[過去ログ] 【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】6 (827レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
359
(2): 2015/12/28(月)17:54 ID:X3R26BTs(1) AAS
我家のアメショーのミックスちゃん 推定6ヶ月のコネコ
突然左足を引きずり出し かかりつけの獣医にいき
そこからMRIを受けてFIPのドライタイプで水頭症が発生しており
運動神経に異常がある事がわかりました。
9月に愛車のエンジンルームに迷い込み保健所にいって殺傷処分されるのはと、飼い始めたんですが、初めての猫だったので、勉強不足でした
しかし、なぜFIPになってしまったより
元気になる事と毎日を大切にしてます。幸い食欲があるので、美味しいものをあげてます
361: 2015/12/28(月)19:05 ID:s2c6lX9O(3/4) AAS
>>359
体力・自然治癒力が頼みの綱ですので免疫力を向上させる物と合わせてドンドン食べさせてあげるのが良いと思います。頑張って下さい!
363
(1): 2015/12/28(月)20:42 ID:0Tf35GTb(1) AAS
>>359
うちの雄のロシアンブルーも生後7ヶ月でドライの水頭症が発覚しました
発覚から3ヶ月経ちましたがインターフェロンとステロイド治療をしてから下半身が痙攣して歩いてもすぐこけていたのが今では走り回りジャンプできるまで回復しました
とにかくご飯はいっぱい食べさせてあげて下さい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s