[過去ログ] 【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ5【取れない】 [転載禁止]©2ch.net (782レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/06/23(火)01:54:02.05 ID:43CJh6Xy(7/9) AAS
・臭いを限りなく軽減したい場合2
 →シートを張る
  フラットな面なら適当なシートを貼ればほとんど臭いません
  ホームセンターなどで透明な粘着シートを買ってきて作業すればいいでしょう。
  ただしスキマがあくようならこの限りではありません
 →コーキングする
  ホームセンターにいけばコーキング材がいくつかあります
  材質に応じてみっしりとコーキングしてやりましょう。
 →>>4のクエン酸対策を応用します。ただし洗い流せないと思いますので
  時間は相当かかります。
省10
54: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/11/09(月)19:21:42.05 ID:lIFkb6k5(1) AAS
結石や膀胱炎とか一通り検査してもらった?
うちの場合は獣医曰く当て付けで粗相してるよ
多頭飼いでストレス溜まってるから、皆満遍なくクタクタになるまで遊んでやらないと粗相する
猫が問題起こすときは病気か大概ストレスだって言われた
161: 2016/03/08(火)04:11:17.05 ID:ed5WyIya(1/2) AAS
>>160
その顔文字初めて見たけど可愛い!

うちは鉱物系の砂に変えたら、全くではないけどかなり改善してる。
あとはなるべくこまめに掃除したり、されて困る場所にはブルーシートしたり隠したりしてます。

粗相は叱ったらダメなのかな。意見が分かれるようだけど、どうなんだろう?
172
(1): 2016/03/09(水)23:08:09.05 ID:OBHYHoBP(2/2) AAS
>>171
立ったままですね。
尻尾立ててプルプルさせながら。

幸い、今のところ同じ場所でしかしないのでトイレシートで防げているけど、一回目の時にフローリングにかかってしまったから臭いが残ってるんだろうな。
195: 2016/03/24(木)09:47:00.05 ID:PVbgMmxp(1) AAS
細かい砂にするならともかくなぜ紙にしたw
220: 2016/04/05(火)14:51:29.05 ID:hxZA+5pb(2/3) AAS
因みに熱湯かけるのはシッコされたトコだけね 全体にかけると大変な事になるよ
361: 2016/07/21(木)23:03:05.05 ID:08UOgpnq(1) AAS
>>360
直接はなかなか難しいけどペットシーツ裏返しにしてビニール面におしっこさせて取るといいって病院で言われたよ
380: 2016/07/30(土)11:16:02.05 ID:55xcwL0k(2/2) AAS
別の場所でもするのに
その砂やトイレは気に入っていると言えるのか
408
(1): 2016/08/29(月)20:21:15.05 ID:EkTLAZ1Z(1/3) AAS
>>406
メスの粗相は泌尿器の病気を除外すると

ス ト レ ス

不 適 切 な 飼 育

猫種(アメショ)のせいじゃねーよ
どうせ猫ブームだからSNSで自慢したくて
ペットショップで一番安いアメショを衝動買いして
昼間はずっと極狭ワンルームかケージに監禁して
自分の気の向いたときだけ動く縫いぐるみ扱いしてんだろ
554: 2017/06/22(木)12:07:23.05 ID:7FLV4cZn(1) AAS
せっかく役に立つスレなのになあ
たまに見ては参考にさせてもらってます
書き込む人はいないけど同じように悩んでロムる人はたくさんいるって信じてるわ
592: 2018/01/10(水)19:38:58.05 ID:8+p2nXPM(1) AAS
荒らすにしてもセンスゼロやな
602: 2018/02/15(木)08:14:44.05 ID:aTVmMiBE(1) AAS
血の毛w
751: 2021/08/04(水)03:53:02.05 ID:tW9r2fXL(1) AAS
スレ違いだったらすみません
玄関前のコンクリートの上にされてハイター水をまいてしまったのですが臭いが取れません
テンプレを見たらこれはやってはいけない対応だったみたいで困りました
なにか良い消臭の方法があれば伝授いただけないでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*