[過去ログ] 腎不全と闘う猫 パート22 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2014/12/27(土)21:02 ID:1wkIiIlY(1/3) AAS
>>32
ロイカナのアルミトレイだよね?
うちもあれが廃盤になると聞いた時は思わず病院で『なんでそんな酷いことすんの!』と叫んでしまった。
数少ない嫌がらないご飯のひとつだったのに。まあ病院には何の罪もないんだけど。
今はパウチ(汁と実がバラバラのやつ)を開封前にスタンド式ケチャップの蓋でガンガン叩いて、
さらに汁と実をぐちゃぐちゃに潰して揉んで何とか食べてもらってる。
湯煎で温めると結構簡単にペーストになるよ。
フードプロセッサ買うかと思ったけどそれ程じゃなかった。
39: 2014/12/27(土)21:33 ID:1wkIiIlY(2/3) AAS
うちは療法食=ご飯、好物=おやつという感覚ですわ。
ご飯は朝晩きっちり強制して食べていただいて、まだ食べられるならお好きにどうぞという感じ。
強制するからにはまずくても体にいいもの(療法食ウェット)を、とも思うし
とはいえそれだけじゃ、食べる楽しみがなくなって可哀想だし。
体重維持できてるなら、無理におやつはいらないかと。
うちは朝晩の強制しててもどんどん体重が落ちてるので、何でもいいからもっとカロリーをと始めて今に至る感じです。
最期に美味しいもの、はあんまりお薦めしないかな…。
父(人です)が最期に美味しいものを、で間に合わなかったので。
ほとんど自分の自己満でした。
少しでも元気に長生きはしてほしいから療法食だけど、生きてて楽しいなあとも思ってほしいからおやつプラス。
省5
40: 2014/12/27(土)21:51 ID:1wkIiIlY(3/3) AAS
あと、吐くことは心配ですよ〜。自分が心配しても吐く時は吐くんだけど。
吐くことで体力使う、胃酸で粘膜やられる、もちろん食べたカロリーが無駄になって水分も失う。
強制して食べさせても吐くなら、食べさせない方がマシと獣医さんに言われました。
自分なら一応獣医さんには週1で吐くと申告しといて、吐く頻度が上がってきたら改めて要相談ですかね。
尿毒症進行で吐くのなら、点滴回数を増やすとか尿毒症をケアしなくちゃですが
空腹過ぎてもキミズを吐くし、寒くて胃腸が働かなくても吐くし、空腹期間が長すぎて一気食いしても吐くし、
脱水が過ぎても吐くし。なんで吐くのかが大事な気が。
猫は毒物に弱いため、元々ちょっとしたことで吐きやすい構造にはなってるそうですが
吐かないに越したことはないですよね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*