[過去ログ] 【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】6 (827レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343
(1): 340 2015/12/27(日)00:41 ID:9RCIAYwy(1/2) AAS
さっきは冷静に書き込んでいましたが
反面、時に不安で不安でたまらなくなります。
あの時連れ帰らなかったら、一週間以内に死んでただろう子。
すごく元気になってきれいな猫になって見せてくれて
可愛くて可愛くてたまらない程愛おしく優しくて幸せだったのに
今ははっきり診断できなくてもやっぱり「病気」なのだろうって現実。
こんな不安で恐ろしい病気なんですね。
でも、ここに来て悲しくても幸せだった猫ちゃんが一杯いて。。。
それがとても慰めになりました。
闘病ってどの位続くんだろうとか、あとひと月もないかもとか、
省2
344: 340 2015/12/27(日)00:58 ID:9RCIAYwy(2/2) AAS
>>341
>>342

私の書き込みで、流れが安楽死になってしまったようですね。
すいません。
私は物心つく前から経験してきたので、選択出来ない方が多いのを知った時驚いたものでした。
安楽死は3度経験していて、後悔もしたことは無いのですが、
(一度は病院で夜死にそうだったから、可哀想で抱っこして安楽死させてから一緒に帰りました)

父亡き後、老犬にキツイ抗癌剤治療を選択して、結果、膵炎になり安楽死を選択した時、どうして抗癌剤治療なんてしたんだろうと後悔しました。
経験していないことを選択するのはとても難しいことなんだとその時思いました。

今の子も、自分のためなら延命治療したいと思います正直言って。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s