[過去ログ] 腎不全と闘う猫 パート23 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
214
(3): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [sage;] 2015/04/12(日)12:27 ID:7AS7risd(1/2) AAS
>>211
お疲れ様でした。
猫ちゃんが前の日の夕方までいつもと同じように過ごせてよかったですね。
もう一匹の猫ちゃんも気分良く過ごせますように。

>>207
どうもありがとう。
試してみたらぶくぶくせずに飲んでくれました。まだ一回2.5tだけど^^;
ソリダゴっていうレメディを飲ませる&飲むに慣れてきつつあったので
固形物より両者ストレスなく済みそう。

ばあ猫は4年前の震災の後、姉のところから引き取りました。
省9
215
(2): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/04/12(日)13:12 ID:6iLI6TKM(1/2) AAS
>>214
何度看取っても自信なんてないです。
むしろ知識や経験が増えれば増えるほど、看取りを重ねれば重ねるほど、あれこれ悩んだりします。
だけど、看取った後悩んでも後の祭りということだけは度重なって身に染みて
やり足りないよう、やり過ぎないよう、努力と手間と時間を惜しまないようにはなったかな。
一生に一度の旅立ちの時に、立ち会えたというのは猫さんにとってもあなたにとっても、何よりでした。
色んな方々やお医者さんに色んなことを言われれば悩むけど、最後は猫の声を聴いて決めるしかないかと。
そういう意味で、飼い主が最終決定を下すのが最善かと思いますし
飼い主は目と耳をしっかり開けて、猫の心の声を聴き漏らさないようにしなくてはと思います。
正解は十猫十色、うちの子の正解は飼い主が一番よくわかってる筈ですから。
216
(2): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/04/12(日)13:15 ID:6iLI6TKM(2/2) AAS
ああごめんなさい!>>214>>211ではないのですね。大変失礼しました。
>>215
一生に一度の旅立ちの時に、立ち会えたというのは猫さんにとってもあなたにとっても、何よりでした。
の文章は>>211宛ということでお許しくださいm(_ _)m
217
(2): >>211 2015/04/12(日)17:23 ID:H/m0/4EX(2/3) AAS
>>213>>214>>215>>216
労いの言葉、どうもありがとう。
今、2号の火葬を終えて、家に連れて帰ってきました。
昨日のこの時間は2号がウンして、アイツ、いつも砂掛けしないから、
めっさ臭くて、でも立派だったから、写メ撮ったんだよなあw
それが最後の2号関連の写メになるとは、我ながら間抜け過ぎw
元々写真撮らないのもあるが、まだまだ時間あるだろうからと
写真撮っておかなかったのは痛恨の極みw

まだ腎不全末期+心筋症の1号いるから、頑張ります。
アイツに輸液できるようになるといいんだけどな。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s