 2016/04/13(水)11:45 ID:2h3eLeWb(1) AAS
ちゃはち、どんな家に貰われて行ったかも全くプログ報告ないんだよね

金貰って内訳はいいとして、決まりましたで無かったことになっている
984
(1): 2016/04/13(水)12:19 ID:FurnHOYP(1) AAS
うちも拾った猫に想定以上のお金と手間がかかり今家庭崩壊目前まで来てるからな(´・ω・`)
寄付募る手段を持ってる人はそうするのも一つの手だと思うよ
払う払わないは見た人が決めるんだし
985: 2016/04/13(水)12:30 ID:UeRJDCF6(1) AAS
やっぱりお金が絡んじゃうとどうしても批判は免れないよね。
それでも寄付する人はすると思うし。
批判があるとすぐ「叩きだー!」って過剰反応する人がいるけど、そんな短絡的な話じゃない。
かわいそうな猫が一匹でも減ってほしいというのは猫好きなら同じ思いなんだから。
986
(1): 2016/04/13(水)13:16 ID:mk3ZD4mK(1) AAS
>>984
大変だな
だが身につまされるよ
うちもまだ3歳なのに毎月通院があるしここまで50万以上は掛かってる
これから先も10年以上多少は減ったり増えたりしながらもかかっていくし
100万なんて正直はした金だよなぁ
買う前から猫のためにポンと100万くらい貯金できる人じゃないと余裕を持って飼うのは難しい
987: 2016/04/13(水)15:03 ID:CJQhZNcb(1) AAS
>>986
わかる。すごいわかる。
正直毎年100万ポンと猫に割ける経済力を保有してないと
精神的に追い詰められる。昔飼ってた子は貧乏なりにせいいっぱい
治療してもらって、手をかけたつもりだけど、精神的には破綻してたから。

だからこう拾ってしまってとか、色々事情あるにしても猫に使う金募るの
払う方が納得してるのなら外野がいちゃもんつけたらあかんと個人的に思う。
正義厨っていうの?不正だ!とかいちいち報告しろ!!ってうるさいのは
金払ってない人ばっかだし。その人に100万位出して文句いうならいいけどw
988: 2016/04/13(水)15:38 ID:m5Jgc8wp(1) AAS
もしゃちゃん希望が見えてきたようで良かった
瀕死の動物を拾って治療するのも、支援するのも、個人の価値観だね
セリさん偉いと思うよ
不幸な動物を救いたい!って息巻いててもいざそんな場面に出くわしたら行動出来る人ばかりじゃない
お金のことも、お釣りがくるくらい寄付があったとしても、心に負担を負ってるのはセリさんで、比べ物にならない
ネットで顔が見えないからお金のやり取りに首をかしげる人が多いのかもしれないけど、
お隣さんが保護した猫を、外出中に様子見たり、エサやおもちゃプレゼントしたり、
好意や理解のある人のネットワークだというところは変わらないと思うんだ
989
(1): 2016/04/13(水)15:58 ID:liv+6rzU(1/4) AAS
正直、ブログ主次第だと思う。
個人の主観と言えばそれまでだけど、セリさんとこは申し訳ないけどブログで拝見する限りご自宅も立派だし、あれだけたくさん猫を保護してるんだから想定外の治療費だったと言われても違和感を覚える。
みつきちゃんのときに初めて知ってとても立派なご夫婦だなと感心したけど、今回は違和感を覚える。
うちの妹がセリさんと同じ病気なんだけど、とにかく自分に注目が集まってないといけないんだよね。
猫に対する気持ちは本物だと信じたいけど、病気やけがの子を引き受けてばかりいるのは代理ミュンヒハウゼンなんじゃないかと思ってしまう。
990: 2016/04/13(水)16:16 ID:YXSUr9Yf(1) AAS
お金が絡んでくると大変だね
病気パッシングまでされる
991: 2016/04/13(水)16:34 ID:liv+6rzU(2/4) AAS
他人のお金を預かるってそういうことでしょう。
批判も受け止めて、募るなら募ればいいし、払う人は払えばいい。
ただ、飼えない野良猫に無責任に餌やりするのと一緒で、自分の財力で賄えないなら保護すべきじゃないと個人的には思う。
992: 2016/04/13(水)16:34 ID:OitBmQDE(1) AAS
>>937
>>947
雌猫が発情するとフェロモン?が窓ガラス越しでも拡散されるのか、近隣の雄猫たちが集まって来ちゃうよ。
(うちの子は獣医師から最初の発情期が来てからの避妊手術の方が太りにくいと言われたので
室内飼いしつつ手術に適する時期を待ってたんだけど。
飢えてた野良時代のトラウマのせいか食への執着が避妊手術後もすごくて結局デブ気味の猫だよ…)
993
(1): 2016/04/13(水)16:47 ID:aOBFP44u(1) AAS
猫を助けられる経済力あっても飼えない事情の人もいるし
保護すると決めた時に支援願いを出すのも方法かもね

多頭飼育のブログ見ているとしみじみ自分に何かあって世話できなくなったらと考えるわ
994
(1): 2016/04/13(水)16:52 ID:liv+6rzU(3/4) AAS
次スレ立てました

【アラシ厳禁】 猫ブログ総合 Part40 【マターリウォッチ】
2chスレ:dog
995: 2016/04/13(水)16:57 ID:tuFlHOB1(2/2) AAS
>>994
乙です!
996: 2016/04/13(水)16:58 ID:YDRVZhDx(1) AAS
>>989
自分が書いたのかと思った
今回のもしゃちゃんの事で初めてこのブログ見に行ったけど
煽りとかモメサじゃなくての初見の印象は989と同じ 
>代理ミュンヒハウゼンかと
997: 2016/04/13(水)16:58 ID:liv+6rzU(4/4) AAS
>>993
それだったら批判は減るかもしれないね。
とにかく勝手に保護しておいて、お金足りないから支援してくれーってのがどうしても納得できないんだよ。
どんなにお金がかかっても、誰にも支援募らないで頑張って保護してる人を知ってるから余計に。
998: 2016/04/13(水)19:29 ID:2O82OBG/(3/5) AAS
ダブルインカムに加えて印税何かもあるのだろうし、募集かけなくてもやっていけたのでは?
と思ってしまうな 
999: 2016/04/13(水)19:31 ID:2O82OBG/(4/5) AAS
世界中の猫が暖かい寝床とご飯に恵まれますように。
1000: 2016/04/13(水)19:32 ID:2O82OBG/(5/5) AAS
世界中の猫への虐待がなくなりますように。
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 75日 20時間 51分 46秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省3
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.294s*