[過去ログ] 【鈴声】アビシニアン 11頭目【ぷるにゃん】 [転載禁止]©2ch.net (851レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/07(木)22:31:56.63 ID:spqp8SkG(1) AAS
こ、これは・・・ソマリでしょw
48: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/26(火)19:09:26.63 ID:2P0c31Ar(1) AAS
>>46
しゅっとしてる
83: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/10(金)17:51:35.63 ID:anb8giwa(2/2) AAS
それは賢いね。そんなことされたらたまらんわ
うちのアビ子はちょっとアホかもw
薬飲むの苦手で逃げ回るんだけど、飲み終わって傷心モード5分くらいしたら喉鳴らしてくる
単純なところがこういう時は助かる
99: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/20(月)14:13:25.63 ID:sSEaxOgj(1) AAS
>>97
ウチの♀は元気ハツラツってことは無いものの食欲は特に落ちてませんね
朝にご飯とおトイレが終わって軽くコミュニケーションすると日陰の風通し良い場所にしずしずと歩いて行きます
日中はほぼそこで寝てますけどアフリカのライオンやピューマみたいに「暑い時は無駄なことはしないぞ」と決めているようです
そして夜になって涼しくなると大あくびしながらスーッと出てきて「ごはんは?」みたいに大きな目をキラキラさせてアピール
そして食べ終えるとまた寝ぐらにゆっくりと戻って行きます

こんなリズムが夏の終わりまで続きます
143: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/08/17(月)20:12:32.63 ID:7qLeJLfQ(1) AAS
>>141

偉い子だねーうちのアビオはダメって言ったらかんしゃく起こして猛ダッシュでストレス発散してる。
犬とは程遠いw
148: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/08/24(月)17:18:28.63 ID:ubIsJR45(1) AAS
我が家では…

アビがなりやすい腎不全を防ぐためには、
水分をしっかり摂らせた方がいい、
水飲ませるだけでなくウェットも与えれば効率的に水分補給できる
…というのを耳にして、
ドライとウェット半々にしようと思ってたところなのですが。。。

ドライだけでもいいのかな。
くわしい人がいたら情報ください。
352: 2015/11/26(木)21:52:15.63 ID:PeTjJooJ(1) AAS
柵で囲うとよけいチャレンジ精神を刺激するだけのような気もする
448: 2016/03/16(水)18:42:46.63 ID:r1DVJyI3(1) AAS
>>447
非避妊だと2.5〜3.5kgが範囲だっけ?
527: 2016/07/13(水)00:02:14.63 ID:CZ8Elgjs(1) AAS
>>526
近所でないのでお役には立てないけど同じブリーダーさんからって気持ちは私にもあります
前の猫と同じ血が流れていることもあるし
556: 2016/08/18(木)13:38:49.63 ID:gDwib2rm(1) AAS
肛門線とかのにおいなのかな?
うちのアビはちょっとウ○チ臭いだけでなんともないけど
もう一匹のノルのおしりは臭い
835: 戦闘エリート民族漢 2018/02/02(金)20:37:48.63 ID:H+OxEgWu(17/28) AAS
ある日偏食の人に多頭飼い=アニマルホーダーが言った『君はなぜ偏食なの?』
そう多頭飼い=アニマルホーダーは鼻から否定から入らずまず理解しようと相手の意見を耳を傾けられる方なのです!
人は言った『猫の丸焼きがあれば後は三大栄養素食べれば完全体になれる』
多頭飼い=アニマルホーダーはこう答えた『そもそも猫の丸焼きは悪くないね
しかし君は間違っている猫の丸焼きはあくまで補助我々が見つけられていない新たなマクロ栄養素が重大の可能性見落としているよ
君は嘆かわしい猫の丸焼きと炭水化物、タンパク質、脂質だけ取っていれば体を壊すからやめてほしい君が心配』
そしてこう続けた多頭飼い=アニマルホーダーが『更に生き物は飲んだもののバイオアベラリティに支配されていますが
例えばジンクは有効なミネラルだがアミノ酸キレートされて始めて体に使われるしかしアミノ酸キレートされていなければ使われない
つまり猫の丸焼きのコスト優先でキレートされていなければ効果半減たりえ含有量より内容ピリドキシンが同じピリドキシンとは限らない
例えば生肉美味しいよねしかしステーキも美味しいしかし生肉とステーキではタンパク質の変成がおきている生肉のほうが吸収率が高く生きていますマクロ栄養素達も
省30
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s