[過去ログ] 【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】6 (827レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
350(1): 2015/12/28(月)02:02 ID:q7dQHR8r(1) AAS
>>348
まだ FIPって確定したわけではないんですよね。
a/g比が悪いと言うことは体の中で何かしら問題が起きているんだろうけど、
リンパ腫の場合も低くなるみたいだし
元気もあるなら、とにかく栄養を取らせた方がいいと思います。
食べるものならなんでも食べさせて。
稀に FIP から生還した子がいるけど、食欲が落ちなくて、あるいは戻ってきて病気に打ち勝った感じだった
ステロイドは副作用もあるけど、食欲も増進させるはず
「FIP 寛解」で検索すると、闘病記を詳しく載せているブログもあるので、参考になるかもしれません。
ロシアンブルーで1年半も野良で生き抜いてきたんだもの、生命力のある子だよ、がんばれ!
352: 340 2015/12/28(月)02:33 ID:lXNC6Wiy(1/4) AAS
>>349
かなり症状が悪かったのでしょうか?
大変だったんですね。
症状により違うんでしょうかね。。。
>>350
心配で夜中も一時間おきに見に行ってしまいます。
でも、さっき2時半ごろ行ったらごはんが減っていたので
a/d缶追加したらすごい勢いでモリモリ一回分完食し満足したところ
ちゅーるを見せたら飛んできてこっちもあっという間に一本完食。
久しぶりの食べっぷりを見たらうれしくてほっとしたのか
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s