[過去ログ] 【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ5【取れない】 [転載禁止]©2ch.net (782レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
320: 2016/07/04(月)06:00 ID:MHJPR/gv(1/2) AAS
去勢避妊手術、泌尿器疾患、飼ってる頭数、部屋の広さ、トイレの数、トイレの場所、
多分どれか当てはまるんじゃないかと。
だいたい、1日でそんなにオシッコするの自体が不思議。スプレー?
321: 2016/07/04(月)07:51 ID:5MhKgQht(1/2) AAS
朝起きたら、ソファのシーツを貼ってない所にまたシッコしてあった
多分スプレーだと思う、ニオイはあのツーンとくる感じじゃなくて、シッコの少し強い感じだけど
量が、たまに普通のシッコくらいだけど基本的に小さじ1杯もないくらいでピピッて掛けて逃げていく
去勢済み、4匹飼い、2DK、トイレはシッコ専用含め5個
多分嫌がらせでしょうねと獣医には言われた
話聞いてくれてありがとう
322(1): 2016/07/04(月)07:54 ID:5MhKgQht(2/2) AAS
嫌がらせて表現はヒドイかな
獣医に言われたのは、構って欲しいからわざとでは?と
私が焦ってるのを見て、構ってもらえたと思うみたい
私を大好きなんだろうなと分かるから怒れないし、寂しいのなら申し訳ない
でもストレスは溜まる
323: 2016/07/04(月)08:57 ID:g9MinSaf(1) AAS
>>322
大変ですね‥
うちも似たような感じで構ってちゃんがそこいらにウ○チもするようになってた
寝室や居間にもトイレ置いたらしなくなったよ
私がくつろぐ場所で、用を足すのを見てて欲しかったのかなと思った
今まで見られたくないと思ってたから
ちなみに6頭飼いで末っ子メスと最初に飼った母ネコだけしてた、トイレは9ヶ所にある
324: 2016/07/04(月)09:59 ID:9LK3vWwG(1) AAS
毎日じゃなくていいから猫が疲れるくらい構い倒して遊んであげたりしてもダメかね?
325: 2016/07/04(月)10:02 ID:nE15khLR(1) AAS
多頭だということだけど、猫たちの仲はどう?
ものすごいかまってちゃんで飼い主の気を引くためにシッコするのと、
仲間にハブにされててせめてもの主張でシッコするのとでは、ものすごく違うよ
326(1): 2016/07/04(月)11:40 ID:mIw0L+DE(1/3) AAS
多頭飼いだと、自分を一番にかわいがってほしくて粗相しちゃう子もいるね。
>>319のように多頭飼いで一匹だけ粗相という似たような人のブログがあって(なんていうブログか忘れた)
猫がおしっこをする場所を観察したらベッド、ソファーなどどれも床より高い位置におしっこしてたから
その子専用のトイレを作り、床より高くなるようにトイレの下に台を置いたら粗相がピタリと収まったって。
よく粗相をする場所で試しにトイレの高さを変えてあげたらどうだろうか?
327: 2016/07/04(月)11:43 ID:mIw0L+DE(2/3) AAS
うちの子は避妊手術して最初は粗相してたけど、術後1週間経つと、ペットシーツにもしなくなった。
でもまだ油断できないから布団などは出しっぱなしにはできない。
猫を飼うと1度は粗相に悩まされるって本当だったんだな。
328: 2016/07/04(月)11:48 ID:mIw0L+DE(3/3) AAS
何度もごめん
>>326のよく粗相をする場所で試しにトイレの高さを変えてあげたらどうだろうか?
は>>319の猫が高い場所にばかりするならの話です。読んでて勝手に高い場所にしてるなと
思いこんでしまった。違ったならごめん
329: 319=321 2016/07/04(月)12:38 ID:qYeeAiIm(1) AAS
皆さんありがとうございます
こんなに色々言ってもらえると思ってなかったので嬉しいです
粗相犯はオスで、他の猫とも仲は良く、たまに最年長のオスとケンカしますが数分後には一緒に寝てるくらいです
遊ぼうとしても他の猫にオモチャに突撃するタイミングを横取りされたりして、なかなか満足させにくいけど、
やはり遊ぶ事を頑張ってみます
トイレの高さも、試した事がないので検討してみます。
なんかマイブームの波があるらしく、しない時は何日もしないんですよね…
先週もずっと粗相はなかったけど、昨日突然連続でやられました
とにかくもっと満足させないとダメですね。
色々ありがとうございました
330: 2016/07/04(月)20:04 ID:MHJPR/gv(2/2) AAS
パンツを履かせるがよい
331: 2016/07/05(火)12:48 ID:rgU1BUxX(1) AAS
横だけど無理
332(3): 2016/07/16(土)00:24 ID:t2LABgCF(1) AAS
粗相で悩んでいます
猫二匹、七歳と六歳で共に雄、去勢済
トイレ計五箇所
3LDKで玄関ひとつ、部屋にふたつ、リビングにふたつ
大人三人、三才の子供一人で暮らしています
大は必ずトイレで外したこともないのですが
小が七割トイレ、三割粗相……
粗相の場所も決まっていて
玄関のタイル(手前の廊下にトイレあるのに)
キッチンの隅、リビングのど真ん中
省11
333: 2016/07/16(土)05:20 ID:6RpsE3uG(1) AAS
>>332さん
玄関のタイル(手前の廊下にトイレあるのに)←ここにもトイレ置く 邪魔だろうが小さいのでも置く
キッチンの隅←小さいのでもここも置く
リビングのど真ん中←フローリング??
5つある一番使われてないやつ1つくらいなら移動も可かも
よく言われている砂の種類を変える
餌場とトイレは隣は嫌がるから餌場をされたくない場所に移動させる
334(1): 2016/07/17(日)00:54 ID:1YaZpn7g(1/3) AAS
うちの猫は老化からくるちょい漏れって感じみたいです。
匂いは、いわゆる尿のアンモニア臭ではなく
肛門腺の匂いがする。
病院で絞ってもらったりしてるんですが
少し経つとまたプーンと。
猫ってそんなに頻繁に肛門腺たまるのかしら。
布団やソファが臭くて仕方ない。
消臭スプレーもあまり効果ないし
やはりオムツしかないかなとか思うけど
踏ん切りがつかない。
省1
335: 2016/07/17(日)06:42 ID:nxvDcOXk(1) AAS
>>334
何歳ですか?
336: 2016/07/17(日)15:22 ID:XgF9a2QK(1/5) AAS
>>332
化学系はマイルドなものは落ちないばかりか逆に悪臭の元になる
強力なものだと、家具や建材を傷める
なのでうちはEMWを使ってる
メジャーどころのバイオ系ならどれでもいいと思うけど
一番扱いやすく、ペット以外にも使えるので便利です
1000円と手ごろなお値段なのも良し
外部リンク:www.emj.co.jp
ただ化学系のもので先に掃除してしまうと
残留した薬剤で菌が死ぬので効果ないです
省24
337(1): 2016/07/17(日)15:25 ID:mbcohGzx(1) AAS
なんだこの怪しい商品は?
338: 2016/07/17(日)15:32 ID:XgF9a2QK(2/5) AAS
>>332
あと、オス猫くんたちは年齢差があるので
子猫の頃から兄弟と刷り込まれているのとは違うと思います
なので負け猫の方がストレスによる縄張り主張してるのかもしれません
表面的に喧嘩してなくとも、猫は多頭飼いでストレスを感じて粗相するケースが多いです
2匹なら、先住猫がストレスで縄張りマーキングするケースが多く
ストレスの場合、オスメス避妊去勢済関係なくします
トイレを完全に分けたり(うちのは問題なく共用してます!と頑なにならず)
問題のやつを専用猫部屋に入れたり(ストレスがある場合、監禁ではなく守ってやる意味で)
また、嫉妬している場合は可愛がりまくって不安解消してやると、完全には治らなくとも
省1
339: 2016/07/17(日)15:45 ID:XgF9a2QK(3/5) AAS
>>337
EM菌はあやしくないですよ
ハマってる人たちがカルト教の教祖だったり強烈なエコマニアだったりするから
販売ページにそういう怪しさが出ているけど、開発された経緯は普通に国立大学の研究室ですよw
猫専用とかで売られているのは商品の方がゲロ臭い異臭がする上に
悪徳商法で数リットルも売りつけたり(ペットショップ以外ではそんなに使いません)
価格が割高だったりする中で、一番コスパがよくamazonで手軽に買えるのが
バイオ系のなかではEMWってだけです
塩素(ハイター)も猫の臭いタンパクを分解するけど
壁・床・家具は劣化変質するし、服も白物以外には使えないので
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 443 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*