[過去ログ] キャットフードあれこれ Part42 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112(1): 2016/02/07(日)19:09:13.03 ID:cJkg27jh(1) AAS
>>102
うん、目立つ場所に張り紙してあったよ
聞いたらマグネシウム過多だけじゃなくて、煮干しに含まれてる魚の油脂分がすでに酸化しているものだからなんだそう
煮干しには酸化防止剤も含まれてるけど、油脂の酸化は許容量の防止剤では追いつかないんだって
ジャーキーなんかも同じ理由で止めるよう言われてる
147: 2016/02/11(木)19:40:12.03 ID:fh2inUNc(1) AAS
>>145
うちの猫、10歳位まで2.5kg位しかなくて
早死にしてしまうのかなって思ってたけど
歳取ったら急に太り出して5年位3.3kg±100gで過ごしてる
上の人が言う様に個体差があるから健康診断で問題なければ気にしない方が良いかも。
凄い軽かったから絶対早死にしてしまうんだと思い込んで泣いて自分が痩せた事もあったわw
165: 2016/02/14(日)03:23:25.03 ID:LuEd7xul(1) AAS
避妊後はパケ表示数の8割ぐらいの量を与えてと病院で言われた
296: 2016/02/20(土)20:23:10.03 ID:3vDiSpfL(1) AAS
>>288
半分は公園の野良猫に撒けばいいじゃん
3日で捌けるよ
309: 2016/02/23(火)19:29:28.03 ID:eOwBF2w6(1) AAS
>>306
そういう時代があったんだよ
流れで分かんないかな
431: 2016/03/10(木)17:57:31.03 ID:KyNF8W0e(1) AAS
リバースはフードが合ってないんだよな
うちの猫もロイヤルカナンで吐きまくった
モンプチは吐かないね
いくら食べても吐かない
モンプチって栄養的にどうなの
461(1): 2016/03/16(水)20:07:21.03 ID:v+FbQlmY(1) AAS
塩分濃度計でいろいろ計ってるんだけど
ちゅーるの塩分は種類によって違って
「日本海産かに」が一番塩分高い 1,0%
ポピュラーな「まぐろ」は0,6%
「11歳からの焼かつお かつお節味」のちゅーるが0,4%
471: 2016/03/17(木)09:21:15.03 ID:iwbP+shR(1) AAS
あああああ
でもいじらしいっていうかカワイソカワイイ
560: 2016/04/07(木)14:55:15.03 ID:Vsh7y1fo(1/2) AAS
その前に医者連れてきなよ
617: 2016/04/12(火)23:44:55.03 ID:2MQ/0J2p(1) AAS
生いわしを焼いたのあげたら夢中で食べてて、そばに寄って見てたら急に存在に気づいてビックリして飛び跳ねた。
でもただでさえ生臭いうえに、皿から引きづり出したりして後掃除が手間だ。
684: 2016/04/28(木)19:03:21.03 ID:MrVhgC9L(2/2) AAS
>>682
お役に立てたみたいで良かった。
このまま落ち着いてくれるといいね。
>>683
グルテンフリーはプレミアムフードなら結構あるけど
炭水化物抜きとなると米や芋、豆もダメってことだよね。
そうなるとウェットしかないかも。
694: 2016/04/30(土)08:44:43.03 ID:InVJIIZo(1) AAS
>>679
うちも似たような経緯だったけどジアルジアだったわ。
756: 2016/05/14(土)16:45:31.03 ID:gY7U21+i(3/4) AAS
「漢ならカリッ!カリッ!に決まってんだろーがよ」←バカじゃない?
938: 2016/06/01(水)16:24:02.03 ID:5IUBc3h5(1) AAS
キャットヘルパーだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s