[過去ログ] 老犬な日々16 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/18(水)23:01:51.62 ID:7zgGtUr+(1) AAS
うん、ニートじゃないじゃん。
普通に退職して無職ってだけでしょ。道楽で無職し続けるのがニート。
134: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/28(土)00:43:58.62 ID:rMxgEwMY(1) AAS
介護してる間ストレスで身体ボロボロになったんだけど
亡くなった今、あの頃のほうが幸せだったと感じるよ
あのままボロボロになり続けてもいいから一緒にいたかった
毎日毎日かわいかったよ
541: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/16(土)20:03:55.62 ID:ltXFWcJY(1) AAS
>>539
寝たきりならマットとの接触部分が常に暑いので
クーラーをガン冷えさせてもハアハアいうよ
心配なら病院で診察なり検査してもらった方が安心できると思うよ

>>536
先住犬が死んだ時は2年くらい引きずった
号泣はしないけど、寂しくて寂しくて風呂の中でよく泣いた
3月末にもう1頭が死んじゃったけど未だに悲しみが押し寄せて
一人でいると嗚咽もらしながら泣いてる
気分がちょっと下がってる日だと俯いてるだけで勝手に涙がでてくる
省4
577: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/25(月)20:55:01.62 ID:4Vk+FsxV(1) AAS
丸刈りはダメ!断熱機能がなくなってしまうよ。
708: 706 2015/06/29(月)18:49:03.62 ID:J6vj6CaU(2/3) AAS
>>707
最初はバソトップから服薬開始して、
いまはバソトップとペトメディンの2種です。
721: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/01(水)17:13:01.62 ID:17Amn8ym(3/5) AAS
>>718
なんでも病院にあずければ絶対正解ってことはないと思いますよ
医者は神様でもエスパーでもないし、人間の病院みたいに細かい監視やケアは
あまり期待するもんじゃないと思う

犬には自分の病状含めた細かい事情なんて理解できないし
群れでの生活と信頼感が何よりも大事な動物だから
大幅な改善が望めるような状態でないのなら、自宅療養と通院の範囲内で
出来る限りのことをしてあげて、犬に孤独感や恐怖心を与えない選択を取るってことも
大事かと思います
777: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/14(火)12:28:30.62 ID:/WGLyWIz(1) AAS
>>775
病院選びは大事だね!

>>776
老衰で苦しまずに虹の橋を渡れますように。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s