[過去ログ] 腎不全と闘う猫 パート23 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
598(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/11(月)04:59 ID:pxzAB8h2(1/5) AAS
皆さんありがとうございます。
実家に着きました
個別にレス出来ずすいません
猫なのですが、よだれを垂らして半分寝ているような状態です、、
腎不全で一気にここまで悪くなるものなのでしょうか、、
マックスバリューでちゅーるが売っていたので買ってきました
昨日吐き気止めやった影響もあるのでしょうか?
よだれを垂らして、鼻にえさをつけても動きません、、、
599(2): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/11(月)05:53 ID:pxzAB8h2(2/5) AAS
口をガチガチに閉めて、かなり強引にやってようやく開く感じです。
餌を入れてみましたが飲み込んでくれません、、
目も半開きですしよだれを垂らしています。
腎不全でいきなりここまで悪化するものでしょうか?
心配で心配でどうにかなりそうです、、
602(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/11(月)06:47 ID:pxzAB8h2(3/5) AAS
>>601
それはやはり食べていないからでしょうか?
毎日点滴してもらっていますが、日に日に悪化しています。
なのに、先日はそこまで悪い状態ではないと言われましたし、何が正しいのか分かりません、、
手足に力が入らず、今は毛布にだらんと横になって寝ています。
低カリウムと腎不全は関係あるのですか?
急性腎不全なのか、何か他の病気を併発しているのか、、。
行き着けの病院が今日は休みなので他に行きますが、色々な検査をして貰うべきでしょうか?
まだ血液検査しかしておりません。
603(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/11(月)06:57 ID:pxzAB8h2(4/5) AAS
六日の検査結果を見ましたら、カリウム4.0とありました。
今迄書いた様な状態ですが、本日検査を受けるとしたら、これは受けた方が良いというものありますでしょうか?
不安でどうにかなりそうです、、
何度も書き込みしてしまい、皆さんすいません。
607(2): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/11(月)08:19 ID:pxzAB8h2(5/5) AAS
沢山のお答えありがとうございます。
一人一人にお返事する余裕がなく申し訳ありません。
ふと冷静になり思い出してみたのですが、点滴をする度に猫の具合が悪くなっていくのです。
医者はすればする程良いと言うのですが、全く食べていないので、皆さんおっしゃるようにカリウムがおしっこで流れていってしまい、低カリウムになっているではと思いました。
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
こちらのブログの記事に書いてある事がそのまま当てはまり、ハッとしました。
血液検査をしなければ分からないとは思うのですが、個人的にはこれで間違いないのではないかと、、。
若いお医者さんなので、経験不足なのかも知れませんが、このまま今日も点滴を続けていたらと思うと、、。
確定ではありませんが、点滴が合わない子はやはりいると思って良いのでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s