[過去ログ] 老犬な日々16 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
551
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/19(火)01:24 ID:k4Nr4Ji6(1/3) AAS
動物は食べなくなったら早いと言いますよね
うちの18歳のは食べなくなって4日目に亡くなった
動物が食べたくないというのは本能というか、最期に辿る道というか・・・

ご飯いらないと口を閉ざしたから、無理矢理に水だけスポイトであげてたけど(初日に、もう良く生きたよ、後は水だけで何日もつかなと家族で決めた)4日目の昼、水に反応して嗚咽してて悪いことしたなと思っていたらその夜に亡くなった

動物は最期、体内を空っぽにしてから死ぬとも聞きました
食べないことで消化器科が徐々に弱まり、眠るように亡くなるんだとか
うちのは水をあげちゃったけど、少し呼吸が荒くなった位で良い最期だった
逆に食べ物が体内に残ってると苦しいらしい

医者じゃないから話半分に読んで
552: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/19(火)01:41 ID:k4Nr4Ji6(2/3) AAS
すみません
病院へは緊急で駆け込んだのとその翌日に2回行っていて、初日のレントゲンで消化器官が弱まっているのと、ストレスに反応すると言われる胆汁の陰が通常丸く白いのが半分黒くなっていると言われた

駆け込んだ時は昏睡状態で、心拍数は弱いけど(60)安定していると言われて家に帰ったらムクッと起き出してご飯食べた(今思えば最期の晩餐)
翌日経過報へ行って、自宅に帰ってから食べなくなったから、もう水だけにしようと家族で決めました

毎年の薬と、晩年は半年に1度の血液検査とレントゲンのみで病気知らずの犬でした

先生ははっきり言わなかったけど、飼い主は18年愛犬を見ているからどういう状態か察したよ、長々とすみません
553: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/19(火)01:58 ID:k4Nr4Ji6(3/3) AAS
何度もすみません、これで最後です
晩年のレントゲンというのは、晩年元気がないとか下痢する、食欲ないとううのが15歳を過ぎた辺りから半年に1度位あって、
歳で心配だから病院へ連れて行き、必要と言われれば撮ったものです
いつも数日すれば何事もなく復活する犬だから、昏睡状態になった時も迷いなく病院へ行きました(母親が号泣するもんだから、私は何よ!まだ心臓の音ハッキリ聞こえるから病院行くよ!!と声をかけ一心不乱で今思えば私も冷静じゃなかったかも)

犬も私も病院嫌いだけど、晩年はお世話になってイケメン先生の言葉や姿勢は心強くて惚れちゃった笑
もう先生に会えなくて寂しいよーってワンコの遺骨に向かって話しかけてる笑
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.244s*