[過去ログ] 【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】6 (827レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
228: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/10/26(月)01:33 ID:i+JojlvG(1) AAS
>>220
当時は心身共にお辛かったでしょうね…私はパートナーが居ますが、責任の重さはすごく感じます。
考え悩み出したらきりがないですね。やり直しのきかないことだから尚更…。
FIPの症状で内臓にも既に影響が出ているため、腹水を抜くのに麻酔は使えないそうです。
他の動物病院でお話を聞いたりとかはしていないけど、麻酔の怖さは過去経験があるのでやらないに越したことはないと考えています。
治療法はどうなんでしょうね。
うちはインターフェロン、ステロイド、利尿剤、整腸剤、下痢止めの処方です。
他にもブログなどで塩酸オグザレルや抗生剤を処方してる方もいますね。
ウェットかドライかによって処方薬も変わってくるのでしょうが。

ペーストと聞いて、カリカリを砕いてカロリーエースでふやかしたものを作ってみました(粉末タイプの整腸剤入り)。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.366s*